秋保大滝の近くにある秋保大滝不動尊はこじんまりとし...
綺麗に整備された秋保大滝に向かう途中に祀られているお不動様でした。
御朱印は書き置きがあります。
秋保大滝 駐車場に車を止めてすぐそばにあります。
お寺の拝殿前に『拝み方は(当山は神仏習合)願う時 掌をつつ拍つ(拍掌)』とあった。
私は初め『神仏習合』の拝み方を初めて知りました。
賽銭箱の角に木鼻のように象の頭が付けられていた。
耳が大きく垂れさがってるから獏でなく象だと思う。
これも初めて見た。
社殿の彫刻もすごいと思いました。
華厳の滝のある日光、那智の滝のある熊野は霊場としても名高く、周辺の社寺も☆五つの見ごたえですが、秋保大滝の近くにある秋保大滝不動尊はこじんまりとしています。
加えて言えば大した文化財もありません。
ただ、境内はよく手入れされていて気持ちよく参拝できますし、一九世紀に再建された不動堂は近世後期の寺院建築らしく至るところが彫刻で飾られていて見ごたえがあります。
秋保大滝がなければわざわざ参拝しないのは確かですが、秋保大滝まで足をはこんだならじっくりと参拝して損はありません。
秋保大滝に祀られているお不動様😌🙏✨東北三十六不動尊霊場の札所にもなっている。
霊場を全て巡礼し、不動霊場を満願したが、祀られている尊像の大きさはベスト5に入る素晴らしい仏像です。
本堂に上がり、お参りもできます。
御朱印は書き置きをいただきました。
コロナもあり、無人の社務所のため、釣り銭が無いように準備が必要です。
大滝詣りの前に不動尊にお立ち寄りをご神木もすぐ横に鎮座しておられます。
不動堂に入れる状態でしたので、上がって拝ませて頂きましたが、不動尊の大きさと威容に圧倒されました。
小さな悩みなど吹き飛ばされそうです。
外から手を合わせるだけではもったいないです。
また、この不動尊と不動堂を建立した知足上人の衆生救済の想いの強さには涙が出そうになります。
不動堂の右奥にある開山堂もぜひ訪れてみてください。
何度も来ているのに、お不動さまを見るのは初めてでした。
大きさに身のすくむ思いでした。
うっかり二拍手してしまいましたが、ここは神仏習合なので願い事の際には拍掌を二つ拍つとのこと。
あー、またへたこいたー、と思ったらセーフでした。
東北三十六不動尊霊場 第二十九番札所この日は恵方参りで来ました。
秋保神社には、雪がなかったのですが、この辺りまで来ると雪が結構残っていました。
土曜日の早朝6時、駐車場には車一台おらず。
このご時世なので混雑に過敏な方は朝参拝がよろしいかと思います。
秋保大滝展望台に続く道が不動尊堂の裏手にあります。
個人的には鳥居の横に建つ大きな「大聖不動眀王」石塔の両側面に湯殿山と象頭山の名が刻まれていたのが珍しく興味深かったです。
写真撮影月 令和3年5月。
秋保大滝展望台の手前にあるお寺です。
秋保大滝展望台に向かう途中にある、立派なお寺です。
雨の日に訪問しました。
おみくじの種類がとても多かった印象。
山形県にある山寺の奥の院と言われる素晴らしいお寺さんでした。
また、是非行きたいと思います😌
風もなく暖かい日♪🌸も 秋保大滝も観れ~気持ちも明るく~
不動尊と、滝が近くに、滝の水しぶきが、駐車場も広く、滝観るのに階段が高齢者には、チョト?
華美でなく、味わい深かった。
特に木彫りの竜と柱は必見。
秋保大滝不動尊はその名の通りに秋保大滝を眺める為にあるような寺院です。
寺院と言っても鳥居や狛犬、ご神木があったりと神社の様相も持っており、神仏習合を感じられます。
境内には忘れ去られたような摂社も点在しています。
開基はとても古く慈覚大師円仁と言われている歴史があります。
お堂には迫力ある不動明王像を祀っています。
堂内は自由に入れますのでその目力パワーを感じて下さい。
ちなみに秋保大滝の展望台はお堂裏手から階段を降りた先にありますが、遠目に滝を見てもコチラもパワーを貰えるスポットとなっています。
土足厳禁ですが、脱げば本堂の中に入れます。
パワーを感じる場所ですので、訪れた際は是非中まで入ることをオススメします。
駐車場も広く、マイナスイオンたっぷりで小さいお子さんでも大滝見に行けます。
おみくじの種類が多く子どもから大人まで楽しめますよ😃
不動尊です。
秋保大滝に行く道中にある場所です。
自然豊かな場所で、春は桜が咲いて綺麗ですし、夏は緑が、秋は紅葉などがきれいです。
大滝行く前にお参りをしてから行くといいかもしれません!御朱印なども集められます。
滝の音が聞こえて静かなで落ち着く場所です。
大滝を眺めてたら癒されました。
帰りに御守りを購入しました。
御朱印も頂きました。
流れる滝はマイナスイオンを感じることができる場所又、御朱印もいただけるので御朱印集めをしているかたにもオススメ!御朱印いただく際はとても丁寧に対応していただきました。
お盆休み、凄い人気でした。
涼を求めてでしょうか。
実際とても涼しかったです。
奥へと向かうと秋保大滝の展望台。
やり過ぎて景観を壊すこともなく、そのままの滝を見ることができます。
大滝に圧倒され、身が清められます。
温泉街から少し離れた所にあるので、静かでとても良い所です✌️
不動尊自体はそんなに古かったり大きかったりするわけではありません。
ゴールデンウィークの時期は芍薬の花がとても綺麗です。
不動尊の横を抜けて階段を降りると秋保大滝を見ることができます。
スロープなどはありませんので、足腰に自信のない方は不動尊だけの参拝となります。
秋には、御神木に銀杏と小銭が実ります。
水色の着物の咄家が喜ぶネタでした。
どうも、失礼しました。
どえらいでけぇ滝。
東北三十六不動尊霊場 第二十九番札所。
不動堂に上がらせてもらい挨拶させていただきました。
名前 |
秋保大滝不動尊【東北三十六不動尊二十九番札所】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-399-2127 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
本日から行われている《秋保大滝不動尊春大祭》の大護摩祈祷会に参列して来ました🌸お護摩をいただく前に大滝の水神様にてお清め(沢山不思議で綺麗な画像が撮れました🌈)その後ご祈祷が始まるとお堂内に不思議に強くも弱くもない春風が集まりだしお不動様の炎が神秘的でとても美しく感動しました😂✨座っていて提灯がぶつかるかなと思いましたが四方八方から吹く風の中、これも不思議なことに一度も頭に当たることはありませんでした😃山形県の山寺立石寺の奥之院になっているだけあり、大滝の荘厳さと霊力は、立石寺中興の円海上人が、三七日大滝に参籠して立石寺を救うために呪詛を修し満願の日、滝壺に投じた藁人形が高さ55メートルの滝を昇ったと言う歴史もあるよう。
開山堂の知足上人様と法を護るお寺の方々の御心のお寺。
本当に素晴らしかったです✨