高安城踏査の時にたまたまみかけました。
気象庁 高安山気象レーダー観測所 / / / .
特に何もないです。
高安城跡の碑があります。
とても美しい、ブラジルは美しい日本を見つける。
ケーブルカー高安山駅北東にある近畿縦走歩道を歩いて10分ぐらい。
昭和43年に建設された高安山気象レーダーは半径約300Km範囲を観測しているそうです。
山の麓からも白くて丸い建物が見えています。
なお、建物内の見学はできません。
近畿自然歩道のコース沿いにあり、天高く聳え立つ様に大阪府の気象を観測してくれています。
普段は無人ですが、麓からもハッキリと見えるほどの立派なレーダー施設です。
この前の道から脇道に登って行くと、高安山の山頂に辿り着けます…⛰
信貴山への山道を進むと、ほぼ確実にこの施設に遭遇しますA(^^;ここから約300kmの気象観測を行ってるレーダーやそうでして、関西人やったらけっこう感謝せなあかんスポットなんかも。
とにかく目立つ、八尾市街地ぐらいからなら余裕で山の上のこの建物が確認できます。
幼い頃から見ていたこの施設。
なんだかわからないですけどカッコいい!家からランニングで行ってきました。
麓からは登山ですけど。
ケーブル信貴山口から1時間もあれば登山で行けるかな。
ま、ケーブルに乗って高安山駅まで行けばもっと速いんですけど、なんせ高いんで。
夜に行ったら怖いやろなぁ。
高安城踏査の時にたまたまみかけました。
紀伊半島を北上する台風などを観測しているそうです。
高安城踏査の時にたまたまみかけました。
紀伊半島を北上する台風などを観測しているそうです。
人気の無い場所にあります。
八尾市のシンボル❗
生駒連山の端の方(南側)を望めば、その尾根上に上部が丸くなっている白い建物が見えないだろうか?それが高安山気象レーダーだ。
現在無人だが、遠隔操作で動かして、半径300Kmの範囲を監視しているとのことだ。
生駒縦走路沿いにあるので間近で見ることも出来る。
快晴の日なら、東大阪市内からでも、生駒連山右端に白く輝く点を見付けることが出来る。
名前 |
気象庁 高安山気象レーダー観測所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
小さい頃から山の頂上を見上げるといつも見えていたこの白い○初めて間近で見ました。