企画展を観に行きました。
高島屋の歴史だけでなく万博や商業デザインや美術などいろいろな角度から大変興味深いものを無料で見ることが出来る素晴らしい施設。
何度も足を運びたくなるところです!
重要文化財の建物の素晴らしさにしばし見とれました。
ここの3階にある高島屋史料館、特集展示もなかなか素晴らしく、観ごたえたっぷりです。
又、高島屋の歴史がよくわかる常設展示もわかりやすく、ビジュアルいっぱいなので心躍る楽しさがあります。
受付のスタッフの方もとても丁寧でとても素敵な対応をしてくださいました。
入館は無料。
水曜日が休みです。
ホームページもあるし、インスタグラム、フェイスブックもされています。
是非一度足を運ばれることをお勧めします!
髙島屋の歴史を紐解く展示のほか、質の高い企画展を見学することができました。
無料でこれだけ濃い内容を鑑賞できるのは大変ありがたいです!髙島屋は古くから芸術文化の育成に力を入れていたんだなあと感心しました。
企画展を観に行きました。
百貨店の歴史を振り返る資料が展示されていて、面白かったです。
通常の展示エリアは高島屋の収蔵資料の工芸品やデジタルのデータベースもあります。
昔のエレベーターホールが見られるのも良かったです。
重要文化財に指定されているという建物自体も雰囲気があって素敵です。
旧松坂屋。
美術の高島屋の資料館。
呉服商から収集の1部の展示。
エレベーターホールの仕様は見所。
1F は飲食店もある。
特別な催し他常設でタカシマヤの歴史、歴代の包装紙とか並べられてるコーナーもあり旧松坂屋大阪店時代のエレベーターホールや階段や装飾など、一部手を加えられてるもののタイムカプセルのようにそのまま残ってる姿は一見の価値あり基本無料なのが申し訳ないくらい。
しっかりした資料館百貨店を通して包括的に経済や歴史の事を展示している自分が行ったときは建築装飾の展示が多かった規模も大き過ぎず少なすぎず集中力の範囲で見れるのもいい所建築装飾や服飾史きらびやかな展示もある。
よかったです。
高島屋の歴史と共に「大阪の歴史」も再確認できたわ!創業者が滋賀 高島市出身で屋号を「高島屋」にしたんやな〜?
高島屋の呉服史、トレンドを牽引した時代の足跡を知る事ができました。
いわゆる大島紬や結城紬等の伝統的な織物や染め物のみならず、モダンファッションとしての着物。
自分の祖母が遺してくれた着物の時代背景を知る事が出来て良かったです。
(なぜ祖母はコレを選んじゃったのだろう?という疑問もここで解けたような笑)また同様の企画をお待ちしております。
奥に昔のエレベータホールもあり懐かしい感じがします。
建物は重要文化財に指定され重厚で綺麗なビルです。
一階にフードコートもでき、ゆったり過ごすことができます。
リニューアルされたとのことで立ち寄りました。
高島屋の歴史が様々な角度から展示されていて、非常に興味深かったです。
ファッションアベニュー・ジオラマ模型も楽しい。
これを無料で鑑賞できるのはありがたい。
お手洗い横にあるエレベーター装飾もレトロで美しいです。
リニューアル中だった髙島屋東別館がオープン。
2020年1月18日「シタディーンなんば大阪」が開業、「髙島屋史料館」も2020年1月20日にリニューアルオープンしました。
1928年建築のレトロな建物は有形文化財に指定されています。
補修工事を行い昭和レトロな百貨店建築の装飾を残しつつ、歴史的建造物の外観や保存。
ホテルの客室やレストランを新設し、史料館やエレベータなどリニューアルしています。
リニューアル前と比べるととても綺麗に改装されています。
髙島屋史料館は美術部もあったため、収蔵物は多種多量で何万点とあり、入れ替え制で展示されていますよ。
20170903 Sunday afternoon, It's closed on Sunday.
高島屋の歴史資料にとどまらず、代々が蒐集された18世紀以降の能装束、明治以降の名画や名品の数々を季節に合わせて展示してます。
美術館より静かですよ。
無料ですから是非ともお立ち寄りを。
さすがは美術品の高島屋と謳われただけあって、常設展の日本美術のよさ、企画展のよさといいなぜ、ここが無料なのかと思うほど。
建物自体も旧松坂屋の古い建物をほぼそのまま活かしているので非常に趣があります。
百貨店と近代建築が好きな人であれば満足できる場所です。
名前 |
髙島屋史料館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6632-9102 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 10:00~18:00 [水日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
高島屋の歴史資料や所有する芸術資料を展示している。
ここがユニークなのは、まず建物自体が重要文化財で非常に貴重なものであること、そして、この建物が元々は松坂屋大阪店として建築されたことから、高島屋だけでなく大丸松坂屋グループの歴史資料ともなっていることにある。
大阪は百貨店の先進地で、例えば最初に美術を扱ったのは大阪三越、次に大阪高島屋であるし、近鉄上本町店は世界初のターミナル店であるらしい。
この施設は高島屋だけの史料館ではなく、大阪の百貨店文化の史料館といえる。