豚煮干しラーメンは二郎系。
きみはん 新梅田食道街 / / .
JR大阪高架下 阪急梅田からスグの新梅田食堂街 道路側2023
梅田の『きみはん』に初訪。
前に別の用事でふらっと阪急方面へ行った折りに偶然発見した時は興奮しました。
『きみはん』の大阪進出は、個人的に一番好きなつけ麺なので大歓迎です!五反田駅ガード下店舗の常連でした。
つけ麺と中華そば(醤油)が大好きです。
今回はつけ麺(大)あつもりを頂きました。
チェーン化が加速しており、券売機がクレジットカードに対応した端末になったのは嬉しいですが、つめたいのとあつもりも発券画面で選ばなくてはならないのは少し戸惑いました。
そして大100円増し、特盛200円増しは原材料費の高騰からすると致し方ないか…コロナ前の五反田は無料だったので。
僕にとっては柚子は雑味なので言い忘れそうになりましたが、柚子抜きをオーダー。
こちらのお店は漏れなく柚子が入れられているので、苦手な方は店員さんに申し出た方がいいです。
麺やスープについては全く同じでしたが、つけ麺に絡めているのが、五反田店は梅の味が強い粘性のある片栗粉?のようなトロみのあるやつが、油になってました。
比較的サラッとした油ではあるのですが、油の風味がややあり、梅味が弱くさせられているようで、ちょっと気になりました。
あとこれも原材料費の高騰のためか、つけ汁の具材が少なく小ぶりになった気が…特にネギが少ないように思えます。
関西の方はネギに強いコダワリがあるようなので、ちょっと意外でした。
二郎インスパイア的なラーメンは、元々は期間限定だったのですが、レギュラーになったんですね。
そのために刻みニンニクが卓上調味料に加えられて、ラー油が無くなって…と。
味変用に、ラー油か一味くらいは置いてほしいのですが、辛つけ麺とかが売れなくなるから無いのでしょうね。
お店の中の口上にもありますが、えぐ味の無いコクのある、おいしい煮干しラーメンなので気になる方はどうぞ食べてみて下さい。
追記:再度つけ麺を食べに行きましたが、麺が切れて短くなっていました。
これは関東から麺を輸送している影響で乾燥したためと思いますが、細いラーメンの麺でも、太いつけ麺でもこの状態だと、かなり心配です。
麺の保管状態から見直しをするべきかな…?
東京ではよく見かけたが、大阪にもあったんや。
近辺の店が22時閉店が多く23時まで空いてるのが大変有難いお店。
22時過ぎには、締めのラーメンを求めてか、私達の様に夕飯を逃したディナー難民かわからないがどんどん列ができていきます。
食べたつけ麺は名前の通り梅の味がふわっとしてめちゃくちゃ濃厚・美味。
お腹を空かせたディナー難民には染み渡りすぎてズルズル止まる事なく食べ進めてしまいました。
うんまいなこれ。
卵かけご飯も調味料が絶妙で白ごはんのところにはつけ麺の汁を少し吸わせてと最強デブ飯。
うまくない訳がない。
相方が頼んだ汁なしラーメンも一口食べたが全然味の種類が違っていてこれはこれでまためちゃうまい。
好みの味〜。
えーまた行きたい。
美味しかった。
混雑してきて忙しくてもどんだけ厨房が暑そうでもキッチンさんもホールスタッフの女の子も一生懸命働かれていた姿が印象的でした。
遅くまで開けてくれてありがとう。
とても美味しかったです。
ご馳走様でした!
江戸前煮干中華そば。
新梅田食道街に新しくできたラーメン専門店。
中華そば、つけ麺、二郎系です。
煮干し好きの為、先ずはラーメンを◎特製中華そば 1230円大阪ではなかなか強気な値段設定です。
前日、ジャカルタを16時に出発して、大阪駅に着いたのは翌日12時。
機内で朝食を食べただけなのでお腹もぺこぺこ。
スープは煮干しの味がするのですが、かなり塩っぱいです。
なんだか、チャーシューなどもこだわってるわけでもなさそう。
味玉、ワンタン、チャーシュー2枚、メンマ、海苔が付いてますが、この内容だとやっぱり高いな…。
TETSU のブランドらしいですが、もう少しスープは考え直した方がいいかと23年109杯目。
名前 |
きみはん 新梅田食道街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6363-2281 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
豚煮干しラーメンは二郎系。
東京にいた頃たまに通いましたが大阪ではほとんど食べず。
西中島の笑福以来2軒目ですが野菜200でも意外と完食できました。
モヤシが大量のためチャーシューが濃いめでちょうどいい感じ。
発券機で手間取ってる人がチラホラいますので、やはり操作性に課題があるかもしれません。