甘じょっぱいみたらし団子が絶品!
さくら屋の特徴
甘じょっぱいみたらし団子は絶品で、手土産に最適と好評です。
季節感を感じる和菓子が豊富で、いつ訪れても楽しめるお店です。
白餡のいちご大福や草餅、桜餅など種類豊富な品揃えが魅力です。
私は特に団子が好きです。昔ながらの上新粉を使った、団子で、みたらしも甘すぎず、あん団子も、程よい甘さで大好きです車で1時間かけて買いに行くぐらい好きです。値段も良心的です。1度食べたらわかります。若い御夫婦さんが経営してるお店でこれからも応援していきたいと思っております。
甘すぎず美味しいので、ちょっとした手土産にも適しています^ ^季節感のある和菓子も登場するので、楽しみです!あとは、Instagramなどて月毎の営業日をわかるようにしてくれると思っとよいと思います。
和菓子の時は良く利用させて頂いています。手作りでいろいろ混ぜていないので、次の日には固くなりますが、その分安心ですね。みたらしだんご・ごま団子・道明寺・いちご大福・どら焼き 等がおすすめです!月見団子は生地がもっちりとしていて、甘くない所がお気に入りです。お休みが「水・木曜」だったり不定休の時があるので、要確認です。
近所にあったら間違いなく幸せになれる町の和菓子屋さん。あんこが美味しいです。団子も、ちゃんと餅!って感じで歯応えしっかりムチムチです。私はどら焼き愛好家ですが、こちらは霜柱系(さっくりタイプ)の皮と餡のバランスが好みでした。特に、とら皮焼のような商品の皮はふわふわタイプが多いのですが、こちらはそれも霜柱系に寄せていて、尚且つ餡の中の栗も刻んでありました。栗が丸々ごろっと入ってるほうが見栄えはすると思いますが、さっくり寄りの歯切れ良い皮と餡と栗をバランス良く頬張って欲しいという作り手のこだわりが感じられました。
団子が美味しい。生地が翌日硬くなるとあるので余計なものが入っていないごま餡とみたらしを買ったけど個人的にはごま餡派。
お値段は抑えていますが、とても美味しいです。多くの種類がある訳ではありませんが、季節の品もあって、嬉しいです。
真っ当な和菓子屋さん。みたらし団子が好き。どれを食べても美味しく、手土産にも良い。
美味しいです。
いつもオーナーとおかみさんにお世話になっています。お店はアットホームな雰囲気で入りやすいです。味はもちろんのこと、あんこ好きな方にはオススメです。
名前 |
さくら屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-230-5036 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

みたらしの甘じょっぱいタレが好みでした。他にごま団子、草もちなど購入しましたがどれも美味しかった。