役場入口に胆振東部地震で亡くなられた方の献花台が設...
田舎まつりに「やべーべや」と参加させていただきました。
震災後はじめての大きなイベントだったのに、皆さん元気で逆に元気をもらっちゃいました。
2019/9/6 節目とは、あくまでも暦上での数えですね。
暦と同様に心の節目……に。
とは、なってはくれませんね。
厚真町及び、周辺の被災地、被災者。
と、なってしまった方々。
前を見る。
1歩を踏み出す。
と、いう事が理屈では十分、理解していても、出来ない。
と、いう方々が、まだまだ大勢いらっしゃる事でしょう……心が痛みます……【被災地となってしまい、被災者となってしまった方々へ……お一人お一人時期は異なりますが、心の春は必ず来ます。
その日を心より祈っています。
】仮設住宅の利用期限。
この区切りは、非常に考えさせられますね……環境の変化に、心も身体も追い付かない方々が、沢山いらっしゃいます……役場の方々も難しいとは思います。
が……
役場入口に胆振東部地震で亡くなられた方の献花台が設置されていました。
役場近くの広場で、100世帯以上の方々が仮設住宅で暮らしてるそうです。
1日も早く復旧・復興できますように。
あつまる君のイラストやぬいぐるみが、役場内のいろいろな場所で見られるのが可愛いです。
被災地区は、何処だったのだろう?ブルーシートの多い地区も分かりません後で、いろいろ調べました平成30年9月14日現在の状況では水道が飲み水として使える地域は、ほとんどなかったようです。
頑張れ厚真町!!!!!!!!大地震で大変な被害に遭った厚真町ですが、素晴らしい屋内テニスコートがあったり、お米のオーナー制度があったり、場所も人も本当に素敵な町です。
お米のオーナーでお世話になった田んぼは、まさに大地震で大きな被害に遭った場所で、本当に他人事ではありませんでした…でも私たちに出来る事は、復興が始まったときに応援することです!落ち着いたら、沢山厚真町に行きましょう!厚真ジンギスカン&ハスカップおにぎり食べて、デザートにハスカップ食べて、こぶしの湯に入って、お土産に厚真のお米を買って帰りましょう!!頑張れ厚真町!!!!!!!!!!
糞寒いのに2月21日の地震でまたもや被災 まあ 行かないことだなぁ 気の毒だけど。
キャラクターあつまるくん⇒頭には作付面積日本一のハスカップ、胸元には大きなおむすび、背中にはサーフボードを背負っているよ。
厚真の魅力発信部長として日々奮闘中!!こぶしちゃん⇒厚真町の町木「辛夷(こぶし)」が名前の由来になっているあつま国際雪上3本引き大会スタートラインに整列し、審判の合図で一斉に綱に向かって走る。
普通の綱引きは、綱の近くで待機するが、3本引きは少し離れた場所で待機。
どの綱を・何人で・誰が引くかは自由。
自由だからこそ、相手チームの心を読む必要がある。
試合中に、移動しながら「捨て綱戦法」や「おとり戦法」など、チームによっての戦略が見どころ各チーム8名で対戦する ※うち女性が1名以上参加すること3本のうち、2本を自チームのゴールラインに引き込めば、そのセットの勝利。
1試合3セットマッチで、対戦しながら相手チームの作戦を攻略できれば勝てる。
1セット40秒の短期決戦で時間内にゴールラインを割らない場合もある。
その場合は、より多く引きこんだチームに軍配があがる。
ということは、ある程度引きこんだ時点で「座り込み戦法」なんてことも・・・
歴史有る庁舎。
玄関がロータリー形式になっており風格があります。
大好きなまちです(*^^*)
歴史有る庁舎。
玄関がロータリー形式になっており風格があります。
大好きなまちです(*^^*)
名前 |
厚真町役場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0145-27-2321 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
あの震災以来2年ぶりに訪れました。
古いですが威厳があっていい建物です。