コロナ禍参拝されている方は少ないです。
枕の神様と言う事で 行きました静かな所で御守りも枕の形で笑えますよその日は良く寝れました。
長い参道の奥に境内がありました。
静かな空間でした。
お隣の慈眼院 多宝塔を少し見ることができます。
大阪府泉佐野市日根野にあるパワースポット神社です。
🙏🙏🙏はじめてお伺い致しました。
和泉国5社の5社になるそうです。
👏👏👏またお伺い致しますのでよろしくお願い致します。
🙏🙏🙏
駅から遠いのでレンタサイクルで参拝。
緑に囲まれて気持ちよかったです。
なかなか立派な神社でした。
続く参道に立派な鳥居がありお社も粛々たる佇まいです。
わきには水路があり水のせせらぎが何とも言えない癒しを感じさせます。
水路の向こう側には「慈眼院」があります。
仕事帰りに参拝させていただきましたが、コロナ禍参拝されている方は少ないです。
人との接触避けておられるのか5時以降からお参り来ておられる方もいらっしゃいました。
神武天皇の東征に関わる神話の神社です。
必勝祈願で日の神天照大御神様と根の神素戔嗚尊を拝んだそうです(‐人‐)
落ち着ける場所です。
本日13日、泉佐野6社参りに行って参りました!?コロナの事も有り参拝を遅らせた事もあり誰も居ませんでした!御利益は変わりません!ラッキー!
記紀神話の神々を祀っているだけに神々しい雰囲気がありましたHPには日根野駅下車徒歩20分とありますが30分かかりました。
安眠の神社と聞いていたが、まだあまり効果が感じられません。
気長に待とうと思います。
地名にある日根野と社名の日根、もちろん関係がありまして詳しくは神社HPを見ていただくと分かりやすいのですが「日の神と根の神をお祀りした野原」で日根野とのこと。
(他説あり)根の神というのは根の国、つまりあの世の神様ただ御祭神はその辺り一切関係がないというのもまた興味深い境内社の比賣神社は日根神社と同じく式内社。
京成本線🚃泉佐野駅Or🚃JR総武線🌟成田空港線☆日根野駅下車🚌京成バス泉州⭐23号系統🌠犬鳴山行きに乗車★東上下車すぐにある神社です。
珍しい安眠の神社です絵馬は枕カバー願いが叶いますように…
落ち着きのある佇まいでした。
ただトイレがなかったので参拝される方はきをつけてくださいね。
日根神社(ひねじんじゃ)式内社 和泉国五宮 府社大阪府指定有形文化財・日根神社 本殿 入母屋造 桃山 慶長7年・末社 比賣神社 本殿 桃山駐車場有り。
人生初めて日根野駅下車。
歩いて30分くらい。
安眠のお札をいただきました。
スピリチュアルブームでいろんな神社が静けさを保てなくなっている状態の昨今、珍しく精妙な雰囲気を保てている神社。
車で行くと非常に分かりにくい場所にある。
駐車場は鳥居前の橋の手前にある(表示はないので事前に電話をして確認すると良い)
日根神社ひねじんじゃ大阪府泉佐野市日根野631-1祭神t鸕鷀草葺不合尊玉依姫尊式内社(小)和泉国五宮大井関明神、大井堰神社とも称されており河川の神を祀ったものと思われる古事記の鸕鷀草葺不合尊と玉依姫尊を持ってきたのは権威付けであろう。
奥の多重の塔は慈眼院です。
本殿に向かう途中、沢山の神様が祀られ沢山の鳥居にそれぞれ狛犬さんも居られ、いつの時代に祀られたのか分からないくらい古いのもありました。
本殿の拝殿両脇に座られてる狛犬さんは堂々としていて立派で、左には土手があり小川が流れていました。
左には学問の神様が祀られていて、小さな狛犬さんが数体居られましたが、拝殿横以外の狛犬さんは皆、可愛らしくそれぞれ個性がありました。
左横にはお寺があり、神仏習合だったことが分かりました。
隣の慈眼院、ろじ渓と合わさり良い感じです。
りんくうタウンからも近く穴場かも。
雨山城址登山ののち 土丸の村落を通り過ぎ樫井川沿いに下って ろじ渓 日根神社につきました いい神社ですね トイレも綺麗 境内から慈眼院の国宝 多宝塔(鎌倉時代の塔)とお庭が見れます 本堂の右手の道を行くと ろじ渓にいけます その先は春の桜で有名な大井関公園に行けます。
5月5日子供の日、日根神社では「まくら祭」という祭礼があります。
長さ約5メートルの竹竿に色とりどりの飾り枕を付けた枕幟(まくらのぼり)を担ぎ上げ、音頭を唄いながら渡御するお祭りです。
子宝に恵まれない若嫁が子授けを願って奉納した枕を、幟にくくりつけて渡御したのがはじまりと言われるようです。
子授け・安産・安眠に効験あらたかな神社です。
すぐ近くには、桜の名所・大井関公園があります。
樫井川を挟んで向かいにです。
名前 |
日根神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-467-1162 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
あるのは知っていたのに なかなか 行けなかった神社。
駐車場から 少し歩くと長い参道がありました。
空気もガラッと変わるとても 神聖な場所。
静かで 良いところです。