モレラって昔のリバーサイドモールだと思っていた…映...
TOHOシネマズ モレラ岐阜 / / .
初めての利用、モレラって昔のリバーサイドモールだと思っていた…映画館は他のTOHOシネマズよりシート広め?ゆったりしてた飲み物もドリンクバーホットとアイスのチェンジはできない。
ロードショーを観に訪問しました。
モレラ自体は4年ぶりの訪問です。
平日の夕方という時間だったので、ほぼ貸切でした。
モレラの営業時間よりも前から映画館は解放されてる。
モレラの営業時間内だと混むから早めの時間に空けてくれるのがありがたい。
バター醤油ポップコーンに無料のバターコーティングをお願いしたがすごく美味しかった( .. )♡御手洗の数も多く綺麗。
休日で子供さんの映画があると凄く混みますが、平日やネットで事前に購入して簡単にチケットを受け取れるシステムを使えば大丈夫です。
ネットで購入したものを発券する機械も増えて、座席も座りごごちが良くなってました。
通常の購入も全て機械化されてますが結構手順が多くて少し面倒です。
清潔で12ぐらい映画があるので万が一混んで見られなかったら他の映画もありです。
値上がりしましたがロビーが改装され座席も良くなるなどサービス向上に努めている様子を感じました。
座席も固くなく、売店の店員さんも親切でした。
スクリーン1は一番広くて公開したばかりの映画がやってますが、結構人が入っていても前の人の頭が気になるなどはない作りでした。
劇場版名探偵コナン黒鉄のサブマリン観に行きました✨シアターが、4箇所あるので混みあう訳でもなくゆったりと座って、鑑賞出来ました🎵換気も良くされていて感染対策もばっちりなので、マスク😷をした上で食べ足り、飲んだりする以外する感じで安全だと思います😉
この辺りでは1番上演数が多いと思います。
色んなタイトルから選べるところも魅力ですね!土日はやっぱり家族連れで賑わうためゆっくり観たい人は平日を狙うのがおすすめです。
レジェンドアンドバタフライをレイトショーで観てきました❗️久し振りに行きましたが、少し配置換えをしたようです。
トイレと、突き当たりがフード注文カウンターなのは昔と同じでしたが・グッズ売場→左手奥・チラシ置場→左手入りすぐ・券売機→右手休憩コーナー奥そしてフードカウンター右側にドリンクコーナーができていました。
土曜日とあって昼間とほとんど変わらないぐらいお客さんがいて、賑やかでした😆他にも鬼滅の刃やスラムダンク等の話題作があったからでしょうか?少し気になったのは┄トイレの紙が薄すぎてすぐに破れるためか😵映画の前後で、明らかに落ちている紙が増えていました😅さすがに1日放っておく事はないでしょうが┄。
昼に正規料金で観に行くのは中々難しいですが、特別な体験ができる素敵な空間だと思うので、また行きたいです❗️
本巣市の商業施設モレラ岐阜2Fにある、TOHOのシネマコンプレックス。
基本的な内容は他のTOHOシネマズと同様です。
トイレはチケット確認後の劇場近くに有るので、途中での利用が便利です。
他店の比べ、スタート時間が早いので鑑賞後の時間利用に余裕が出来ます。
名前 |
TOHOシネマズ モレラ岐阜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-6868-5041 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
モレラ岐阜内の映画館。
チケットの購入は券売機端末で行い、支払いはセルフでキャッシュレス払いも可。
売店のドリンクはドリンクバー方式。