駐車場も近く少し歩くだけで御神体の琴弾滝にも行けま...
天石門別神社(滝宮神社) / / .
駐車場は二ヶ所あり、一般参拝者と氏子用に別れています無用なトラブルを避ける為にもルールを守りましょう参道にある末社御楯神社はコンクリート造りの社が鎮座しています本殿は入母屋造です境内には岡山県旧英田町指定文化財古代祭祀遺跡磐座、琴引きの滝、美作市指定天然記念物コウヤマキ、カヤノキの御神木があり自然に囲まれリフレッシュ出来ますよ琴引きの滝からは浅瀬が続き水辺の散策も可能です本殿直下には第二次桂内閣閣僚が刀や日露戦争紀念砲弾、同鋼板、台湾統治志等を奉納した事を記す奉納碑が建立されています。
社殿後ろにある磐座遺跡は吉備津彦尊が自ら天手力男神を祀った祭祀跡とされるまた「猟師塚」とも呼ばれ天石門別神を当地へ案内した猟師の塚であるとも言われている。
駐車場も近く少し歩くだけで御神体の琴弾滝にも行けます。
紅葉には少しだけ早かったです。
落差は大きくないけど一望できる綺麗な滝でした✨水量が多ければ迫力十分。
滝が綺麗です。
又、浅く綺麗な川もあるので、ファミリーで川遊びも可能です。
お祭りの時以外は宮司さんは不在ですが、境内を通り抜けて滝に行けます マイナスイオンが一杯です 美作の三宮と伝わる神社です。
少し寂れている感じがしますが、奥には御神体の滝が流れているので、行く価値はあります。
駐車場らしきものは、あるにはあるのですが、かなり狭いかなと。
琴弾の滝へ行くのに通る神社です。
7月豪雨の爪痕が残っていました。
撮影は2018.07.24です。
ここにも信じられないくらいの水といろんなものがきたみたいです。
土砂をどけてあった痕跡があったので胸があつくなりました。
琴禅の滝のすぐそばに鎮座しています。
非常に歴史を感じます。
駐車場もあり非常に便利です。
美作郵便局から国道179号を東進。
県道360号「万善」方面に右折して南進。
県道46号に右折して南進。
トンネル手前を左折、鳥居をくぐって、橋を渡って、駐車場まで到着しました。
道幅がかなりせまい箇所がいくつかあります。
境内は落ち着いた雰囲気です。
大雨のときは、川が氾濫して、橋が水没するせいか、橋の上にドロが積もっており、沼のようでした。
また、参拝を終えると、クルマの上に、青虫、毛虫が多数、着地しており、やや困りました。
美作三宮、あめのいわとわけ神社です。
社殿の後ろに滝があることから、滝宮とも呼ばれています。
駐車場あり。
舗装されていないため雨の後などは足元が悪くなります。
駐車場より徒歩100mほどです。
創建は不詳ですが、社伝によると吉備津彦命が古代吉備の国平定のため西下した際、当社の祭神天手力男命(あめのたじかろうのみこと)の助けで平定できたお礼として、当地を選び、自ら祭主となって鎮斎されたと伝えられています。
社地には、籠殿、拝殿、本殿が整っているうえに、古代祭祀遺跡「盤境」(いわくら)といわれる石積の塚も残っています。
環境庁・岡山県(看板より)主な祭典 10月第4日曜日 : 例大祭、4月29日 : 春祭、8月第3土曜日 : 八朔祭。
春の平日のお昼時に行きました。
観光客も管理の方も(私を除き)誰も居ない一時間を過ごせました。
琴弾の滝などのきれいな場所もあり、散策は楽しいですよ。
バーベキューするのだろうな、という場所もあります。
車で神社まで入っていけてしまいますが、どこも駐車には適しません(罰当たりになりそうで、、、)。
橋を渡った直後の広場にとめるのが良いです。
名前 |
天石門別神社(滝宮神社) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-74-3229 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
神秘的❗️自然のなかで、原始を感じます。