倶知安高校100周年記念 京極夏彦美術展でおとずれ...
京極夏彦先生のイラスト展という事で訪問。
とても綺麗な小さな美術館でした。
展示方法は工夫されていて作品は見やすかったです。
京極夏彦展のために訪問。
スペースは小さいけれど充実した展示で楽しめました。
小川原脩の絵画も幻想的で悠久の風がただよう不思議な雰囲気があって良かったです。
10月1日〜11月27日まで開催、倶知安高校100周年記念 京極夏彦美術展でおとずれました。
比羅夫駅泊でBBQをしていたら待合室に貼られた場違いな?こわーい姑獲鳥のポスターに目が留まり、なにかのご縁かな~と訪れることにしました。
京極先生って倶知安町出身だったんだー!!(失礼、小樽のご出身でした)今いるココからめっちゃ近いー!!と、オドロ木モモの木でした。
美術館は落ち葉の舞い散る広大な公園の1画にあって静かで落ち着いた場所でした。
小川原 脩氏の常設と特設コーナーがありました。
どちらもそれほど作品数は多くないので、旅の途中で時間がなくても充分作品を鑑賞できます。
スタッフの方々も親切な印象でした。
この日は平日の開館してすぐだったせいか、来館者は自分のグループとお一人だけでしたが、連休の時などはかなり混雑していたそうです。
先生の母校、倶知安高校も美術館にほど近い場所にありましたので、こちらも立ち寄って通りから外観を眺めさせてもらいました。
(2022.10.21現在)
京極夏彦美術展を見にいきましたが、静かでゆったりとした素敵な美術館でした。
共通券で入れる隣の風土館もかなり楽しめました。
もっと宣伝したらいいのに❕
何となく1人で寄ってみましたが、静かで落ち着いて鑑賞できます。
他美術館合同の企画展も、とても良かったです。
今度時間ある時に他の美術館も行ってみようかなと思います。
特に、画家の似顔絵付き(館内の職員がデザインしたのでしょうか?)の説明は見ていて楽しかったし、こんな雰囲気の画家さんなのかな?と想像しながら鑑賞できました。
グッズ販売もポストカード1枚50円と安い!気に入った絵画のポストカード購入しました。
入館料も500円と、それほど高くはないのでホッと一息つきながらアート鑑賞するには良い場所だと思います。
キレイでモダンな設計でとても静かでした。
つまり賑わってないと言うことなのですが(笑)。
入館してしばらくは貸し切り状態で周囲の散歩もかねれば気分転換にいい場所だと思います。
大地に根ざした作者。
画風の移り変わりも興味深い❗
何よりロビーから望む羊蹄の景観は心静かに和むことができる🌟メインの展示室は広くサブの展示室ではテーマに合わせ時代を共に生きた倶知安地区出身の画家の作品も観賞できる。
こじんまりとした美術館。
展示数は多くない…ゆえに、ゆっくりと一枚一枚を見ることができました。
ロビーからは羊蹄山が見えます。
そこで、ぼーっとするのもいいかもしれません(私が行った日は、山頂が雲に隠れてました)受付の女性が、たくさんお話ししてくれて嬉しかったです。
地元の美術家、テーマにそって展示が変わるので何度か行ってみたいと思います。
佇まいが素敵です。
おいしいコーヒーもごちそうになり、まったりとした時間を過ごせました。
ありがとうございます。
後志の芸術家をゆったりと楽しめます。
ホールから羊蹄山を眺めながらコーヒーをサービスしていただき最高。
庭の起伏に工夫がありまわりの住宅が見えないようになっているので羊蹄山がますますキレイにみれます。
絵画観賞の後、会場出口を出て来たら、女性から、珈琲のサービス、嬉しかった!そして何よりロビーからは、間近に蝦夷富士の羊蹄山が眼前に!天候が良ければ最高だったな!生憎の曇りで残念!次回に期待です\(^o^)/
油絵を久しぶりに見ました。
近くではわからなかった絵を少し離れたところから拝見して、新しい価値を見ました。
静かな雰囲気でロビーから羊蹄山全景、実に良い美術館です。
当画家は初めてですか、癒やさる温かい作風です。
ロビーでまったりしていたら、なんとコーヒーをいただきました。
絵についての評価ではありません。
絵は好き好きと思います。
ムンクの叫びが自分は好きです。
四つ星の評価は、無料配布のパンフレットが沢山置いていることです。
素敵な美術館です。
職員の方がとても親切で、コーヒーやカレンダーをいただきました。
一般 500円小さいですが、展示の仕方もよく、額にガラスがないので反射もなく、ゆったりしています。
食後に椅子に座っていたらコーヒーをサービスしてくれました。
建物が素晴らしかった。
羊蹄山を眺めるのに邪魔をするものがない。
こんなにキレイに拝めるのはここだけかも。
風景很美,作品偏現代化。
羊蹄山が間近に望め、近代的な建物です。
ホールでミニコンサートなど最高です。
行ったことありません。
名前 |
小川原脩記念美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0136-21-4141 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/culture-sports/ogawara-museum/ |
評価 |
4.1 |
久々に訪問、GW前の平日でほぼ貸切状態。
ゆっくりと観賞できました。
穏やかな癒される作品。
ロビーから見る羊蹄山は最高です。