圧倒的に観光客は少ないのでのんびりできます。
恵山岬灯台❗️気持ちーーーー👍しっかり整備されて⭕️
とても景色が良いです。
波の花も見れました。
道内の主要岬に比べて、圧倒的に観光客は少ないのでのんびりできます。
絶景が広がります。
美しい灯台です。
登ったり中に入ることはできません。
前には津軽海峡、後ろには恵山があります。
2021.05.09の日曜日の午後に行きましたが閑散としてました。
公園の緑と空の青が綺麗。
景色がとても良い、心が癒やされます。
景色がよい。
子供の遊具も近くにあって家族連れもいいと思います。
海が青く様々な船がゆっくりと過ぎ去るすぎ良き🐮♡
あいにくの曇りでしたが、晴れた日には恵山と噴火湾を一望できると思います。
国道278号線から道道231号線に入って突き当たりに恵山岬があります。
北海道と青森の隙間の先にある太平洋、とても雄大です。
灯台の周囲は遊具のある公園広場、恵山温泉もあります。
晴れた日はのんびり過ごせます。
亀田半島の東の端にある、太平洋を見渡す椴法華地区の恵山岬にある大型灯台である。
周辺は恵山道立公園に指定されていて正面側は、一面のパノラマが広がる太平洋、後ろ側は、恵山の荒々らしさが一部と山裾までがはっきりと見える位置にあった。
この灯台は、明治23年に初点灯され、昭和24年に再建された恵山灯台とある。
道内で現在活躍している灯台は(照射灯、浮評灯、防波堤灯台は除く)、32箇所あるという。
駐車場側に、「函館市灯台資料館」(ピカリン館)がある。
中には世界の灯台の歴史のパネルや、実物の灯台レンズも並んで展示され、三階は、展望台にもなっていたという。
しかし、平成28年4月から無期限の休館中とある。
ぜひこの資料を拝見したいものである。
理由は不明だが1日も早い開館として頂きたいものである。
ありがとうございました。
ロケーション良いですね☀️初めて訪問しましたが、公園も広く、近くにお食事所も温泉も有りますし。
3月の訪問だったので夏に来てみたいです。
たまたま海上保安庁の方がいて灯台の中を見学することができました。
丁寧に説明をしていただき勉強になりました。
綺麗な公園なのですが、夏の土日でも閑散としています。
海辺はあまり良く見えません。
灯台資料館なるものがあるのですが、閉館しています。
なんとなく、箱もの行政を感じます。
でも、遠く地球岬も見える風景は雄大です。
函館市内から恵山岬へ行くには、恵山国道278号~道道231号で行くこと。
国道278号から道道635号では行けない。
(道道635号は御崎町~水無海浜温泉間「道が無い=道が途切れている」)
渡島半島の東端にある灯台です。
光は360度灯光ではないのがおもしろいと思いました。
少し廃れた感じがしました。
冬の時期は観光客はほとんどいません。
それより寒かが半端無い。
綺麗な芝生にある灯台。
子供が遊べる遊具もいくつかあって、ロケーションの良い所。
朝陽の撮影ポイントとしていい。
犬連れにも適した公園がある。
晴れていれば景色がイーのかもしれない。
遊具も一部遊べないのがあるが、子供は楽しめる感じ。
灯台資料館閉鎖の為、見所ほぼ無くなりました。
翌日以降に台風の影響が出そうだったので、青空の出てる本日中にと、ちょっと無理して来ましたが、波の花が花吹雪のように空中に舞い上がって、灯台の周囲の芝生や駐車場に舞い降りている光景が見れて、長距離ドライブの疲労が癒されました。
訪れた日は平日日の入り時刻で、他に観光客はいませんでした。
日が落ちると、灯台がライトアップされます。
隣接するピカリン館はしばらく営業をしていないようで、周りはなんとなく寂しさもありました。
地平線が見渡せ、恵山と海の間というとてもきれいな場所です。
この日はキツネも出ました。
津軽海峡と太平洋の境、恵山岬から照らし界隈の船乗りを見守る灯台です。
明治23年に建てられ現在は三代目。
公園に隣接しており、海の景観もさることながら、のんびりとした雰囲気で癒される場所です。
近くに恵風という日帰り湯もあるので、汗を流した後に散策するのも良いでしょう。
名前 |
恵山岬灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-86-2111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
恵山灯台公園内に恵山灯台があります。
駐車場も広いです 無料です。
灯台内部へ入ったり登ったりは出来ませんが、何よりロケーションが素晴らしい。
高台で海を見渡せます。
観光客も少なめで穴場的スポットだと思います。