うっかり通りすぎてしまいそうになるくらい目立たない...
道路の看板には、「笹子清水」とあります。
笹子は「じねご」と読みます。
車で走っていても目立つ看板があるからわかりやすい。
登山後に寄りましたが、美味しかったです。
ただ、水流がそれほど大きくないので、大量に頂く時は、時間がかかります。
その昔松ノ木峠という険しい峠があったらしい。
飲んだ後に甘味がのこる。
そして森の感じが。
女子高生談。
水が酸っぱいです。
笹子と書いて「じねご」と読みます。
クセがなくて美味しい水です。
後味にほんのり甘みをかんじます。
大雨の後は濁りが入ります。
おいしい水です。
軟水で冷たく美味しい。
山清水は美味いが、ここは停めにくい場所。
タテ看板ありますが、ドライバーは左手側に要注意。
無料です。
走行中、うっかり通りすぎてしまいそうになるくらい目立たない場所にあります。
訪れる際にはお気をつけください。
ここの水は美味しい(^^)
大変美味しい水です。
コーヒーを淹れるとき、ご飯を炊くとき、活用する方があとを絶たず、容器に水を入れて持ち帰る姿をよく見かけます!難点は駐車スペースが少ないこと。
近くに『うえるKAM』という手作り雑貨の店があります。
(現在冬季閉鎖中)来年のゴールデンウィークから再開。
とても美味しい水です。
を。
画像投稿。
以下転載。
笹子名水 道の駅・清水の里鳥海郷から雄勝方面へ国道108号線を進むと、道沿いに青いアーチ型のトンネルのような建物が見えてきます。
これは国道108号線・松の木トンネルの工事中に湧きだしたという湧水・笹子名水です。
水汲み場やアーチ型をしたあずま屋は、工事を請け負った建設会社が地域住民のために整備したもので、今では秋田県外からも湧水を汲みにくるほどの人気となりました。
清水の里と言われる鳥海地域は、湧水のほかにも笹子川や丁川などの清冽な清流が集落を沿うように流れ、清水のせせらぎと共にのどかで美しい景観を生み出しています。
2010年12月掲載■参考文献秋田魁新報社『秋田のわき水』
名前 |
笹子名水 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.2 |
甘露水です。