2階駐車場からはそのまま入る事が出来る。
お肉やお野菜は安くて良いです。
オープニングセールの混雑は落ち着いて普通になってます。
駐車場も自転車置き場も止まれます。
資源ゴミ置き場は裏の駐車場スペースにあります。
イートインスペースと電子レンジのあるところにATMが作られました。
コピー機もあります。
イートインスペースは他のベルクと一緒で電源をもらえるのでパソコンが出来るようです。
初期設定がちょっと面倒だけど無料Wifiもあります。
写真はイートインからの景色。
ベルク店内には、笹目通りからはエスカレーターで上って2階に、2階駐車場からはそのまま入る事が出来る。
店内は明るく通路はゆったりして心地よい。
商品も他店より安い品が揃っている感じだ。
感心したのは、年配者や、幼児をつれたお母さんには有難い事だが、一寸休憩出来るような広いイートイン・スペースがあること。
お客様への心遣いが感じられる。
商品を詰める机にある巻状のビニール袋が、他のスーパーより一回りも大きいのもうれしい。
値段は他のスーパーより半端ない高い。
果物とおにくだけで少しやすい。
夜21時ぐらいいったらお弁当などめっちゃ残ってるけど、廃棄物たまりすぎない?その店長とベルク経営者どう考えたわからないけれど、環境に優しい経営戦略ではないと思われる。
アフリカなど生活苦しい国いられたら悪口しか言わない。
新しく出来て綺麗し物も多いしけっこう便利です!食べ物も多くて美味しいです。
特にタイムセール大満足です!
光ヶ丘店とはいうものの、住所は和光市で少し辺鄙なところにあった。
和光店に比べると店舗面接は狭く、ベーカリーなどもないし、商品陳列があまり上手でない。
惣菜やお弁当は、和光店に負けないレベルに思えた。
駐車場は、店舗を挟んだ両側にある。
近隣の他のベルクと、売場(動線)が少し違います。
慣れれば問題ないと思います。
1F入口に入って階段か、エスカレーターで2F売場へ行きます。
2Fへ直接行ける店舗入口もあります。
駐車場は1Fと2F入口前に数台で後は、屋上にあります。
1F入口前には駐車場とバイク置場があり、それなりのスペースが確保されています。
生鮮品の鮮度は悪くありませんが、良いとは言えません。
ベルクの既存店舗よりは、鮮度の良い物が陳列されている感じがします。
僕の感覚で「中の上」位の鮮度感覚ですが、その辺のスーパーよりは鮮度感はあります。
良いお店が近所に出来たので、大満足です。
ベルク一般に言える事ですが、「安い」というイメージがあります。
しかしながら、それを盲信して買い物をすると、他チェーン店のスーパー(○な○やとか○○コー)よりも10円以上高い品物が、売場全体にチラホラ点在します。
(売場・商品名は伏せます。
)欲しい物ではなく、必要な物を買うように心がけましょう。
ラッキー😃💕な事に1000円で米🍚が買えたやったあ🎵
・スーパーのみ。
クリーニングなどの店舗なし。
・店舗で焼いて出すベーカリーコーナーなし。
・ATMなし。
・オープン当日は駐車場が激混み。
・誘導員は多いが「立ってるだけ」「誘導灯を持っているだけ」の誘導員がいる。
ずっと案内されず、30分近く駐車場から出れない状態。
能動的に誘導できないなら、いない方がいい。
迷惑。
凄く人がいっぱいいて野菜なんかは安くて良かったです👍
ベルクは新鮮な野菜や肉と鮮魚が、お買い得な価格で買えるので、近隣に開店して喜んでいます。
店内は広くレイアウトもわかりやすいので、買い廻りは便利です。
オープン直後で車が渋滞してます要注意。
店名は光が丘店ですが、光が丘方面には面していません。
谷原方向からは右折で入れません。
気を付けて来店しましょう。
ベルク光が丘店新規オープン店‼️まだオープン前だけど良いお店です‼️あのベルクですから間違いない‼️
名前 |
ベルク 光が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-450-0250 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
成増駅からかなり離れた場所にあるスーパー。
1階の駐車場は狭いが、2階の屋外駐車場はかなりの台数を駐車することができるので車を置くのには苦労しない。
(駐車場料金は無料)至って普通のスーパー。