自分で作ってみようというときにここに行けば道具や材...
良くキッチン用品を見に行きますがちょっと値段が高めです。
その分、商品の質がいいのでしょう今度はコーヒー用品を買いに行きまず。
✋
外国人観光客が日本らしい雑貨や日用品を買うならハンズを利用するのもオススメです。
私は3Fの生活関係のフロアだけなんですが利用させて貰ってます。
他府県に比べたら中型店のようですが、それなりに品揃いは満足させて貰ってます。
まっ✋無かったら京都ロフトで揃いますし、ロフトに無ければハンズで揃います。
2店舗でどうにかなる!です(笑)強いて言えば品数をもう少し増やして頂ければ個人的には嬉しいかなと思います。
正月休みに初。
『東急』が外れてからのこちらはバックに『大丸』がついたようで。
昔、江坂に行った時の印象はオールフロア『ごった煮雑貨店』だったけどこちらは『スッキリ雑貨店』。
やっぱり『百貨店』式にシフト。
レジでお会計をしてもらう時に楽天ポイントのアプリを見せたら、店員さんが「こちらのポイントはお会計の後におつけいたします」と言われ、先に現金で支払いました。
その後お釣りとレシートを渡され「ありがとうございました」と。
ポイントは?笑 つけてくれたけど・・・。
クールを装って間抜けなことをされたので笑えました。
集中してください。
星2です。
一階のレジ担当の女性のお二人が凄く親切でした。
ホビーの品揃えも豊富なのでまた行かせて頂きます。
なかなかの品揃えです。
フランクリンプランナーを見に行ったのですが取り寄せになっていました。
バック等、文房具類も一杯ありました。
阪急京都線烏丸駅、地下鉄烏丸線四条駅を出て四条通り沿いにある東急ハンズ。
4階建ての中型店です。
先日行ったときには、入ってすぐに母の日のコーナーができていて、たくさんの商品が並べられていました。
手作りしたくなるキッドなど、((o(^-^)o))わくわく😀します。
レザークラフトにコロナ禍からはまって道具を揃えに来ました。
入門用のセットとかいろいろあって参考になりました。
カシメとかいろいろ有りすぎて何から買ったら良いかわからん。
優しく教えてくれる店員さん探したけどスタッフが少なく誰にも聞けない。
東急ハンズは昔(30年以上前)わざわざ神戸まで行ってました。
お洒落な外国の雰囲気がしました。
神戸にあったからそんな気がしたのかもしれません。
1階は作家さんが出品されていて小さな美術館のようです。
作家さんが店頭にもいらっしゃいました。
こちらの写真は可愛い鳥さんの絵を作品にされていらっしゃいました。
又 家に帰って探したいので写真を撮らせていただきました。
東急ハンズって店は、自分で作ってみようというときにここに行けば道具や材料があるってイメージだった。
今でいうメイカーズ?向きだったのかな。
でも今はそんな印象は少ない。
自称おしゃれな人がおしゃれなものを買う店。
おしゃれ意識高い系って感じ。
自作コーナーは最上階の隅っこの方だけ。
今はネットで買った方が安いし、情報も集まるから仕方ない。
おしゃれなものや意識の高いものを実際に見て買う店です。
まぁ、普通の東急ハンズですw首都圏、長堀通り、江坂と一通りは行ってるので、比較して一般的な商品に関しては過不足ないなーってとこです。
そういえば、愛用のスイス製(PB社製)ドライバーがなかったなー。
一般の店にはない独自の商品があり、品揃えも豊富。
でも東京や横浜に比べたら小規模なので物足りない所もある。
ポイントが少額からでも使えるようになってありがたい。
レジで期限が近いポイントを使うように声をかけてくれたのもうれしいね。
少し高めですが品質は太鼓判です。
売場面積の割には抜群の品揃えです。
一般的なものから趣味のものまで広くカバーしています。
日光東照宮の日暮しの門ではありませんが、見ているだけでも退屈しません。
おしゃれなグッズがたくさんあり。
4階まであり、男女問わず楽しめます。
商品知識豊富な店員さんも居られます。
今回は、アクリル絵の具選びを手伝ってもらいました。
素人だったので、助かりました。
よく行くところです。
来年度の手帳を見に行きましたがA4サイズなどは少なめで、A5くらいまでが豊富という感じ。
あるものから選んだので問題はなかったですが…店自体が他のハンズとかに比べると割と小さめ?なのかもしれません。
土日などに行くとレジで結構並びます。
文房具フロアーで見つけました。
御朱印マップです。
御朱印帳の売り場に掲げられてます。
御朱印が頂けるお寺や神社が一目でわかります。
たくさんありますねぇ🎵このマップ使って、御朱印集め再開したいなぁ❗今年の必需品、ハンディファンとハンドジェルを購入。
初めてのマスク生活で迎える猛暑。
風量は3段階にセット出来ます。
微風でも顔に直接当たるので、結構涼しいです。
マスクで蒸し暑いけど、これで少しは凌げるかなぁ🎵
選べる決済方法が少なく不便です。
スマホ決済導入してほしいです。
なんでも揃ってます。
色々なものがあり便利です。
度々お世話になっております。
東京のハンズに行った事がありますが、そちらと比べるとちょっとこじんまりとしている気はします。
接客は丁寧だと思います。
仙台から転勤してきたが、京都にもあるのが嬉しい! 中型店。
新宿店や池袋店に比べると小振りだか、仙台店よりも遥かに大きく、品揃えも多いのが嬉しい。
京都だけあって周囲の景観に合わせた店構えも素敵!
各プロ野球球団のマスコットがデザインされてます。
これを身体につけると涼しくなるそうです。
ランドマークとして待ち合わせに便利。
一階に傘があるので突然の雨でも便利。
観光の途中に利用しやすい。
入口近くに平成、令和の写真スポットがあり子供連れで賑わっていた。
便利なグッズを探すには、もってこいのお店です。
ちょっと個性的で魅力的な商品で溢れています。
「見るだけでも楽しい」そんなお店です。
ちょっと何か作ってみたいなぁ~と思ったときにここのお店に来れば材料が揃うので嬉しい。
一般のお店には売っていないようなお掃除グッズや洗剤もあって、すぐ欲しいときは高くても買います。
新製品の文具を見つけたくて定期的に立ち寄っています。
近畿では新しい東急ハンズとして開店されました。
4階分の品揃えも申し分なく、京都店らしくイベントやキャンペーンを開催しています。
東急ハンズ京都店のSNSをご覧の上、来店してみては如何でしょうか?
商品を見るだけでも楽しい。
要らないものまで買ってしまう。
吹田店のイメージとは違った。
程よい広さ。
京阪からは結構歩く。
防災グッズ売場が、ヘルメット類からアルファ米食品までコンパクトにまとめられ、買いやすい構成になっています。
自宅避難ではなく避難所に行けば、炊き出しや支援があるからいい、というのは本来誤解です。
自分の食べ物(少なくとも三日分)は自分で持参することが、実は原則とされています。
ちなみに災害時カロリーや必要栄養、水分、暖をとるための食事はもちろん必須ですが、災害時であっても甘い洋風のケーキやフルーツ類などの嗜好品がつくと、大人でもよし頑張るぞと一気に士気があがる効果があることが確認されています。
備蓄用のなかに、自分の大好きなお菓子に似たものなどを探して、加えてみたらいかがでしょうか。
東急ハンズに戻ります。
年末シーズン、1階入口は、手頃な価格帯のクリスマス・オーナメント類で溢れています。
どれを買おうかなとあれこれ思案して見ているだけでも、充分に楽しめます。
商品はレジカゴにさえ入れておけば、各階毎にお会計する必要はないシステム。
いずれかの階で一括会計できるようです。
LPの中古特売期間中。
クラシックなかなか良い品あり。
値段は横浜のレコファン、ディスクユニオンに比べるとちょい高。
ニモ。
昼から妻とハンズデートです。
公表は後程。
バイク上手く駐輪出来るかな⁉
この立地には珍しく駐輪場が完備されていて素敵です。
駐輪場は立体駐輪場となっており東洞院通の上階にあります。
誕生日プレゼントを買うのに重宝しています。
もう少しマニアックな品揃えだと魅力的なのですが,そこまでの店ではないようです。
しかし,普通におもしろい店ではあります。
京都の町に半ば無理矢理出店した感がある。
道も狭く駐車場に停めるのが大変。
公共交通を利用して行くべき。
名前 |
ハンズ京都店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-254-3109 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:30 |
関連サイト |
http://kyoto.hands.net/?utm_source=GMB&utm_medium=profile&utm_campaign=CA022 |
評価 |
3.9 |
制作に使えそうな材料が豊富に取り揃えてある。
何か必要な時とりあえず行ってみても良いというぐらい品揃えは細かく、信頼できる。