昼は近くの方と観光客で混んでいます。
山形まるごと館 紅の蔵 / / / .
御食事処でご飯をいただきました。
畳の上のテーブル席で庭園を眺めながら優雅に食事が出来ます。
蕎麦や蔵王牛などいただけます。
夜限定のひとり飲みセットをいただきました。
2000円少々で蔵王牛の焼き肉と牛すじ煮込みと肉そば更にお好みのお酒をいただけるのでとてもコスパが高かったです。
地酒の品種も豊富で飲み比べセットもありました。
最初グーグル検索で紅山水と出てきたので、タクシーの運転手に伝えたところ通じませんでした。
物産館の中にあるレストランが紅山水なのですね。
久しぶりの紅の蔵。
江戸から明治の面影を残すお蔵での会席はお客様をお招きするには話題が尽きません。
経営の神様、松下幸之助も訪れた事が記されています。
紅花の商いから、産業用機器、家電商品なども扱う事業で松下電器代理店であったマルタニ商店さんだからこそ、幸之助も立ち寄られたのでしょう。
お蕎麦がおいしいですね~
裏手?のおみやげやさんがおすすめです!特にお酒の試飲?(優良)はおみやげでお渡しするときに感想を伝えることができるので、土産話にも花が咲き楽しく差し上げることにつながりました!お蕎麦屋さん(評判がいいようです)も同じ敷地にあったので、次に来たときは利用したいと思いました。
山形駅周辺から歩いて15分位のところにあります。
中はとても綺麗で桜も綺麗でした。
パラソルと椅子があったので、少しダラダラするにはもってこいの場所でした。
敷地内には飲食店や、お土産屋さん、写真の展示などがあります。
お土産屋さんは駅ナカのところにないような陶器のお茶碗などがあって購入致しました。
あとは、トイレが良かったです(笑)。
行ってみてのお楽しみです。
日本酒6種の飲み比べができました。
外の席を貸していただいてつまみを食べながら楽しめたので、嬉しかったです。
嬉しすぎて楽しすぎて写真をとりわすれました。
行く時間帯、曜日にもよるでしょうけど美味しい野菜・果物が買えるのがよかった~♪また来年雪下人参を求めに行く予定です!
山形の郷土料理やお蕎麦屋さんが複数店舗あります。
また、お土産屋さんもあります。
山形県内のお土産が数多く陳列させております。
山形と言えばやっぱり日本酒です。
私は山形の日本酒が大好きですが、まだまだ呑んだ事が無い日本酒が沢山あります。
でも此処では一杯100円で呑める自動販売機が設置させておりました。
その自動販売機の仕組みが面白く、何種類かある一升瓶の日本酒が逆さになっていて、購入した一升瓶の日本酒が自分の目の前に止まります。
そして一升瓶が降下すると蓋が開いてコップに注がれる様になっておりました。
動きを見て楽しみ呑んで楽しめる自動販売機でした。
さすがGI山形の日本酒です。
美味しくて殆どのお酒を楽しみました。
山形の旅行には外せない観光地だと思います。
お土産を買いに立ち寄りました。
全体的に落ち着いた雰囲気で、和みます。
館内はとても清潔で、中庭のテーブルごどに消毒液が配備されていて、感染対策もしっかりしてあり、安心して買い物しました。
今度来たら、鳥中華を食べたいと思いました。
出張で立ち寄りました。
関西人には馴染みのないごん太の麺、またまた馴染みのない強い目のおつゆでいただきました。
ところ変われば品変わる食文化の違いを知りストマックにガツンと来る蕎麦を堪能しました。
山形市に来た時は必ずこちらに車を停めさせてもらい、散策の起点にしています。
昔ながらの白壁の蔵造りの建物が3棟有り、表側に飲食、裏側にお土産とイベント棟に分かれて有ります。
また、裏側の道の向い側には〝JA山形〟の農産物直売所もあります。
あいにくこの日は飲食の方は定休日でしたが、お土産物を見たりイベント棟では、東北のこけしの展覧会をやっていました。
山形県の魅力がコンパクトにまとめられています。
隣の産直屋さんが地元の皆さんに大人気でびっくり。
門構えから景色が良く、引き込まれました!!お土産屋さん、お食事処、催し物など幅広く楽しめます!
入り口の門構えからチラッと見える空間が既に良いです…和の空間という感じ🌸入るとすぐ左手にお蕎麦屋さんがあり、そのすぐ横に小路があって、招かれるようにそこを抜けると、お土産屋さんやインフォメーションセンターが入ってます。
不思議な造り…お土産屋には¥100で日本酒の試飲ができるスペースがあって、山形の地酒を美味しく頂きました。
山形の街中観光スポット。
毎月10日には中庭でイベント開催。
洋食のレストランと蕎麦屋、裏手には農産物の直売所あり。
駐車場広めなので車でも来訪可能。
日本酒の試飲自販機は一杯100円で30ccくらいの試飲ができます。
酒は都度変わる感じなのでお得度はわかりませんが、購入に先だって飲めるのは良し。
駅前から七日町の中間位置にして市街地中心部なかなか良い立地と思います。
催し物も頻繁なので食事を兼ねた観光拠点だと思います。
蕎麦も手打ち、お酒も最高でした。
今日はぶらぶらで紅の蔵へ行ってまいりました。
近くにある乃が美のパン🍞も買っちゃいました。
紅の蔵ではお雛様が飾られていました。
初めて見るようなお雛様もあり、とても良かったです。
向かいには駐車場と産直あるますよ。
山形の名産品、紅花の豪商人の蔵屋敷を改装した観光物産館。
こじんまりとしていますが、飲食店とおみやげ屋、観光案内所が揃っていて、街歩きの休憩スペースとしても利用できます。
また、かつての紅花産業の資料なども展示されており、興味深く拝見しました。
おみやげ屋では紅花を使った商品のほか、山形のお酒が一杯100円で試飲できる販売機もあります。
また、裏手には地元の農産物の直売所もあります。
街中ですが、無料の駐車場もあり、使い勝手はいいのではないでしょうか。
100円で山形のお酒試飲できます何を買うか迷ってる連れを待ってるときにとても便利。
山形のおいしいおやつや、お酒などここで手に入るし、伝統工芸品もある。
山形で行われるイベントの物産品の大半がここで揃います。
産直の野菜も格安で手に入ります。
何よりも良い点は、あの地域で無料駐車場があることです。
JAの直売場が、隣に有ります。
蕎麦がおいしいです。
蔵は、趣が有りますが冬は少し寒いので座敷が良いです。
花笠の時に立ち寄りました。
なかなかいい雰囲気の店でしたよ。
また行ってみたいな。
地酒の試飲(有料)ができます。
品揃えもそこそこで雰囲気も楽しめます。
(14代のような人気のものはこちらにも、駅前のデパートにもありませんでした。
)
蕎麦が美味しい!特に蔵の中で食べるのが趣きがありお薦めです。
江戸期の山形は、高級化粧品の原料となる紅花を京都へ輸出することで繁栄しました。
その紅花を商った商家の蔵屋敷の建物を利用したのがこの施設です。
市内散策の折には立ち寄って、かつての紅花商人の隆盛を偲びながら、施設内に設けられた蕎麦屋、地元食材を使ったレストラン、農産物直売所を利用してみてはいかがでしょうか。
観光案内所もありますので、市内観光の情報収集にも。
昼から呑めるオサレ蕎麦レストラン。
ニシンの味噌煮か旨い。
靴を脱いで椅子か座敷か。
道路沿いのレストランは、昼は近くの方と観光客で混んでいます。
女性が多い感じ。
味は悪くはないと思います。
名前 |
山形まるごと館 紅の蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-679-5101 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
今日は新入社員研修日でした。
ご苦労様。
蕎麦は山形レベルになってるなって感じ、御汁は今回の注文ではわかりませんでした。
またお伺いし別メニューで味和させて頂きます。
ごちそうさまでした❗️