八王子みなみ野にある。
八王子みなみ野にある。
小さな神社。
創建は、万治2年(1659年・江戸時代)閑道谷戸地区の人々によって祀られた社です。
江戸時代より、毘沙門神社の神様のことを「天王堂」、「天王様」と呼ばれ親しまれている。
見所は樹齢300年の御神木のスジダイです。
アクセスJR横浜線・八王子みなみ野駅より徒歩3分です。
子供の頃よく遊んだ場所。
今はずいぶんとひらけてた。
すだじいさんがとても素晴らしい樹木です。
鳥居の横に石仏?が建っていました。
鳥居をくぐるとその先は細くて急な階段を登っていきます。
名前 |
毘沙門神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
散歩途中に発見。
鳥居の先の石の階段は木の根っこで凸凹していて風情がある。
なかなか、他に見られない感じ。
上に登るとそこそこ大きい木があります。
それだけですか寄り道に丁度良いかも。