北城と南城の「二城で一城」の構成。
国人領主原田氏の中世城館跡一旦没落後、徳川幕府外様大名へ仕官。
入るだけなら無料です。
500円くらいの講座やイベントもやってます。
結構広い!
昭和初期の資料等の通して魯山人の器も展示していました‼️2階は見学できません❗️
良いものを見られました。
昔の硝子戸が縁側全て残っているのは珍しいです。
ドラクエウォークでお邪魔しました❗住宅地なので静かにしましょう!
地元の方が親切に案内してくれて、城としても有形文化財の家としての歴史を学べるコーヒーも200円で飲めて近くに行ったら行くべきです。
二ヶ所一城(南城と北城)の城で、宅地化された大阪でこの北城部分に土塁が残る貴重な城跡です。
現在原田城跡は旧羽室家住宅になっており、内部の公開は土日の正午から午後3時30分までになっており、土塁内に入るには係員の案内が必要です。
豊中市が買い取り保存を決定したことが新たな価値を創出してます。
こういった歴史的な建築物は保存していくべきです。
北城と南城の「二城で一城」の構成。
戦国以前から城は存在していた様である。
荒木村重謀反の際、北城が有岡城の付け城として活用された。
北城は一般の家になっているが、不定期にガイドの案内つきで一般公開されている。
南城のあった辺りは開発が進んでしまった様だ。
土塁、解説板あり。
北城と南城の「二城で一城」の構成。
戦国以前から城は存在していた様である。
荒木村重謀反の際、北城が有岡城の付け城として活用された。
北城は一般の家になっているが、不定期にガイドの案内つきで一般公開されている。
南城のあった辺りは開発が進んでしまった様だ。
城跡です。
碑と説明板のみありました。
「原田しろあと館」として土日午後は開放しているみたいです(詳細は豊中市のホームページにて確認ください)。
土塁等残ってそうでしたが中には入ってませんので詳細はわかりませんでした。
豊中市指定史跡の原田城跡と国登録有形文化財の旧羽室家住宅を土曜日の昼に訪問しました。
案内人の方に土塁や邸宅内を丁寧にご説明いただきました。
常時公開していないので訪問前に確認が必要です。
名前 |
原田城跡・旧羽室家住宅(原田しろあと館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6841-3725 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
阪急曽根駅から西側500メートルにある、城跡。