春は桜でにぎやかで 動物園 遊園地もあって子供達が...
地域猫がたくさんいる広々とした公園でした。
桜がたくさん植っており週末には屋台でも出ていて地元の方がお花見にいらしている様子でした。
グリーンピースという屋台が珍しくて茹でた炒り豆を購入したのですが、函館にしかない屋台だったようです。
塩気の効いた絶妙に美味しいグリーンピースでした!
お散歩にいい公園でした。
レトロな遊園地や小さい動物園もありました。
子供連れにもワンコ連れにもおすすめです。
桜の名所と聞いて訪問しました。
全体的に地元民が楽しむ公園という印象を受けました。
この公園自体が地元民の寄付金を募って作られた経緯を書いた看板があるため納得できます。
南側には檻が数個しかないホントに小規模な動物園があり、公園中頃にはこどもの国という名称のこれまた小規模な遊園地が併設されています。
子供を遊ばせる場所としては最適であり、そのように作られていることがよくわかります。
肝心の桜についても公園全体が桜に覆われて、道の殆どが桜並木になっており、見応えのある公園です。
反面、駐車場が無く路面電車でアクセスするのが前提です。
一応、公園の側の空き地が桜祭り中は臨時駐車場として開放されますが、それほど大きなスペースではないので桜の満開時などは満車になることもありそうです。
ゴールデンウィーク前に桜を見に函館へ。
五稜郭公園は駐車場を探すのに苦労しそうだったので函館公園に行きました。
桜まつり期間中には隣接してる住吉公園のグラウンドが臨時駐車場となり無料開放されてます。
函館山の斜面には満開の桜が咲き誇ってました!斜面の高低差でさまざまな構図の写真が撮れました。
展望台からは海を望むことも出来ます♪桜まつり期間中は出店もありますが札幌のようなギューギューな人混みにもならずゆっくりと歩くことが出来ます。
札幌と比べてカラスが少ないですね。
ベンチに座って食事をしてもカラスの心配も無かったです。
すぐ隣には遊園地や動物園、噴水広場などもありノンビリ休日を楽しむには良い場所だと思います。
路面電車青柳町で降りてすぐ行く事が出来ます♪桜が満開でとても綺麗でした。
子ども遊園地がありノスタルジックな景色に懐かしさを覚えます。
無料の小さな動物園もあり楽しめます。
ちょうど桜も満開で出店が出ていて賑やかでした。
夜はちょうちんがついていっそう綺麗だと思います。
紅葉を見に11月の函館公園に行きました。
落ち着いた雰囲気で散策ができるこじんまりとした公園ではありますが、昔ながらの子供向け遊園地や、無料で観覧できる動物園など、特に子ども連れにとてもオススメのできる良い公園になります。
動物園は触れ合える距離で見れるヤギやエゾリスやウサギ、爬虫類など、それほど大きくありませんが結構見ごたえがあります。
函館山の麓と言うこともあり、公園の中でも高低差がかなりあるため、ちょっとした散策のほか、素晴らしい見晴らしが期待できます。
観光できている方も、函館山から見る遠景での函館市街地と、近景として函館の市街地が見れるここからの眺めも見比べてみると面白いかもしれません。
暑い夏 函館では少しの日にちしかありませんが! 暑い日 の水遊びにはとても気持ち良いです 日影が水遊び場にはないので 日傘お忘れなく!
まず、駐車場が無料で、結構多くのスペースもありました。
また、ミニ動物園があり、管理も十分されていました。
公園の中を少し上ると*1ポケふたもありました‼️さらにさらに、奥に行くと遊園地がありました‼️多数のアトラクションだったり、その中にある観覧車は日本で最も古い観覧車🎡があったり、オリジナルの物もありとても楽しめます。
チケット🎫の値段は7/30の時は1枚で1人1回乗れて1枚 300円 お得🉐10枚 2200円でした。
まぁ、楽しいのでいい値段です。
また、夏には水遊び場があり、僕が7月に行った時は沢山の子供で溢れかえっていました。
交通手段は車🚗³₃か近くにある路面電車🚃の2つです。
1度は行って見て損はないと思います。
*1 ポケふた……ポケモンのマンホールのこ と。
(観光地によくある)
お散歩にいいですよ!お花見の時期に出ている屋台はコロナの影響で場所も噴水の広場へ変わり、営業時間も短くなっているようです。
2022年の営業時間は18:45までのようですが、屋台広場への入場はその前に閉めているかもしれません。
函館山のふもとにある、大きな公園公園内には桜の木がたくさるあり、奇跡的に開花の季節に訪れる事ができました!ひさしぶりの賑わいと、綺麗な桜のコントラストを眺めながら、ゆっくり散策する事ができました。
帰りはアプリで、タクシーを配車して帰りましたが、運転手さんがめちゃくちゃ親切で、少し遠回りしてしまいましたと、わざわざお詫びしてくれたり、函館の街の人たちも素敵だなあって思いました。
またいつ来れるか分かりませんが、再び訪れてみたいです。
久しぶりに覗いてみたら、遊具が増えていました。
今回は、ポケモンマンホールを探しに行ったので実際に乗ってるわけではないけど、がんばっているんだなぁ、応援したいなぁと思いました。
子連れで来るには最高の公園。
適度なサイズの遊園地に動物園。
走り回ってもいい広さ、混雑もなく本当におすすめ。
新しく遊具も設置されていて(2021年できたばかりでキレイ)小さい子連れ助かります。
JR函館駅前より車で約7分。
明治12年(1879年)、市民により造成された函館山の麓にある公園です。
2021年4月29日に訪問。
臨時の無料駐車場があり沢山の人でにぎわっていました。
公園内にはミニ遊園地があり昭和レトロな優しい乗り物やゲームがあります。
動物飼育施設やビジターセンター、博物館や噴水広場などがあり露天も出ていていました。
函館市民のいこいの場ですね。
約400本もの桜の木が満開で美しい景色を堪能できました。
格式ある松、桜、ツツジ高台からは津軽海峡日本最古の観覧車があるこどもの国小さくても見せる切り口が素敵な動物園など、見所あります!ぜひ。
2021年4月26日月曜日コロナがまだ終息していない中行ってきました。
平日の月曜日なのに駐車場は結構混んでいました。
ちなみに無料です。
中に入ると駐車場が混んでいたわりにわ密にならず良かったです、サクラが満開でした。
一部散り初めていました。
春はやっぱりサクラですね~春を満喫しましたよ。
今年は露店もあるという事で、人も去年より多かったです。
露店は、入口に消毒と検温してから入場するんですが、一方通行なためにぐるぐる廻るような感じで、露店に並ぶにも意外と密になっていました。
食べるスペースも1箇所のみなので、もう1箇所あってもいいのでは?結構、動物側のほうは立ち食いしてる方が多かったです。
飲食スペース横にある自販機も、花見期間中は使用禁止になっており、コロナ対策した割にはあんまりって感じです。
来年こそはコロナも落ち着いて、今までどおりになる事を望んでいます✨🙏😄
夜桜が綺麗で、暖かい場所はほぼ桜🌸が満開でした。
昼間も綺麗ですが夜も趣があって良いですよ。
密にもならないし、ゆっくり人を気にしないで見ることができます。
春は桜でにぎやかで 動物園 遊園地もあって子供達が大変 喜ぶと思うのでいい公園だと思います。
散歩や景色 春の桜は最高です。
ここの管理人さんは丁寧に動物の世話をしてました。
桜の咲く頃は最高のロケーションです!
大人になった子供と訪問しました。
当時は乗り物チケットは、そんなに買ってあげることが出来なかったんですが、そんな事を話しながら乗り物乗りました。
小さな動物園も楽しく、公園でお弁当たべました。
今度は孫と来たいな!
子供の国の空中観覧車が稼働70年との事で、一度は訪ねてみたいと実現した。
この函館公園も、名勝地としての登録記念物である。
古く1879年(明治12年)に住民参加から開設されれ、地元商人などの尽力により、寄付金を集めたとある。
開設に合わせて、旧函館博物館1号、明治17年には、2号の施設が、さらに昭和3年には、市立函館図書館が開館している。
また昭和13年には、園内に北海道初の、公共動物施設が設置さるている。
さらに昭和31年に、遊戯施設の「こどもの国」が開設されているのだ。
そして平成18年1月に「函館公園」が国の登録記念物(名勝地)になったのだ。
白鳥・カモ・鹿の飼育施設に遊園施設、博物館に旧博物館建物。
それほど広さは感じませんが、世代に関係無く楽しめる公園になってるのかなと感じました。
あちこち歩き回った後に立ち寄ったので全体は見て歩いてませんが、わりと好印象ではあります。
無料で入れる施設とは思えないくらい充実した様々な子供向けアトラクションや小さな動物園のようなところがあります。
写真は飼育員にリスが乗っているところを撮影したものです。
個人的にかなり充実していると感じたのは少し位置的に下の方にある猛禽類館ですね、2種のワシは貫禄がありフクロウが見れたのも満足度高いですね。
きれいに整備されていて、飼育の方の愛を感じる。
本当に素敵な公園。
朝から天気が良くて寒かったですが、鳥達は元気でした。
施設も綺麗で散歩には最適ですね。
冬に訪れました。
遊園地は休園していましたが、動物園は営業していました。
ポニーや水鳥、爬虫類や鹿などもいました。
数は少ないですが、無料で楽しむには十分です。
動物園 いいですね❗️ オオワシ 最高😃⤴️⤴️ 公園内 落ち葉が キレイに清掃されて良かったです❗️ 紅葉も 良い感じでした😄 図書館 時代を感じました。
綺麗な歴史的建造物です。
綺麗に整備されており、ゴミひとつ無い大きな公園です。
巨大な噴水も、夏の暑さを凌ぐ子供たちの遊び場に最適ですね。
素晴らしい環境です。
ミニ遊園地とミニ動物園?が有るけど、遊園地は老朽化しているし、動物園も種類すくてなくて、せめて、どちらかを壊して、子供達が遊べるような、遊具とかを増やしてくれた方が市民も喜ぶと思います。
幼児から小学生向けの公園。
公園内にあるこどもの国はショボイ遊具が充実している。
入場は無料で1枚300円のチケット(バラ売り、又は8枚2000円)で、色々遊べます。
ミニ動物園も無料です。
無料の駐車場が市電の線路を挟んで2ヶ所あります。
小さい動物園、小さい遊園地、市立函館博物館が公園内にあります。
遊園地の観覧車は日本最古のようです。
高台の東屋からの景色は天気の良い日は最高です。
入口付近から函館山を借景にした公園の造りもgood👍です。
動物園は無料ですし、遊園地も乗り物代だけのようです。
博物館の入場料も安く100円です。
旧博物館の建物は北海道の有形文化財に指定されてます。
函館市電の青柳町駅から歩けます。
おススメです。
こどもの国、子供と遊ぶには楽しいです。
ロータリーチェアがおすすめです。
疲れているなぁという時に、のどかに佇む動物たちをぼんやり眺めるのが好きです!幼い子どもたちがレトロな観覧車などに乗って遊ぶ様子もほのぼのします!
野宿に利用しました。
野宿に適した屋根はあります。
朝6:30頃から地元の方がラジオ体操していました。
元気な方が多かったです。
早朝おじさんおばさんたちがラジオ体操をしている。
園内は水場があるので蚊が多い。
公園内は車イスで移動出来、オストメイトがあるトイレがあったのでありがたい。
駐車場がほとんど無いのが欠点です。
名前 |
函館公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-22-6789 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:45~17:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
北海道・函館市にある、市民公園です明治12年に開園園内は春の花見時期には約360本のサクラが開花する桜の名所ですまた、道の有形文化財の旧函館博物館一号・二号や市立函館博物館本館、旧市立函館図書館道内初の動物飼育施設、遊園地などがあります函館山のふもとにあり丘の傾斜を利用して作られているため園内は坂がほとんどです歩きやすい服装・靴がおススメですまた園内の動物飼育施設は見学無料ですが多くの動物を飼育しており子供連れの散策にはピッタリです園内の中心部あたりにはポケモンマンホールも。