傍にある資料館共々楽しめる場所でした。
史跡紀伊国分寺跡歴史公園 / / .
こんな素晴らしい遺跡があるなんて。
京都奈良にばかり参ってる場合やあらへんで。
そのままの姿で残っていたら、ここも和歌山の名所だったのかなと思わせる痕跡があり、傍にある資料館共々楽しめる場所でした。
リードありで、ワンコの散歩可能な、所です広いクローバーが敷き詰められた、とても広場です晴れに日なら、きっと、わんこも大喜び今回、小雨の日でしたが、わんこ連れの方が数組おられて、わんこも楽しそうクローバー水滴で、足は濡れるけど、足が殆ど汚れず北トイレ横の駐車場に止めましたが、砂地なので、雨の日は、ワンコの足に砂がつくので注意です晴れた日に、いきたいと思います。
かなり広く散歩するにも快適な史跡で我が家の近くに有ればと羨ましいかぎりです。
紀伊国分寺跡は、犬の散歩の人達.夕方🌆に皆さん集まって、サミットしてます。
朝は太極拳で、皆さんがんばってます。
岩出市が管理していると思いますが、整備されてます。
これからは、桜が並木が綺麗です。
史跡公園で、時間帯にもよりますが、結構賑わってたりします。
駐車場も小さいですがありますし、トイレもあり、ワンコと散歩するにはちょうど良いトコです。
奈良時代の遺跡、基壇が残って、公園として管理されている、また隣接して資料館がある、
駐車場も少しあって、子供と一緒に遊ぶこともできる場所です。
うおー❢金堂じゃー(*_*)上総国分尼寺では、復元の力の入り方に引き気味に拝見しましたが。
(今、想い起こすと細部迄良くできてましたので貴重な体験をさせて頂きました。
)シブいッス。
そして、「管理が厳しくなく地域住民と共に在る」って雰囲気が良かったです。
とっても立派な復元建物でした。
古代寺院(廃寺)ファン必見です。
個人的には、明日香村 川原寺跡や橿原市 元薬師寺の様に広大な寺域(のっぱら)と基壇等の凹凸の遺構、礎石。
そして、現在の生活と史跡との混同も、ここ迄の時間を感じさせてくれる生々しさがあり好きです。
ですが、ここの復元建物と史跡公園は、今迄観た復元建物の在る施設と違い、景色に同化していました。
恐らく、過敏なガイダンス施設や維持が大変な築地塀が無いのが良いのだと思います。
それにしても、紀伊国の夕暮れ時は美しいですね。
散歩してる人がたくさんいます。
トイレもあるよ。
広々として気持ちのいい場所です。
キッズヨガのパークヨガのため、行きました。
広くてのびのびできて、桜の時期はお花見もできて、ステキな場所です。
穴場スポットです。
小さな子供連れには最高な一面芝生です。
転んでも痛くない(^-^)レジャーシートを広げてのお弁当もおすすめです。
史跡・紀伊国分寺跡741年聖武天皇によって建立され、879年に焼亡したと伝わります。
※ 五條市近内町にある宇智野の館・藤岡家住宅にある礎石のような庭石は、和歌山より運んで来たとされており、ここから(七重塔・北東角の礎石)運んできたんじゃないか?と想像してしまいます。
^ ^
よく整備されていて綺麗です。
江戸時代のものですが建物が雰囲気を出しています。
歴史散策と散歩にベスト。
七重塔跡の礎石の中に赤っぽい礎石があるが何か謂われがありそうだなあ👀
散歩や軽いトレーニングにも最適な場所です。
駐車場あり。
家族と遊べ、犬の散歩も出来る。
名前 |
史跡紀伊国分寺跡歴史公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト |
http://www.city.kinokawa.lg.jp/kanko/culture/kiikokubunji.html |
評価 |
3.9 |
1300年ほど前の奈良時代に聖武天皇が全国に建立した国分寺の跡地です。
現在の建物は300年前の江戸時代再建の本堂です。
境内は非常に広く、大きな金堂や塔の跡の礎石がいくつもあります。