ソースカツ丼¥850サクサクトンカツとご飯にかかっ...
寝屋川市初町の府道21号(八尾枚方線)沿い、寝屋川郵便局至近にあるラーメン屋。
平日晩に車で寄ったが隣接に2台分の駐車場があります。
車でも寝屋川市駅からの徒歩でも立地は良いとは言えない豚骨ラーメンとソースかつ丼がウリとの事で豚骨醤油ラーメン並850円とソースかつ丼並850円を注文。
バラ注文なので結構高くつく。
ソースかつ丼は「B級グルメ」を謳っており如何にもB級の味、豚骨醤油ラーメンもいたって無難先代から含めると創業30年、現在の店主の代になって7年。
ソースかつ丼に関しては先代から味は変えていないがラーメンは自らの感性で変えましたとの事。
二の腕まで刺青ガッツリの一見コワモテ店主だが話すと案外気さくな方です。
とても美味しい豚骨ラーメンのお店です。
妻は今まで食べた豚骨で一番食べやすいとの事。
麺とスープ、チャーシューのバランスがとてもよく、最後までノンストップで頂きました😋そしてソースカツ丼も絶品。
サクサクのカツとソースが相まってご飯が進む進む🍚季節限定のメニューもあるようなので、小まめに食べに行っても飽きなさそうです!カレーなどもあり、頼んでいる人も多かったです。
近くに学校があるので、大柄の学生さんも多く、学生に愛されているご飯屋さんに感じました✨また食べに行きます!ご馳走様でした😋🙏🚗駐車場情報🚗専用駐車場もありますが2-3台ほどしか停められなさそうです。
近隣にコインパーキングもあります。
ソースカツ丼¥850サクサクトンカツとご飯にかかった甘いタレこれが美味しくてガツガツいけます!そして別皿で温泉たまごがついてるので、上から乗せてトロリまろやか!これもまた美味しい!席はカウンターとテーブルがあり。
駐車場は2台ほど。
サービスセットの中華そば+ソースかつ丼・小(1,500円)をいただきました。
中華そばは深みを感じられ、レンゲで一口一口味わってしまう美味しさ。
縮れ麺をすすり、スープを飲み、また縮れ麺を、、、幸せエンドレス。
味が染み込んだ大判チャーシューと太いメンマの存在感も負けていません。
他のラーメンもきっと引けを取らないクオリティなのでしょうね。
ソースかつ丼・小はそこそこのボリュームがあります。
並盛は一体どうなるんでしょうね(笑)?かつは油濃くなくて食べやすい。
ソースとキャベツを合わせて頬張れば「コレは男の子が大好きなヤツだ!」と実感できます。
更に温玉がセットになっており、好きな時にダイブさせてまろやかな味変を楽しめます。
セット類はトータルのお値段が少し高めかもですが、クオリティがきちんと反映されているので安心してどれを食べようか迷えます。
15年ほど、通わせてもらってます。
ソースカツ丼がとても美味しいです!!最近のラーメンは昔の同店のライト豚骨肉厚チャーシューから変更になってますが、チャーシューメンはレアチャーシューが、これでもかと乗ってます!
数年ぶりに行きましたがこんな高かったんかーってイメージです。
味は悪くないですが、メニュー少なく値段もそこそこします。
ソースカツ丼好きならいいかもですが、ラーメン屋と思っていくとちょっとガッカリするかもです。
寝屋川郵便局の隣のThe男飯屋さんです。
外観は趣きがありますが、店内はキレイで調理場よりにカウンター席が3席ほどで、入口側にテーブル席があります。
出張の帰りの晩御飯で訪問しました。
少し入りづらい雰囲気でしたが、店主さんも気付いて下さり、無事に入店出来ました。
店内に入るとメニューが置いてあり、店主さんに声を掛けて、注文して、セルフで水を入れるスタイルです。
寡黙そうな店主さんですが、キチンと注文には応えてくれます。
名物のソースカツ丼とラーメンが食べたかったので、セットの豚骨醤油ラーメンと、ソースカツ丼(小)を注文しました。
すぐにカツを揚げてくれて、5分程で提供してもらいました。
ソースカツ丼(小)が予想より大きくびっくりしましたが、食べてみると、大阪の串カツソースベースで、薄めの衣と豚肉であっさりとしており、あっという間に食べられました。
豚骨醤油ラーメンもあっさりとしつつ、スープの味もしっかりとして、ソースカツ丼との相性も抜群でした。
お値段以上の満足感でした。
今度は単品のカツカレーや、焼き豚丼にも挑戦したいと思います!ごちそう様でした!
ここ最近行けていないが過去行ったふりだしやさんの思い出口コミを書いてみます。
その当時、同僚にうまくて腹いっぱいになるソースカツ丼があるんで行きましょうと誘われて行ってみました。
こじんまりとした雰囲気あるお店で客で賑わっていたのを思い出します。
屈強な男たちがガツガツと頬張る姿が脳裏に焼き付いて忘れることができない。
それが初訪問の印象でした。
うまさとボリュームにハマってしまった俺たちは毎月のようにソースカツ丼食べに行こうと約束しては「また行くんか!」とケラケラ笑いながら車を飛ばし、ソースカツ丼ダブルをむしゃむしゃ食べるのが凄く楽しかった。
今はその当時の同僚とも離れ、たまの連絡をする際には決まってソースカツ丼食いに行きましょが合言葉になるほどの思い出深いお店。
久々に仲間を連れて聖地に集うかな。
通りすがりで見つけました。
入るとカウンターとテーブル席がランチタイムにはラーメンにライスサービスだそうです。
今回は豚骨醤油ラーメンにしました。
麺は中太麺ストレート。
並を頼みましたがライス無かったら少しボリューム不足かも。
駐車スペースも少な目なので昼時は注意ですね。
バイク、自転車なら問題なしですが。
ご馳走さまでした。
おいしい豚骨ラーメンでした。
ソースカツ丼もいただきましたが、カツがザクザクしてて美味しかった!
カツがサクサクで肉が柔らかく美味しい。
中華そばも醤油のコクが美味かった。
また行きます!
メニューが豊富です。
初めて伺ったので一押しの醤油豚骨をお願いしました。
結構濃厚で美味しかったです。
麺は中太縮れ麺です。
ソースカツ丼で有名みたいですがラーメンもオススメです定番の中華そば、醤油豚骨も美味しいですが期間限定で創作ラーメンも出していて毎回楽しみにしています今回は味噌豚骨ラーメンをいただきましたスープまで飲み干しました。
最強です。
電通に通ってたころに先輩に教えてもらいました。
ソースカツ丼の味がよく、かなり量があるので腹一杯食べれます。
2004年当時は黄色い看板で、狭い店内ですが、リニューアルして綺麗になったようです。
週替わりラーメン🍜🍥のこだわりの旨さ。
チャーシュー中華そば頂きました!うまい!!!ぜひとも一度行って欲しいお店です!ごちそう様です!
子供がバクバク食べて驚いた程度に美味しかった。
ラーメンのスープは魚介(煮干かな?)の匂いがきついので苦手な方は苦手だと思う。
ソースカツ丼のカツは非常に柔らかく、ソースカツ丼の中ではソースあっさり目だと思うがしっかりとした味で、ニラと豆板醤の薬味との相性も良い。
ごちそうさまでした!
いつも通り近くのラーメン屋で検索、会社帰りに行きました。
豚骨らーめんとソースかつ丼が売りなようで、豚骨らーめんを注文。
ねぎ、チャーシュー、きくらげ、もやし。
まぁ~可もなく不可もなく普通。
(卵とじ)カツ丼派やし、豚骨には、(極)細麺派やし、ここじゃないとってゆうのは、ないです。
やはりうまいですが少々味が変わったような気もしました。
今のふりだしやになって3代目の功留館ですが初代功留館の時から行かせて貰ってます。
前店主は色々あって九州に行かれ現在は新しい店主が引き継がれてますが味はまぁまぁ大丈夫だと思います。
元々ラーメンで有名?になった店舗ですが、前店主の思いつき?で味がコロコロ変わり自分はラーメンはあまり好きではないです。
ただソースカツ丼は素晴らしいですよ2代目功留館の時にそのカツ丼もソースが変わりダメかと思いましたが知らない内に戻ってました。
夜中2時に閉店したら3時に閉店したり気まぐれですただソースカツ丼の味は健在です。
ラーメン屋とした看板ですがラーメンよりソースカツ丼が美味しかったです。
ラーメンは豚骨らーめんなんですが少し出しが強めであっさりした印象の豚骨らーめんです。
いちばん好きなカツ丼です。
温泉卵との相性抜群です!
チャーシューは本当に脂身が多過ぎてきついです。
ラーメンのスープはそこまでコッテリしていないし美味しいです。
唐揚げは味が薄かった。
ソースカツ丼絶品です! ラーメンはアラフォー世代の胃袋には少しもたれました。
コスパが悪い。
ラーメン中、カツ丼旨い。
ラーメンもソースかつ丼もうまいです。
スープは豚骨。
チャーシュー厚切り。
ラーメン美味しかったです。
でも夜鳴きラーメンにあのチャーシューはちと油濃いかな。
名前 |
功留館ふりだしや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-9125-8400 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~3:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ソースカツ丼並白ネギ追加で注文しました。
カツは柔らかくご飯にもソースがかかっていたため温玉で味が薄くなることもなくおいしくいただけました。
比重としてはご飯よりカツのほうが高いので一考の余地はあるかもしれません。
ですが全体的にいえば量もしっかりあり最高です。