駐車場が内馬場になってるのが斬新です。
普通にナイター久し振りに行って初日は普通に当日券を買えたが昨日は重賞があったせいか?指定席しか買えないとなりそのまま引き返しました。
態々1000円とか1600円出して2~3レース下手すると1レースの為に行くとかはないな。
場外馬券売場も無いしどうなんだろう?大井競馬場で買えるわけでもないし。
桜木町で買えるけどそうじゃなくても人身事故が多い路線で横浜方面まで出る意味もないしね。
しかも駅から微妙に遠いのに無料バスとかが出ている訳でもないし当分行くことは無いな。
まぁ普通に地方は大井競馬場だけでいいや。
馬券的には相性悪くはないんだけど普通にネットで買いたくないから現地もしくは場外馬券売場で買うんだけどな。
行けなかったら買わないって徹底しているんだけどね。
コロナ禍になってからはじめて行きましたが、だいぶ様変わりしてました😯平日行きましたが、レースをしていない日は売店とかしまっているそうですし。
競馬場のコースの中はキッズパークになっていて、競馬をしていないときには、子供の憩いの場になっていましたね。
それでも平日は入場料無料では入れましたし、広くて気持ち良い場所なので、近くに来たときは行ってみてはいかがでしょうか。
馬が近くて良い。
若干歩くが川崎駅から徒歩で行けるのでアクセスも悪くないと思う。
当日入場が座席ありでしか買えなかったので(入場のみのチケットが売り切れていた?)、もう少しネットでもわかりやすくして欲しい。
競馬場自体は古い部分も多いけど清潔にされていて良かった。
今はコロナ禍で入場にも予約が必要とのこと。
元々の状態を知らないのですが、全体的に寂しさを感じます。
いい意味では落ち着いて観戦ができます。
晴れた日は芝生広場でビール飲みながら観戦するのが最高です。
馬券勝負を楽しみながら飲食するのにも充実なサービスがあります。
今週からナイター始まったみたいです。
開放感が素晴らしく近くで馬を見れるので迫力があります。
ビール飲んで芝生で寝転んで馬券買わないで帰って来たりしてます。
はやく通常営業に戻りますように。
駐車場が内馬場になってるのが斬新です。
特別何があるわけでは無いのですが、競馬に集中できて居心地のいい競馬場です。
コース内に駐車場があるなんて、凱旋門賞開催のロンシャン競馬場かここしか浮かばない(笑)地下道をくぐってコース内に出てくる瞬間がたまらなく好き。
このご時世立ち寄れてないが、パドック横のパンチの効いた絶品焼きそばは健在なのだろうか?地方競馬場の中でもっと好きなコースの一つ。
驚いた。
地方競馬場とたかをくくっていたら、こんなに綺麗でアクセスの良い場所だったとは…すぐ隣がショッピングモールになってるから、季節が良い時期なら内馬場でのピクニックがてらというのも楽しそうだし、飲み会がてら盛り上がるのも良さそう!
競馬をしに行った事はないです。
子供が小さい時に競馬場の中の公園によく遊びに行っていました。
一面の芝生が綺麗で子供も大好きでした。
近所なのでよく行きますが、家族で行ってもよし!友達同士で行ってもよし!最高に良い遊び場所です!!普段は平日の昼からナイターレースだけなのですが、週末もJRAの馬券を購入することができます!競馬場内ですが、メインエントランスから入り、トンネルをくぐると中央の広場(芝生)に行くことができます。
(駐車場に止めるとトンネルをくぐることなく、そのまま中央芝生まで行くことができます)天気が良いととても気持ち良く普通に寝れます(笑)。
開放感があって、子供も安心して遊ばせることができる場所です!低年齢用のアスレチックや、小学校高学年くらいの子が楽しめそうなおもしろそうな作りのアスレチックもあります!これまでいった大きなイベントですが、・2019年の夏頃の『100円ビールフェス』・2019年の12月の『フリーマーケット』です。
(他にも盛りだくさんあります)フリマに関しては2名で出店しましたが、3万円くらいの売上がありました。
売れるポイントは季節に合わせた衣服やそこまでサイズを気にしなくて着れるものや、使わなくなったアクセサリーや女性化粧品。
値段はMAXでも3,000円くらいの設定がいいでしょう。
(スーツなど、サイズが重要な衣服はあまり売れません。
)出店料:車出店 3,000円 手持ち出店 2,000円また出店料は上記の通りですが、私は手持ち出店(2,000円)でした。
場所は車出店は駐車場、手持ち出店は芝生の上に出店できます!個人的には芝生の方が人が来やすいので、売れる気がします。
次は夏に出店しようと思います。
最後に…少し長くなりましたが、売店で売ってる、タンメンともつ煮は一度食べてみた方がいいですよ★★★★
お正月に毎年行っています。
新年からやっているので、その年の恒例運試しみたいなノリです。
地方競馬は、その土地のクセを掴むのが大変ですが、パドックで馬を眺めながら美味しいご飯とビール片手に過ごす1日は、至福のひとときですね。
やっぱりナマのレースを見ると、その場の雰囲気や展開を肌で感じられるのが醍醐味です。
また、ちょくちょく来ようかなぁと思った1日でした。
競馬観戦は勿論、親子で遊びに来ても楽しめる場所。
滑り台や遊具もあります。
競馬開催日には、目の前で馬を見れるし、レースも(*^^*)。
大人は馬券で楽しめて、子供は馬を見て遊具で遊んだり色々。
食べ物屋さんもあれこれ有るので1日ゆっくり出来る。
本馬場開催日は、川崎駅から無料送迎も。
帰りは11レースが終わり次第、早めに乗車。
最終レース後には終わっていますので注意。
京急の駅は近いので、バス無くても大丈夫です。
パドックの写真です。
成人を迎えた長男も連れて社会科見学。
久しぶりに家族そろって行ってきました。
すごく綺麗になっていてビックリ‼️小学生の次男も楽しく遊びまわってました。
昔?の競馬場のイメージは全くありませんね…。
また行きたいと思いました。
中央の芝生はフカフカできちんと整備されてる印象を受けます。
駐車場も広い。
子供連れで、おとな2人、入場無料でした。
ありがたいです。
子供が遊ぶ遊具あり。
レースもパドックも間近で見れて迫力満点!もちろん大画面もあり興奮します。
食べ物やさんがもう少し増えるといいなぁ、と感じます。
また行きたい!
競馬は行ったことがないのですが、市場場で開催されるフェスティバルやフリーマーケットには何回か行っています。
孫が大喜びです。
昔と比べると綺麗になっています。
まあ、そうでもしないとファミリー、カップルは来ない(笑)家族向けの乗馬イベントもやっています。
スタンドはネット投票が主流になっている影響なのか半分くらいなくなっていますので何年も行っていない人は注意です。
その為、重賞レースの際はすぐに席がうまってしまうので注意です。
名物の焼きそばは一度食べたほうがいい。
辛いけど美味い(笑)
正月だからか人が多い。
動きづらいのがストレスです。
地方競馬のノスタルジーは園田競馬の方が強いかな。
焼きそばはホントに辛い。
辛いのは苦手だけど不思議とイヤじゃない。
川崎のゴミみたいな老人の吐き溜め。
生ポや年金、空き缶拾いで貯めた金を放出にくる奴らが大半なので宛ら底辺土人の動物園。
最近は子供向けの遊具を増やしたりバーベキュー等で家族連れを呼ぼうとしているようだが私なら上記の様な人種を隔離しない限り子供を連れてきたりはしない。
グルメ関係のイベントでもやってない限り食べ物も持ち込んだ方が吉。
殆どの店が不味いか業務用の食品を温め直したりした何処ででも食べられる様な物ばかりだから態々ここで買うまでもない。
全体的に発想が時代遅れで見た目が良くなっても昭和脳の人間が方向性を出してるんだろうなというのが透けて見える様な施設です。
川崎駅から少し離れていますが、無料送迎バスがあります。
ほんまさん初訪問時(2010年)はやや小汚い印象でしたが、スタンド改装してかなり綺麗になっています。
時間があるなら、指定席での観戦がおすすめ。
ペアシートからグループで観戦できるボックス席まで顧客のニーズに合った座席が用意されています。
とは言っても、1,500円のペア席にコンセントが無かったのは残念。
競馬は情報戦ですから、バッテリーの体力を回復できる装置は備えられてほしかったところ。
グルメに関して、川崎の鉄板メシは入り口横で売られているコロッケ。
ビールとの相性も抜群です。
また川崎競馬場は子供用の遊具がほんま豊富です。
夜9時まで子どもが安心して遊べる場所は日本中探してもなかなかないと思います。
競馬開催時でもタダ同然で入場できますし、生粋のギャンブル廃人から、競馬やらない家族連れまで老若男女が楽しめる空間に仕上がっています。
シンプルで熱々なタンメンと、粗めにカットされたじゃがいもがホクホクの大きなコロッケ等、B級グルメを楽しむだけでも良いです。
馬券が当たればなお良いですが(汗)
生活保護者がバシバシ馬券を買ってる溜まり場、周りには空き缶を集めてるホームレスも目立ちます❗特に月曜日の朝はスゴいです‼️近隣には深夜に置き引き泥棒されたバックや財布が空になって頻繁に捨てられてます。
ビールフェアの時に行きました。
競馬関係無しに飲んでました。
参加するなら午前中に行きましょう、チケット代わりのリストバンド購入まで1時間以上並びました。
日曜日に子供と一緒に遊びに行きました。
レースのない日は無料で入場できます。
大型の遊具がコースの内側にあり、小学校低学年までなら楽しめそうです。
ポニーやサラブレッドに乗るイベントもやってます。
川崎駅だと堀之内地区を突っ切って徒歩15分強、京急の港町からは5分弱。
開催時は臨港バスが川崎駅からシャトル便を出している。
旧3号スタンドが商業施設(マーケットスクエア川崎)として2016年2月にオープン、同時に2号スタンドもリニューアル。
中央競馬の発売はこちらで行われることになって入り口も変更され、港町からのアクセスが格段に向上した。
名前 |
川崎競馬場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-233-6701 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
天気もよく最高で、予約した席も過ごしやすかったです。
川崎駅から徒歩で向かえ、真横にスーパーがあるのでお菓子等も買いやすくて、身軽に行けるので便利。