その人の心で決まると、思っています。
一度は紫陽花の時期に行ってみてもいいかなという感じで行ってみました。
テレビでも紹介されていたので調べなくてもある程度の情報はありました。
見渡す限り紫陽花!アジサイ!あじさい!ブルー綺麗でした(^^♪あじさいの飲み物やドライフラワー、Tシャツなども販売していました。
駐車場は2,3か所あるようでしたが、すぐ近くにはありません。
自分は徒歩2,3分の小さい駐車場に止めました。
雲昌寺が近くなると、電信柱に有料駐車場500円の貼り紙が貼ってあるが、具体的な場所が書いてないので、わかりやすくしてほしい。
車がすれ違えない程の狭い道路で傾斜地なので、迷うと厄介。
平日500円の拝観料を支払い進むとすぐあじさい天国!ただ、太陽の光がよく当たる場所のあじさいは、だいぶ枯れ初めていたので、ピークは過ぎていたようだ。
日かげのあじさいはとてもきれいで可愛かった。
行って良かった!
2022年6月26日に初めて訪れました。
街中の無料駐車場に車を停め、5分くらい歩いて10:40頃に着きました。
やはり土、日曜日という事もあり、拝観受付のところから約20〜30人くらい並んでいました。
通常の拝観料が200円、あじさい観覧の時期は平日500円、夜間が1000円6月下旬と7月上旬の土、日曜日は800円、夜間は1300円となっていました。
境内はあじさい観覧、本堂へのお参り、カフェでくつろぐ人などたくさん居ました。
御朱印も書き置きでしたが5種類中から選べて、いただく事も出来ます。
土、日曜日限定で、出口付近の大きなお地蔵さんのところでプロのカメラマンが撮ってくれるサービスもやっていました。
入口で1グループ一枚の券をもらい、それを渡すとL判の写真を一枚プレゼントしてくれました。
大きな写真は1枚1100円で購入するシステムでした。
いらない人はそのまま帰っていましたが、私は思い出として購入しました。
1年に一回は足を運んで見てみたいと思う場所でした。
日中の景色も、青い空に青い日本海、青い紫陽花と見事ですが、夜のライトアップも幻想的で息を飲む美しさです。
ブルーの紫陽花がブルーのライトに照らされ更に濃いブルーに見えます。
加えて、竹やぶと石畳、可愛らしいお地蔵様、ハート石と癒されます。
死ぬまでに行きたい世界の絶景というのも、納得出来ます。
22.7.2訪問しました。
住職が長年コツコツと植え続け日本有数の紫陽花スポットになりました。
日本の絶景スポットにも選ばれてます。
青色の背丈そこそこの紫陽花が一面に広がります。
高台からは男鹿の綺麗な海原見ながらあじさいを愛でられます。
人気あるので多数の来場者おりごみごみしているので早い時間行ったほうが風情あるかもしれません。
駐車場も多少待ち時間ありました。
鎌倉の明月院と長谷寺を足して2で割ったようなイメージかもしれません。
夜間ライトアップもあります。
最高に素敵な紫陽花を見せていただきました。
死ぬまでに見たい風景!という意味が分かりました。
紫陽花ごしの日本海も綺麗でした。
まだ、満開ではないけど、充分楽しめました。
石畳の中のハートを探したり、竹林で涼んだり、微笑み地蔵様から幸せをいただきました。
通常とライトアップと両方見ましたが、通常の方が個人的に好きです。
シーズンには駐車場含めとても混雑しますので、男鹿温泉郷に宿泊して、早朝の各宿が開催する早朝ツアーに申し込むと開場前に見れ人もおらず写真もたくさん撮れます!
紫陽花寺、7月1日訪問しました。
濃淡あるブルー1色に統一された紫陽花が満開に咲き誇りどこを見てもとてもきれいでした。
紫陽花の背景に海が見えるのも素敵な景色でした。
足元の石にハート型があるので是非見つけて見てください。
紫陽花カフェの紫陽花ドリンク等販売してます。
中にある大きな竹林がとても癒されます。
駐車場からは500m程歩きます。
駐車場はかなりの数とめることができます。
綺麗でしたよ。
見ごたえ有り。
でも、なんだろ。
パンフやポスターの景色とはちょっと差が有ったなぁ。
訪問のタイミングかな。
また来年来てみよう。
月並みですが紫陽花が見事でした。
青一色に統一しているのが良いですね。
所々にある微笑み地蔵に和まされます。
雲昌寺限定のババヘラも美味でした。
とても綺麗にお手入れされていて素晴らしいです。
最近の男鹿の名所か?❗満開のときは人が凄い❗駐車場はよく調べておいたほうが良いかな❗それなりにきれいで楽しめる❗竹林も少しだが風情がある❗
2021年7月4日に参拝しました。
紫陽花が満開で見事でした。
受付の入口で拝観料5百円を納めます。
すると、お地蔵様の前で記念撮影してもらえるチケットを1グループにつき1枚もらえます。
出口付近で記念写真を受け取れます。
見頃の時期は、臨時駐車場も設けています。
寺の敷地内に、青い紫陽花がこれでもかと咲き誇ります。
シーズンの土日には、駐車場に入れなくなるほどに観光客が集まります。
平日でも結構な人がおりました。
雨の日に傘をさしての見学も風情があります。
駐車場は無料ですが拝観料がかかります。
7/11日に行きました。
ピーク時には車の行列が出来ていたのでずらしました。
朝一に行くのがいいのかなと思います。
拝観料500円です。
沢山のあじさいに囲まれることが出来て綺麗ですのでぜひ一度訪れてみてください(u003dωu003d.)
本当に素敵な 紫陽花でいっぱいのお寺でした。
思ったよりこじんまりとした感じで他の来訪者と近い感じになるのが少し気になりました。
季節がら蒸し暑く、汗だくになって見てまわりました。
2020年6月26日に訪問しました。
近年、全国的にも有名になりつつあり訪問客が増えてきているため、以前は近くの駐車場に停めることができましたが、今は徒歩で5分ほどかかるところに駐車場があり、お寺の近くは駐車禁止になっています。
この日は平日であいにくの雨でしたが、車は50台ほど来ていました。
ただお寺のなかはそんなに混んでおらず、アジサイを気持ちよく鑑賞することができました。
アジサイの開花具合は結構咲いていてとても良かったですが、場所によってはまだ開花がしていない場所もありました。
毎年6月中旬から7月中旬に公開していますが、開花状況を調べてから行くのをおすすめします。
先日テレビで雲昌寺の紫陽花をみました。
話には聞いてましたが、まだ行ったことなくて、天気も良かったので行ってきました。
コロナで自粛生活続きで、気が滅入ってたので紫陽花を見て、晴々しました。
何時もなら県外からも観賞に来る客も、今年はコロナで制限ありで県内客限定で… 平日なのに凄い人。
紫陽花のバックには海もみえて素敵でした。
自分の背丈位、もっと大きく育ってる紫陽花。
通路に両側から垂れて来ていてアーチになってる紫陽花。
ブルーがメインですが、微妙に濃かったり薄い色が…全く違ったピンクや薄紫の紫陽花は素晴らしかった(笑) ドリンクに紫陽花てぃーを。
檸檬シロップとガムシロがついてきて、檸檬を入れるとブルーから紫に色が変わり楽しめました。
誰にもが美しい花を咲かせる、種子を持っていますが、どんな花をどんなかたちで咲かせるかは、その人の心で決まると、思っています。
さすが住職、素晴らしい心を持っているお方です。
境内一面の紫陽花で知られているお寺です。
訪問時は弱い雨が降る天気でした。
雨を残念がる参拝者の声がありましたが、紫陽花を鑑賞するには多少の雨はむしろ好天。
紫陽花らしい綺麗な姿を見せてくれました。
普通のお寺ですが、アジサイの花で有名な観光スポットです。
毎年、季節が来ると、アジサイの花が、境内一杯に咲きほこります。
境内のほとんどか、アジサイの花で埋め尽くされて、アジサイの鮮やか青色で、彩られ、素敵な世界観が広がります。
撮影スポットとしても、とても良いところです。
駐車場は有りますが、狭い為、シーズンには、直ぐに一杯になり、路上駐車が多く混雑して、渋滞する事も有る為、混み合う時間を避け、早朝か、夕時が狙い目かも知れません。
あとは、渋滞を覚悟で行くか、自転車等で行くかです。
クルマで 、来場される場合は、なるべく乗り合わせで、クルマの台数を減らした方が良いです。
渋滞すると、近隣住民の迷惑となりますので、心配りが必要です。
綺麗っちゃ綺麗だったけど、料金分の満足かと言われると困る。
高校生以上なら仲間同士やデートで行く価値はあると思う。
一面のいろんな種類のアジサイと坂道から後ろを向くと花と港町の組み合わせの良さ、レモン汁を入れると変色が楽しめる飲み物、外売りのドライフラワーや名物バーガー等の屋台。
本堂入り口でここに来たついでにご利益めっちゃありそうなお守り等の販売。
所々に設置されたハートの石や可愛いニコニコ地蔵さま。
←これだけ見ると満足しそうなもんだけど、ベンチやゴミ箱がほぼ無い。
ゴミは屋台で回収してくれるけど、分かりやすく屋台前にゴミ箱が欲しい。
あと、もう少し利益が出たら寺の雰囲気に合う屋根付きの休憩所が複数欲しい。
子連れは休憩所無いとキッツい。
子供が(全てじゃないが)花に興味ないから坂道u0026つまらないで飽きて歩かなくなって大変。
たくさんの紫陽花はきれいだったけど、それほど広くはないので時間は潰せず。
お寺というよりもすっかり観光地(当たり前ですが)、商業的な感じです。
駐車場も回転がよく、それほど待たずに入れると思います。
話の種に一度行ってみるのはいいと思います。
秋田市からもまあまあ遠いところにあり、わりと山道になってます。
でも基本的に道路が新しく、アクセスはいいのではないかと思います。
平日にも関わらず交通整備をしてくれる方がいて、観光客も多くいました。
一応入口出口はありますが一方通行と言いつつもわりと自由です。
ただ、通路が狭いので、すれ違うときやカメラで写真を撮っているときは注意が必要です。
周りに気を使いながらあじさいを楽しむべきだと思います。
入場には500円かかる上に自分的には想像よりも小さい寺だったので少し残念でした。
昼に行くよりも夜、快晴よりも曇り、または雨がよりきれいに観賞できるのではないでしょうか。
次は昼なら雨、夜なら晴れを狙ってもう一度撮影に行きたいと思います。
ちなみに、三脚、一脚の使用は禁止です。
マナーは守りましょう。
2019/06/24男鹿市の紫陽花寺で有名な雲昌寺。
JRの駅でポスターを見て、実際に自分の目で見たくなって訪問。
遠方から行くには交通の便が悪いのが難点。
昼間の紫陽花を観るのであれば、JRとバスを乗り継いでなんとか観る事可能ですが、バスも18時前にはなくなるので、夜間のライトアップされた紫陽花を観るとなると、秋田駅前辺りでレンタカーを借りて約50㎞走って男鹿へ向かう必要あります。
更に夜間開園が18時半。
秋田駅周辺のレンタカー会社は複数ありますが、どれも19時or20時閉店。
20時閉店に間に合わせるとなると、18時半の開園から15-20分しか見る時間はなく、非常に厳しい行程になります。
あとはタイムズカーシェアを秋田駅周辺で見掛けたので、カーシェアの会員であれば戻り時間は余裕が出ますが、20時に秋田駅周辺へ戻ってきても秋田からの新幹線が終わっているので、在来線で移動するか秋田泊まりが必要になります。
遠方から行くにはちょっとハードルが高いけれど、鎌倉の人だらけの紫陽花寺に比べたら人も少なく、一面の紫陽花に感動です。
まさに一見の価値ありです。
JR東日本のポスターになってます。
2017年の「死ぬ前に見ておきたい絶景スポット」に選ばれただけあり、素晴らしいの一言です。
福住職さんが一株から植えて15**年かけてここまでになったそうです。
一面青一色の紫陽花が見事です。
天気が良かったので、空の青さと紫陽花の青が綺麗でした。
敷き詰めてある石の中にハート型の石が七つあるそうです。
全て見つけると長生き出来る?この時期、凄く混雑するそうです。
男鹿温泉郷に宿泊してるのでしたら、早朝紫陽花ツアーの申し込み(前日17時まで)がオススメです。
一人2000円で、送迎、ガイド付きです。
開園前に、貸しきりでゆっくり見ることが出来ます。
6月25日は四人だけでした。
紫陽花の素晴らしさは写真を参考にして下さい。
色々なアジサイが綺麗な場所に訪れましたが、ここはとても素晴らしかったです!青のアジサイがメインとしてして他の種類、色のアジサイはあまり見られなかったです、しかしそれがとても綺麗でアジサイの海にのように広がっています!ここから海も見ることが出来たり、竹林とアジサイ、お寺とアジサイ、人々の笑顔とアジサイなどが見られます!ここに来ると幸せな気持ちになれると思います!入場料、駐車料金はかかりませんでしたがこれからもこの景色を見たいので維持管理してもらう為、募金や感謝の気持ちは大切だと思いました!
紫陽花の季節にはもってこいです。
素晴らしかったです。
坂道が多いので、足腰の悪いお年寄りにはきついですが…。
素晴らしいあじさいがお寺一面に咲き時間を忘れてしまいました!また、茶屋があり、お団子も美味しくあじさいとお寺と茶屋のコントラストが見事です!駐車場が何ヵ所かありますが現地まで少し歩きました。
トイレは今年から使用禁止となってますので、到着前までに済ませてからいった方が良いです。
副住職さんが1株から増やして育てた紫陽花すごいいっぱいで綺麗すぎる💙紫陽花ごしに男鹿の海も見える。
お寺からはジャズが聴こえてくる。
お抹茶とお菓子も頂ける🍵お寺の紫陽花の花びらが入った紫陽花お守り売ってた。
また行きたい🎶駐車場狭い。
昨年の素晴らしさに今年も待てずにちょいフライングですけど楽しめました♪竹林に散策路もでき紫陽花畑に見晴台もできパワーアップです!
名前 |
雲昌寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-33-2537 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~18:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
素晴らしいの一言です。
土日はとても混んでいます。
写真を撮ることに一生懸命になってしまうので、次はゆっくり花を愛でたいなと思います。
次は夜のお寺も堪能してみたいです。
またアジサイcafeのアイスコーヒーは秋田のお店の味を楽しむことができます。
とっても美味しいです。