緑が多くて親切な住職の方がいて綱吉の生母の桂昌院の...
撫でたくなる🐸
いこう七福神めぐりの布袋さまのスタンプを押しに行きました。
大きな布袋さまの仏像がニッコリしていて、とても優しい気持ちになりました。
こちらで、いこう七福神めぐりの色紙を買うと、おかきも入っていたりします。
お寺の女性の人がニコニコしていて、とても感じの良い人です。
檀家大事にします。
住職が優しい❗
ペット霊園があります、住職,他皆さん親切です。
足立にこんなに親切で優しい住職が居たんですね⁉️感動。
近場に、良いところがありました!
竹ノ塚地区にある伊興七福神のお寺です。
七福神の割に四ヵ所で廻れました。
この法受寺はお寺の人がスタンプを押してますが、他は自分で押す七福神巡りでした。
ご利益は?各自で体験してください。
お世話様々です。
対応力よしです。
またいきます。
我が家のワンちゃんが眠ってます。
写経とストレッチ教室とかホントの意味でお寺さん。葬式や供養だけのお寺より寺子屋的にやることやるし、ペット供養もしてくれる。
贅沢なお寺だけどお金もかかる。
ぺットのお墓があるお寺です。
静かなお寺です。
竹の塚七福神のある寺院です。
怪談話で有名な牡丹灯籠の灯籠がある寺👻また徳川5代将軍綱吉の生母・桂昌院の墓もあるので由緒ある寺です✨✨✨墓の案内を寺の方に聞いたら雑な案内がちょっとイタかった(泣)
怪談話で有名な牡丹灯籠の灯籠がある寺👻また徳川5代将軍綱吉の生母・桂昌院の墓もあるので由緒ある寺です✨✨✨墓の案内を寺の方に聞いたら雑な案内がちょっとイタかった(泣)
浄土宗寺院の法受寺は、普賢山新幡随院と号します。
正暦3年(992)恵心僧都によって、豊島郡下尾久の地に、天台宗恵心院法受寺として開創、宝暦3年(1753)豊島郡谷中に移転、新幡随院法受寺と称しました。
浅草にあった田島山誓願寺の別院照光山安養寺、下谷法受寺と合併、昭和10年に当地へ移転しました。
上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場33番札所、江戸東方三十三観音10番札所、伊興七福神布袋尊です。
(「猫のあしあと」より)*********************************千年以上の歴史があるお寺さん。
名前 |
法受寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3899-1508 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
緑が多くて親切な住職の方がいて綱吉の生母の桂昌院のお墓があります。
暖かな雰囲気があります。