龍ノ口八幡宮の初詣に上着は厳禁です。
高校受験の時にお願いに上がりました合格しました息子2人も高校大学受験どちらも合格しましたその後も年に数回森林浴兼ねてお参りに行きます とても気持ちのいい場所です私にとって大事な場所です。
子供の受験でお参り。
太鼓が特徴。
山が大変ですが、風情のある神社です。
昨年の春に初めて密を避けて気分転換にと参拝させていただきました。
家内と二人で登ったのですが日頃の運動不足がたたって終始ヒーヒー泣き言を言いながらでしたが降りる頃になって なんと気分も躰もスカッとして、それから月に一~二度 登らせて頂いております。
調べましたら歴史もかなり古く霊験あらたかみたいで、気のせいかお山に足を踏み入れた瞬間、鳥居をくぐった瞬間、空気が変わったような?。
今は受験で有名らしいです。
自分なりに思ったのですが段原コースから登って八合目から上を見上げると岩の壁にしか見えず(以外に二足歩行できます)心が折れそうにりますが、ここをへこたれずに登っていける子達はもうすでに受験に打ち勝つ素養があるのではと思えました。
他にも岡山駅等が一望できる展望台でお弁当を広げる家族連れを見かける なだらかなコースもあります。
こんな時期だからこそ心や躰が重くなったらその余計な荷物をお山の上に置きに行ってみては?お勧めです。
この神社は合格祈願に受験生がよくお参りしますが、山のピークにある為に頑張って登って来なくてはお参り出来ません。
隣接の龍之口グリーンシャワーと組み合わせてのハイキングもお勧めです。
初心者の私にはハイキングと登山の中間のイメージかな?駐車場から一時間位歩いたでしょうか?折角頂上に着いてもコンビニおにぎり食って一息付いたら、少し降りないといけません❗で~また登ってやっと、やっ~と、八幡様に着きました❗学問の神様のようで、合格祈願の方々が多数訪れるようです。
下りがまた大変❗膝がガクガクになります❗一緒に行った連れの話ではよく転んでしまう人もいるそうで、注意が必要、ここもキチンとした運動靴で臨んでくださいネ❗
約15年ぶりに、ふと思いたち登らせていただきました。
往復約二時間弱の道程でしたが、リフレッシュできた気分でした。
参道近くには今は駐車場が無く、グリーンシャワー公園の駐車場を使用するのが最適かと思われます。
一番険しいコースで登りました。
軽い崖登りで、御朱印頂いて来ました。
岡山旭川を眼下に又眺望を求めて標高200メートルを越える山登り、気楽に何となく行きました。
東ヶ丘団地の外れ外周に参道入口‼️をしばらく行くと山道に、さ〰️😓そこから鎮守の森、森林浴の始まり空気感が違い細い道の横に沢、杉や楠、笹、椚etc と樹木を楽しみながらもつかの間😓登りのキツイ❗距離の長さに帰りの心配をしながら頑張って八幡宮まで行って来ました。
娘の受験の祈願で始めて行きました。
道中は結構しんどい。
急斜面もあり冬でも汗をかきます。
それなりの装備をして行った方がいいと思います。
ただ登り終えた後の達成感もあり、景色も最高で行く価値ありです。
初詣で行きましたが、片道1時間弱かかりました。
3歳児も一緒に歩きましたが、最後まで登り切りました。
帰りはずっと抱っこでしたが。
道は細く、後半は急な坂で石の階段です。
たのしくぷちトレッキング的に歩けました。
龍ノ口八幡宮の初詣に上着は厳禁です。
Tシャツ1枚で汗だくになります。
タオルとペットボトルの水は必需品ですよ。
靴はランニングシューズがおすすめです。
祖父が出征前に参拝したと聞いてます。
駐車場からすぐ山に入り、山頂へ山頂から八幡宮へ行きました。
ずっと登りや石階段だとキツイですが、下りや平坦な道もあり時間はかかりますが良かったです。
途中山頂で休憩もとりました。
帰りはグリーンシャワー入り口正門から出て帰りました。
ゆっくり休み休み登り、お参りして帰るまで大体2時間程でした。
コーヒーとお弁当持参で行き、とても良かったです。
三角点とは逆方向だけど、山頂に神社もあり、四季を感じられる良い山☺️
約30年ぶりにお詣りさせていただきました。
足腰も歳をとり休憩を挟んで登り40 分下り30 分でした。
良い汗をかきました。
毎年、お正月に登っています。
学業祈願では結構有名です。
竜ノ口の山頂近くなので、参拝はちょっとしたハイキング感覚になりますが、境内からの旭川の見晴らしは格別です。
名前 |
龍之口八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-275-3332 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
境内、参道朝早く いつ行っても綺麗に ほうきではかれていてとても 神聖な気持ちになります。