無料で調理棟やテントサイト利用できる。
無料キャンプサイト。
サッカーコート分もなさそうな芝生を敷いた小さなキャンプサイトだったが、本州最北端の大間崎までも歩いて100mほどで向かえ、周辺には海鮮を扱う店が軒を連ね、名の知れた本場大間のクロマグロを味わうにも適している立地。
管理小屋などもなく、完全なフリーな状態なよう。
公衆トイレ、調理小屋などもあるが、11月中旬の今現在だと流石にキャンパーは居らず、調理小屋は閉鎖中。
公衆トイレは使えて、ウォシュレットの洋式だった。
狭い街ですが過ごしやすく、風呂もあり快適でしたが風が強く、何日も過ごせません。
この写真の友人から生のマグロの刺身をいただき夜はぐっすり寝ることが出来ました。
無料。
水場が近いしきれい。
トイレも近いしきれい。
平ら。
山の中のように虫がいるわけではない。
牧場の周りのようにカラスがいるわけでもない。
風呂も歩いていくのは嫌だけど近い。
大地の上ではテントが張れますし、駐車場では車中泊もできます。
併設のトイレはなんと温水洗浄便座で、きれいで使いやすいです。
水道はお水のみですが。
また炊事場もあり、4キッチンあります。
ガスは有料ですが、シンクも広く、かなり環境のいいサイトだと思います。
駐車場で車中泊をさせていただきました。
雨降りで風が強い日でトイレに行くのが大変でしたが多数の方が泊まられていて安心できました。
強者は悪天候の中テント泊されてる方も居られました。
食事が作れるよう炊事棟も完備されていて、トイレも便座も暖かくウオッシュレットが設置されていました。
てとても良い環境で感謝します。
住宅街に囲まれた芝生の空き地って感じだがのんびりキャンプが出来る。
トイレ、炊事場完備でキレイだが焚き火は禁止。
朝5時前に大間漁業組合の放送で起こされる(笑)夜の函館と朝日の海はキレイだ✨
炊事場にコンセント、コイン式の瓦斯焜炉あり。
近隣に温泉もあり。
これでキャンプ場使用料は無料とは素晴らしいですよね…これから北海道へ行く人、戻って来た人等で賑わっています。
きれいでいいところです。
無料なので心してきれいに、炊事場とか掃除の奉仕をして帰りたいくらいです。
買い物はファミリーマートさとうへ。
コンビニのファミリーマートとは違います。
・屋内炊事場あり・トイレあり・ベンチなどあり・夕日がキレイ・ゴミは持ち帰りシンプルなキャンプ場で、無料で、申請とかもいらない。
パトカーも巡回していて治安もよい。
子供との二人旅で利用させていただきました。
地元の人は少なく県外からの旅人が多い感じでした。
トイレもきれいで炊事場も有り、非常に良い環境のサイトだと思います。
歩いていく距離ではないですが、コンビニも温泉も近隣にあるので拠点に良いです。
無料テントサイト車中泊させていただきました。
ガスコンロあり、炊事場やテントサイトにも少ないけどテーブル、ベンチあり。
トイレも綺麗です。
ほとんど旅の途中の方が多く夜は本当に静かで最高でした。
居酒屋もあり、朝9時前には食べる所開くので便利です。
お風呂はテントサイトに来る前の海峡の湯で済ませました。
バイクで数回利用している。
毎回雨・風と天気が悪く、テントサイト炊事等内のテーブル椅子での食事をさせていただいている。
大間なので、近隣のスーパーには秋口には本場大間のマグロも並ぶときもある。
炊き立てのご飯で大間のマグロ丼等、何度楽しんだ事か。
トイレも通年ウォシュレット、暖房付きで管理されている。
素晴らしい環境。
ゴミは持ち帰りなので協力したい。
炊事棟の椅子、テーブル4人掛けなのだが、ソロで使うのは気が引けた。
なかなか難しいかもしれないけど、天候不順の時は使いたい人で満杯になることもあり、コロナ禍以外では積極的に相席の声がけをしたいと思う。
朝陽と夕陽が望め、本州最北端に居ることを改めて実感できる場所。
おススメします。
本州最北端のキャンプ場、ウォシュレット付きのトイレ、小屋型の炊事場、と快適な設備あり。
シャワーなし、ゴミ箱なし、焚き火全面禁止、そもそも炊事場以外での火器NG。
なんたって無料ですから。
非常識極まりない輩がいるようで、ベンチが一部黒焦げになってる場所がありました。
最高の立地で無料なキャンプ場が閉鎖されないよう、マナーよく使いましょう。
岬の先っちょにある無料のキャンプ場(?)です。
車両の乗り入れはできませんが、駐車スペースからすぐなので何の問題もありません。
綺麗な芝生にベンチ、水洗トイレに炊事場にととても無料とは思えないほど綺麗で、維持してくれている地元の方に感謝です。
新鮮な魚介類をいただける店にぐるりと一周囲まれているので、食事をとるのもいいでしょう。
ただ観光客向けですので決して安いとは言えません。
私が行ったときは東からの風がとても強くテントを張るのも一苦労でした。
炊事場の脇が空いていたのでそれを壁にしたら多少和風が弱くなりました。
本州最北端のキャンプ場、しかも無料。
マナーの良い方々により綺麗なキャンプ場でした。
ただし風の強さはハンパないです。
ワンポールや山岳用ならなんとか張れますがデカいキャビンの家族用は諦めて、撤収されてました。
無料なのにトイレ水道ライト有料ガス完備。
下手な有料キャンプ場より良い。
いつもきれいにして頂いている掃除の方にお布施したいので募金箱設置するようにお願い致しました。
次いつ行けるかわかりませんが、貧乏人ながら心ばかりのお布施をさせていただきたいと思います。
感謝(•ө•)♡バイクで5分ほどでファミマ。
7分で銭湯。
2020年7月15日に利用しました。
毎年混むとのことですが、コロナ自粛でガラガラです。
無料、予約無しにも関わらず、全体にキレイに手入れをされており、地元の有志の方々には頭が下がります。
トイレもウォッシュレットです。
共同キッチンは雨風雪除けのため、屋内にあり、とても便利です。
特に辺境の地方となると、コロナウィルスにはピリピリしてまして、もし感染者が出たら村八分になると恐れています。
しかし、観光客に来てもらわないと食っていけない!っと矛盾を、抱えておりました。
人がいないので、ソーシャルディスタンスとかを考えるレベルではなく、人と会うのが難しい状態で過疎化していました。
青森県下北郡大間町大間崎テントサイト本州最北端にあるキャンプ場で国道338号線を大間町からさらに北上した所にあります。
最北端のマグロモニュメントがある海に面した通りから一筋入った場所にキャンプ場があります。
利用料金は無料で24時間使用可能な炊事棟とトイレがあります。
駐車場に面して芝のフリーサイトが広がっていて、申し込み等も必要ありません。
バイクの乗入れ、直火等は禁止で、ゴミの持ち帰りとなります。
テントサイト、炊事棟、トイレは綺麗にされていて快適に過ごす事が出来ます。
食材調達はキャンプ場から5分程走った大間町内に「マエダストア大間店」があるので、テントを設営してから買出しに行く事が出来ます。
お風呂はキャンプ場から5分程走った所に「大間温泉 海峡保養センター」があり大人380円で入浴できます。
北海道に渡る「津軽海峡フェリー大間ターミナル」まで10分程で行けることから、ファリーに乗り込むライダーや、北海道から本州へ渡って来たライダーの利用も多いです。
こちらキャンプ場のお薦めは、本州最北端のキャンプ場である事です。
キャンプ場自体がお薦めであるとともに、やはりマグロです。
キャンプ場の横には大間のマグロが食べられるお店が数軒あるので、是非大間のマグロを食べて下さい。
また、本州最北端の碑マグロモニュメントも近くにあるので記念写真もお忘れなく撮って下さい。
大間崎のある下北半島には、寒立馬の居る尻屋崎、日本三大霊山に数えられる恐山霊場、名勝仏ヶ浦等の見所も沢山あります。
また「むつはまなすライン(国道279号線)」「海峡ライン(国道338号線)」「かもしかライン(県道46号線)」等のお薦めツーリングロードも沢山あるので何日かかけて下北半島を回ってみるのもお薦めです。
無料で調理棟やテントサイト利用できる。
無料だからこそマナーは守らなければならない。
大間や佐井村に通ずる道に、ゴミ散乱、捨ててる馬鹿者がいる。
ゴミ捨てる愚か者はくるな。
2019⋅8⋅1車中泊旅行中に利用させて頂きました夕食は駐車場端のお店、お風呂は近場でまったりと21時まで、夜はぐっすり車中泊(駐車場)、朝は炊事棟をお借りし調理、トイレは🚹⋅🚺⋅♿女子トイレは和式と洋式(ウオシュレット)無料なのはありがたいです。
良い箇所:無料でウォシュレット、炊事場有り。
周りには食事処、自販機、最北端オブジェと海が目の前。
悪い箇所:フリーサイトだが面積が少ない。
風避けがない。
平日だったがパーキングが旅行者の車でたくさん。
6月平日の利用。
サイト内にはテントが5つありましたが、パーソナルエリアは確保されていました。
駐車場にキャンピングカーがたくさんいたので、土日や祝日は早めに来た方が良いと思います。
最果て地の無料キャンプ場なのに炊事場やトイレも綺麗でお金をとっても良いと思えるところでした。
私が利用した時は晴れの無風で快適でしたが、強風時に逃げ場がないのでペグと設営の向きは必須。
土地がら大間にいった際は是非オススメします!本州最北端の地で潮騒を聞きながら寝るのは非日常でした!ただし、うみねこの声が赤ん坊に聴こえるので少し怖かったです(笑)
無料で利用できます。
そんなに広くないがそれなりに平らでベンチとテーブルもいくつかあり快適。
近くにトイレあり(車イス用も)ペーパー完備で助かります。
また目の前に地のモノを頂けるリーズナブルな漁師さんのお店があり便利この上ないです。
ただ、夜明け前からカラスとカモメが大合唱を始めるので早めに就寝することをオススメします。
整地されており、トイレ、炊事場、共に綺麗。
炊事場に限っては、コイン式ガスコンロや、調理しそこで食べれるようにテーブルと椅子まで完備してある。
そして、清掃も行き届いており。
使う方のマナーも良いため大変心地よくキャンプができる。
周りに食べ物屋さんがいっぱいあり、食事には困らない。
ゴミは持ち帰りです。
ゴミ箱は付近住民の物です。
間違っても捨てない様にして下さい。
炊事場はガスが時間制限で使えます。
また、炊事場内は禁煙です。
日中は観光客が多数いますので、慣れていないと勇気が必要かもしれません。
函館から大間に18時到着で港から10分かからない程度です。
建物の中にテーブル、イス、水場、電源コンセントが有り大変助かりました。
蚊がかなりいたので屋外での調理はほぼ不可能でした。
テント泊で利用しました。
8月13日に利用しましたが爆風で、その上気温も低く体感気温は一桁台にいってました。
夏でも防寒対策は必須なのかなと。
それと7-9月の間はテントサイト横に居酒屋がやってるらしいです。
本州最北端の居酒屋「たけ」美味かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ここで3回目のキャンプ⛺ですが、無料で使えて手続き不用。
かつ、トイレは水洗で、炊事場はちょっと洒落た建物で、ガスコンロまで在ります。
ゴミは持ち帰りですが、ステキなキャンプ場です🎵😉
2017年6月利用。
テント泊しました、炊事場は近代的でうれしいです。
ガソリンスタンドやコンビニもバイクで5分くらいの場所にあります、スーパーはないようです。
食事は観光地価格ですが、観光地料理を徒歩1分でたくさん食べるところがあります笑 緊急時は炊事棟に避難することもできます。
トイレもきれいで整備がなされたテント泊がたのしめます。
北海道上陸までの待機場として利用している有名な場所です。
深夜でも警察が巡回しており安心です。
適正に利用しましょう。
名前 |
大間崎テントサイト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-37-2111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
本州最北端限りなくギリギリの希少なキャンプサイト。
トイレも駐車場もあります。
海鮮が食べれる食堂やお土産屋さん情報センターもあり小さなところですが観光地の中の楽しいキャンプサイトです。