野湯好きには最適の所先人の方が作られた湯船ありがた...
ワイルドな地獄谷です野湯もあります。
適温で入りたくなります。
硫黄の良い香りがもくもく。
地球の深部にふれ、エネルギーアップします。
20年ほど前にキャンプをした際に発見した温泉です。
1年ほど前に行ってみましたが、野湯が残っていて感動しました。
勾配が急なので滑って怪我をしない様に注意が必要です。
グツグツとお湯が沸いているところでは温泉卵が作れます。
毒ガス注意の看板が吹き飛ばされていたので、その辺も注意ですね。
雪で車道から分かりにくかった。
景色と温泉が良かった。
風向きに気を付けたほうがいいと思う。
大町桂月歌碑からの林道が除雪されていて通れた。
野湯好きには最適の所先人の方が作られた湯船ありがたく頂きました。
高濃度ガスが出てるので風向きとか自己責任でお願いします、
雨が、降っていました。
足場が、悪かった。
晴れていれば、最高です。
長旅を癒す最高のにごり湯。
1人だったので恐かった。
複数で行った方が安心できますね😅硫化水素ガスが充満しており長湯は禁物。
帰りクラクラしてちょっとやばかったのはここだけの話w
気持ちいい💧😃♨️
高濃度の硫化水素が吹き出す地帯の中に温泉が湧いています。
谷底へ向かって行くと点々と湯溜まりがあり入浴が出来ます。
誰かが作ったビニールシートの大浴場も。
道沿いからすぐに行けますが、辺りは硫黄臭く、違和感のある風景です。
大自然の中、川の温泉。
最高。
風があるときに。
無風の時はやめときましょう。
生卵持っていくと、美味しく温泉玉子を食べることができます半田屋。
20年ぶりに来ましたが以前より噴煙が少なくなってるような気がする 谷伝いに下ると適温な野湯があったけど今はどうなってるんかな? ちなみに火山性ガスは低い所に溜まるので注意(即意識失って死にます)
24時間営業の無料の露天風呂です(笑)
野湯の好きな人向けですね。
ここ以外は行くことができません。
唯一の見どころ?
沢筋を探せば、自作風呂が作れそうなところが沢山有りそうです。
時間が無く寒かったので、先人の方が作ったブルーシートの湯にしか入れませんでした。
自己責任で近寄るしかないと思いますが、有毒ガスには要注意!
秘湯中の秘湯! ただ入り口がすごいわかりづらい! 炭酸ガスがあって危険です! 明るい日にいかないとたどり着けないと思います。
風景はまさに地獄^^風のない日などは生命の危険があるため単独行動はお勧めできない。
野湯を堪能するためにはそれなりの装備が絶対に必要です。
荒涼とした白い大地からボコッボコッっと音が聞こえてきます。
立ち入り禁止の表示こそありませんが、亜硫酸ガスや、煮えたぎった熱泥など危険な場所です。
さらに下流には温泉地帯があり、放置されたブルーシートが景観や環境を破壊しています。
野湯好きにとって、大切で希少な場所が残念な事です。
楽しんだ後は、必ず持って帰りましょう。
荒湯地獄を谷底に向かって進むと、川筋のあちらこちらに湯溜まりがあり、入浴可能。
さらに谷底には先人がブルーシートで作った立派な湯舟が(笑)。
名前 |
荒湯地獄 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
着くまでの道がすごかったです。
霧の中、看板もないのに突然現れて神秘的でした電波は入りません。