八戸行きシルバーフェリーの乗り場。
苫小牧フェリーターミナル(西港) / / .
ここのターミナルはレストランやお土産屋さん、ミュージアムがあり充実してますね。
暇つぶしできます。
仙台港のターミナルは何にも無くて、、、
本州と北海道を結ぶ玄関口の一つ小樽や函館と比較して道東へアクセスしやすいのが特徴大型カーフェリーが3艘そろう大きなフェリターミナルです海に向かって左からシルバーフェリー、太平洋フェリー、商船三井フェリーの順に並びます大きな港なので初めてで誘導員がいない場合には少し迷うかもしれませんターミナルビルは一階がフェリー各社の乗船受付二階が待合室とお土産屋さんとレストランバイクでお土産を持ち運ぶのがイヤな人はこちらで北海道各地のお土産を買う事が出来ます三階がポートミュージアムと言う苫小牧港に関する小さな展示施設と展望デッキここに登って来る人はあまりいません初めて苫小牧港へ降りた時、最初に現れた片側4車線の道道259号線に北海道の広さを実感させられました。
苫小牧~名古屋までの2泊3日の『いしかり』の乗船です。
3つの船会社の船が停泊していました。
1・大洗へ2・八戸へ3・仙台~名古屋へその姿は見応えがありました。
勿論、トラックも乗用車もバイクもメッチャ混んでました。
あっちへこっちへそっちへ人や車や貨物船に乗って次の目的地へ空港と同じ。
港だからねぇ、違うのはイカリ⚓️有無w時には洋上で一晩過ごすのもオツってもんだ。
夕日が見えたり、朝焼けを味わったり、水平線に星を見つけたり と非日常感覚で概念をリセットする。
現代人には必須要素だと思うこのリセット行為。
小樽や函館と並ぶ苫小牧 海の玄関口である。
北海道ツーリングで関東に帰るのに便利な大きなフェリーターミナルです。
土産物店やレストランなどが充実していて乗船前の時間を楽しめます。
バイクや自動車でフェリーに乗船する際は、先導してくれるのも嬉しいです。
八戸行きシルバーフェリーの乗り場。
夜中の便でしたが、コンビニ兼おみやげ品売り場が営業してくれてますので、買い忘れたおみやげ品が手に入るかも。
白い恋人やホジャガなどメジャーなおみやげはありました。
名前 |
苫小牧フェリーターミナル(西港) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-33-9261 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
インターネットは繋がらないかなり揺れる広くて迷う食事は 前回とほぼ同じだが、個人的にはまた乗りたい。
ベランダ付きの部屋は、病みつきになる。