幼稚園児や小学校低学年くらいが遊ぶのに向いている施...
橿原市立こども科学館 / / / .
関西文化の日(毎年11月に実施)は無料今年2022年11月19,20日小さめだけど奈良では珍しい科学館内容は子供向けなので大人には厳しい子供の付き添いと考えると大人の入館料が高いと思う大人の入館料を下げれば入場者数が増えるのでは?大人520円高校、大学410円4歳以上中学生まで100円。
小学校高学年位が1番適正年齢かと思います。
こじんまりした科学館です。
幼稚園児や小学校低学年くらいが遊ぶのに向いている施設。
科学的な仕組みを理解する為には小学校高学年でないと難しいかもしれないが、「科学の不思議」を体感するのにちょうど良い設備が数多くある。
図書館も同じ建物内にあるので、半日くらいすごすなら申し分ない。
無料の駐車場含めて費用対効果が素晴らしいので、少し、設備が古く思えるところは価格に感謝を込めておきたい。
なんだか、面白かった⁉️小さな子供さんなんかには、楽しいかな?小学校6年生の我が子は、パパっと回って終わりました😆
こどもをー連れて 楽しいです。
場所的に幹線道路沿いで、駐車場の右折出入りがうっとおしい。
ボール単価は安い500円(60球)だが、打ち終わりまで途中で止める訳にもいかず昔ながらの練習場です。
場内は1階2階で70打席あり距離も200でネットに届くので300飛ばす人でも充分練習できます。
イベント開催で1~3階入場無料だった子供達は色々な科学の 実験展示 創作に小さな好奇の目を輝かせていた。
楽しかった博士の実演する実験が良かった。
今は定員30人、三交代制で事前予約が必要です。
また、磁石や変声機、伝声管等の実験装置の約三分の一が使用できません。
よく遊んでました。
子供にはすごく良いと思います。
受付の方が美人揃いでそして非常に親切です。
わからない事は聞けばなんでも教えてくれます。
途中退場も受付に言えば可能です。
JAF割あります。
駐車場無料です。
5階にレストランがあり、団体の場合は事前予約で特別室が使えます。
子連れの団体の場合は予約していくと良いと思います。
2歳と4歳のこどもを連れて行きました。
科学のことは全然分かっていない様でしたが、楽しんでいました。
日曜日の11:00頃に到着しましたが、駐車場が満車で、第2駐車場へ案内されました。
地図を載せておきますので参考にしてください。
駐車場はバーなどは無く、無料で利用できます。
建物内に授乳室があり、ミルク用のお湯やおむつ替え台が用意されており、赤ちゃんも安心して連れていくことができます。
大人も夢中になって遊べる!!ただ人気のある所はなかなか遊べない。
一通り回ると自分の興味のある所で遊んでます。
大きい子はちょっと物足りないかなぁ。
駐車場無料時間指定で子供向け科学工作イベントがあります。
自分の意思で操作し、科学実験のようなものが行える機材が数十個はあります。
半日は子供は夢中になって遊べるのではないでしょうか。
入口解りにくい けど ☆5❗大人410円4才以上100円駐車料は 無料😊 但し 第二駐車場は 10分位歩きます❗施設は 大きく無し 小さく無し(ちょっと狭いのが 本音かな😅) 子供には 色々 なるほどなぁ😃 って 小道具 が たくさん あって ついつい 本気になってる 父兄の方が 多く見受けられます。
(私もその一人😅)施設の大きさが その辺りが 丁度 良く 見失っても(子供を) 直ぐに 発見 出来ます😉雨でも 一時間以上は 楽しめる施設です😊
2歳と4歳のこどもを連れて行きました。
科学のことは全然分かっていない様でしたが、楽しんでいました。
日曜日の11:00頃に到着しましたが、駐車場が満車で、第2駐車場へ案内されました。
地図を載せておきますので参考にしてください。
駐車場はバーなどは無く、無料で利用できます。
建物内に授乳室があり、ミルク用のお湯やおむつ替え台が用意されており、赤ちゃんも安心して連れていくことができます。
こぢんまりとした科学博物館ですが、イベントなどもあり楽しめるよう色々工夫してると思いました。
科学と聞くと難しくなかなか縁がないように思うかもしれませんが、実は身近なあれもこれも科学が関係していることが多いので、楽しもうって気持ちで体験や見学すれば、科学が好きになるでしょうし、充実感も増すと思います。
◇少し簡単に投稿しましたので後日改めて編集したいと思います。
かしはら万葉ホールと同じ建物にあり、駐車場も多く有ります❗
実演が1日2回行われています。
今月は液体窒素の展示でした。
子どもが楽しんで科学を学べる。
お盆の為か、人が多かった。
団体のお客さんがいなければ、すごくゆっくりと科学の実践装置で楽しめます!博士による科学実験も面白いです。
あまり広くはありませんが、子供を楽しませる展示物がたくさんありました。
シアターなどの開催時間をあらかじめ調べていくといいでしょう。
また、同じ建物に図書館がありますので、展示に飽きたら本も読めますよ。
名前 |
橿原市立こども科学館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-29-1300 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.kashihara.nara.jp/kanko_bunka_sports/kodomokagakukan/index.html |
評価 |
3.7 |
とっても楽しかった。
公共の施設なので安くて駐車場も広く又是非利用したいです。