名前 |
興善寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-62-0196 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
曹洞宗総持派 静岡県袋井市 万松山可睡斎末寺本尊 釈迦牟尼仏 脇立 普賢菩薩・文殊菩薩開基 永正3年(1506) 26代海野小太郎幸義(幸善とも)開山 本寺五世 林英宗甫大路繁遵禅師80年ぶりに昭和38年屋根の葺き替え工事行われ、本堂の鬼瓦を下ろして調べると、高さ4.9m、底の開き4.54m、重さ1.9屯、片方25個の組立で、瓦職人も長野県内にこれだけの大きなものは見たことがないと驚いていたという。
山門は平成3年に再建された。
(1)t御座石(2)t廃海善寺石塔基礎(市文化財第1号 昭和42年3月27日指定)昭和21年(1946)廃海善寺跡の畑から「石塔基礎」出土されて、今は本堂の西側の座禅堂軒下に保存されている。
高さ28cm、底面46cm真四角で、横面に「文保□年□月□日」と刻まれていて、鎌倉時代の1318年で、今から700年前に造られたもので「海善寺」の歴史を物語る貴重な資料となっている。
(3)t大口藤兵衛の墓(4)t五輪塔(5)t海野小太郎幸棟の碑 享保20年(1735)11月本海野国道18号のレストラン真田庄の裏側に海野氏の供養のために郷里の人達が追悼建碑したものであったが、平成3年に興善寺境内に移された。