諸用で朝倉に行く用事があり通りがかりだったので大刀...
筑前町立 大刀洗平和記念館 / / .
ゴジラマイナスワンで使用された震電の実物大模型が展示されています。
零式艦上戦闘機32型や97式戦闘機乙型の実機も展示されており、他にも頓田の森で空襲の犠牲となった子ども達の話が短編ドラマで上映されるなど戦争の悲劇と平和の尊さを学べる施設でした。
私はゴジラの映画を観て軽い気持ちで訪れたのですが、特攻で散った若者達の遺した手紙など涙無くしては読めない展示物も多くあり護国の英霊達を偲ぶ事が出来ました。
若者や多くの人が一度は訪れてもらいたい場所です。
先の大戦で、国難に殉じた方々の記録及び、近隣の子供たちの犠牲の記録、当時の生活等が多岐にわたり展示されています。
他にも、映像上映会や朗読会も併せて開催されています。
…先人の方たちが、数々の苦難を乗り越えてきてくれたからこそ、今の私が生きる事が出来たんだと、改めてそう思います。
日本人なら、他の戦争記念館同様に、一度は訪れるべき場所だと個人的に思ってます。
福岡県筑前町にある太平洋戦争歴史資料館。
アジア最大級の軍用飛行場として、航空教練の場としてパイロット養成の場として発展したエリアです。
特攻隊基地として鹿児島県の知覧などが有名ですが、その本校が大刀洗となります。
建物自体は大きくなく、零戦、震電、九七式の実物大模型があります。
特に震電は当時珍しい後退翼で、この記念館のメインとなります。
もちろん戦争の史料として、当時の制服や生活資料も展示。
飛行場および工廠の歴史、B29による爆撃などの映画も放映されています。
星形エンジンも展示され、興味のある方も多いと思います。
規模が小さく知名度も低いですが、意外と見ごたえがあって見に行く価値あります!!ちなみに駐車場は広く、安心して車で行けます。
最後に、国産初のヘリコプター、三菱重工のMH2000も展示されています。
他には現存していない震電と九七式、零戦三二型が見られる貴重な場所です。
間近に見られると迫力がありますね。
飛行機以外の撮影が禁止ですが、もう少し撮影可能な領域が増えると嬉しいです。
戦没者の手記や遺留品などは個人情報とかの観点でも厳しい部分はあるんでしょうけど...似たような撮影禁止を設けている自衛隊関係の施設と比べても制約は厳しい印象でした。
名前 |
筑前町立 大刀洗平和記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-23-1227 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
諸用で朝倉に行く用事があり通りがかりだったので大刀洗平和記念館に行ってきました。
前々から興味があり知覧などにも行ってみたかったなかで行く事ができ改めて若い方が特攻を含めた戦争で亡くなった事を実感する事が出来ました。
1階では実寸大模型を含めた3機の機体が展示されており、ほかの方の口コミにあるにゴジラの映画で登場した震電や戦後に海中から引き揚げられた機体もあり、細かく説明もあり時間がある方はゆっくり見る事をオススメします!また撮影出来ない展示では戦時中に使われていた服や配給の為の紙やポスターの他にもテレビなどで見た事がある方もいるかもしれない子犬を抱え笑顔で映る当時の写真などもありました。
本館を進んでいくと筒状の建物の中には特攻などで戦死された方や空襲で亡くなった方の写真やどうして亡くなったか、どこの出身だったかなどが書かれており時折年齢がかかれており特攻で亡くなられた方は18~24歳などの今ではまだまだ遊びたい年齢や空襲で亡くなられた方は9歳~50歳など改めて肌で感じれる場所になっています。
もし少しでも戦争に興味がある、ちょっと暇があって見に行ける方がいらっしゃればぜひ行ってみてください。
見学した後に出口を出て今の景色を見た時に展示されていた写真や遺書を思い浮かべると今の時代に生まれてよかったという安心感と今の自分がいるのは当時の若者が犠牲の上で過ごしている気持ちに改めてなれると思います。