飲料水目的に造られた、多目的重力式コンクリートダム...
堤高35.8m、堤頂長144mの水利、飲料水目的に造られた、多目的重力式コンクリートダム。
出来た人工湖の名称は三森山湖(みつもりやまこ)。
国道からのアクセスも容易で、紅葉シーズンにはチラホラと見学者もいるが、オフシーズンの平日は誰も居ない。
ダムカードは管理事務所のインターホンポチっとなすると、職員の方が居ればいただける。
不在の場合はダムの写真を撮って、恵那土木事務所に行けば貰える。
いずれにしても営業時間内のみである。
水道用の小さめで新しめのダムです。
ダムカードが15:30までなので早めに行かないと貰えませんでした。
重力式コンクリートダム。
のどかな農村地帯から山道へ行くと着きます。
駐車場は無かったので、ちょっとしたスペースに駐めさせてもらいました。
周りを見た感じ、トイレや散策できる様な広場は無く、長居には向かなさそうな所。
天端は歩行可能。
自分が行った時は、天気も良く雨も降っていないのに、湖面を見ると一帯に水の輪が出来ている。
よく見ると、湖底からのガス?何なのか、気泡が浮いてきて、水面で水の輪を作っているみたい。
何なのか謎。
天端の中央辺りに、ダム湖側にせり出している所があり、窓から建物の中を覗けた。
たぶんゲート室?特に説明も案内も書いて無いので、想像するしかない。
常用洪水吐を覗くと、天端の手すりがそんなに高くない。
身を乗り出して落ちたら…堤体にゴンッ!して、ズリズリ滑り落ちて擦り剥けて…と妄想がはかどってしまい、堤高が低めでもゾワッとする。
管理所事務所は無人だったのか、外にダムカードが入ったケースが引っ掛けてあり、1人1枚セルフで貰える感じでした。
(2022.11.22)
放水箇所を含め、大規模なダムではありません。
道中の路面がやや苔気味でスリップに注意が必要。
近くに女城主の岩村城や古い町並みなどがあるので、散策のついでに寄ってみてもいいのではないでしょうか。
ダムカードは管理事務所入口に置いてありました。
はじめて岩村ダムに行ってみました。
思ったより小さなダムでした。
2021/12/12日曜に訪問しました。
ダムカード貰えました。
ダムカード配布時間は09:30〜15:30です。
以前はダムカードをもらうために管理事務所へ、そして今回2021年5月1日は「三森山~水晶山」周回コースの登山で訪れましたが、ここのダムを目的に来られる方は珍しいと思います。
駐車場は有りますが、トイレは無いので要注意、ダムカードは平日しか配布されませんが、現在は新型コロナウィルスの影響で配布を中止してます。
小さなダム湖ですが、あまり目立たなくひっそりと佇む風景が心和みますよ。
ダムの大きさの割に、ダム湖は小さいです。
ダムとしては普通だけど、鯉が泳いでたのがびっくりした。
ゲートレス(自然越流式)の重力式コンクリートダム常用洪水吐は流木対策で鳥かごのようなスクリーンが設置されています。
大きなダムでは無いですが、エメラルドグリーンの水が美しい砂防ダムの様なところ。
まさかこの規模でカードあるとは。
思ったとおり、そんなには大きくない。
ただ、管理事務所の人は気さく。
寄ってみる価値はあるかもね~
多目的、重力式コンクリートダム。
岩村ダムはゲートレス(自然調節方式)を採用するダムです。
見た感じダムの規模に対してダム湖が小さく感じます。
とても静かなところです。
2018年9月2日、ダムカードを貰いに行ってきました。
岩村町富田の集落を、富田川に沿って遡って行くと人家の絶えた先にひっそりとある、こじんまりとしたダムです。
少し先で道路が終ってるのでダム以外に来る人も居ないでしょう、静かな場所です。
名前 |
岩村ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-272-8585 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.pref.gifu.lg.jp/shakai-kiban/kasen/dam/11652/iwamura.html |
評価 |
3.5 |
昔勤めていた会社が建設に関係しておりました。
退職後に何気なくドライブをしていて見つけました。
当時は、出張精算の用紙にこの名前を見る度に、どんなところへ行っているのかと思っておりましたが、自分で行って見て、あまりの遠さに魂消ました。
わざわざ見に行くところではありませんね。
まぁ、趣味でダムカード集めとかしていれば別ですが。
写真は、2013/4/20の時のものです。