首地蔵 悲しい伝承をもつ異形の石仏。
通り掛かり、なんでこんなところに万治の石仏(下諏訪大社春宮の裏)が?と思ったが、全く関係ないらしい。
説明書きに詳しい経緯が。
悲しい物語を背負った石仏のようです。
首地蔵 悲しい伝承をもつ異形の石仏。
自然石の胴体に仏頭がはめこまれた万治の 石仏 その昔・・・水口に流れる兄川の上流で大雨が続き土石流が発生し、集落で子守をしていた、おみよという12歳の子と、赤子が巨石の下敷きになり死亡しました・・・。
その後、集落では、子供が夜泣きを止めなかったり、奇妙な行動をする為、おみよや赤子の崇りと噂されていた折、旅の僧が通りかかり、石を刻み顔の形にして、少女らが絶命した巨石に取り付け、地蔵菩薩とし、少女らを供養しました。
すると、奇行に及ぶ子供がなくなったと言い伝えられており、現在も年に1度、集落ではお祭りをして供養に努めている 日本の古代からの聖地 磐座を集めた mapを各地域で 製作しましたので 皆様で シェア して活用ください。
リンクフリーです。
磐座が氣になる方は 磐座MAPで 検索して観てください。
my mapでシェア公開してあります。
名前 |
首地蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
2021/08/09このようなお地蔵さんは初めてみました。
なかなかインパクトがあります。