結構人は多く活気があって楽しめました。
春から秋にかけての毎月1回日曜日に開催されていますが、この地は東日本大震災で津波にのみ込まれた場所です🌊被災者としては、そのような場所で開催されることがとても感慨深く思います。
日の出から朝9時ころまでお店が出ていますが、早い店は8時前には撤収し始めます。
魚介類を始め、野菜、惣菜、温かい汁物、よく屋台である唐揚げやら焼き鳥など。
その他に、ここでしか買えないようなレアなものも売ってます。
早起きしなければならないのは辛いですが、行けばそれ以上の価値はありますよ☺
初めて旅行で訪れました。
4時半に本八戸周辺のホテルからタクシーで向かい、4時40分に到着しました。
まだ真っ暗でしたが、すでに開店しているお店がたくさんありました。
りんごの春巻き、焼き小籠包、塩手羽、コーヒー、クロワッサンをいただきました。
海産物から青果、お惣菜、パンなどなど様々なお店があって、本当に楽しかったです。
またいつか行きたい朝市です。
八戸駅から5:33分始発の朝一号に乗って出掛ける電車は朝市に行く人で混んでいる。
魚、野菜、果物、焼き鳥、揚げ物、スイーツ系まで様々なお店が並んでいて楽しい。
お酒類の販売は無い。
旬のミョウガも安く大量に売られていた。
1パック20個以上入り100円のミョウガを思わず購入。
こちらの地方ではみょうがを調理して食べるらしいので家に帰ってから豚肉とミョウガの甘味噌炒めにして食べたが風味が良く美味しかった。
旅行は財布の紐が緩くなって高い物でも手を出してしまいがちだけどこういった朝市に行ってお手軽に買い物をするのもいいなぁ。
帰りの新幹線はいつも駅構内で購入する駅弁を食べていたが今回は朝市で購入した玉子焼き150円を食べた。
値段は安くて見栄えもしないけど旅の締めくくりとしては良い思い出になった。
めちゃくちゃ人気の市場なぜかパン屋が混んでいた笑基本的にどこも行列で並ぶ必要があった。
並んでない店でもお得で美味しい店があったので、穴場を狙って食べ歩きが楽しかったです。
干物やたらこなどがめちゃくちゃ安い!家まで遠くなければ大量買いしていたくらい安かった!
すごい。
この一言。
朝明けから9時くらいまでやってます。
8時頃に行っても何も無い、、、と思います。
僕は5:50頃に行って、「この人出か!」と思った程でした。
日本の中でも最高レベルの朝イチだと思いました。
記念にTシャツ買いました。
なかなかオシャレですよ。
二回目の朝市です。
前回も今回も電車で陸奥湊駅まで行き、そこから歩いて会場へ。
徒歩10分くらいです。
駐車場もありますが朝早くからかなり混雑しているので荷物が多くなければ公共交通機関を利用してもいいと思います。
とにかく屋台が多く、どれも美味しそうで迷います。
今回は焼き鳥(シャモロック)・小籠包・フォー・鰻の飯蒸しなどを食べました。
前回はせんべい汁も食べましたがどれも美味しかったです。
野菜や雑貨なども売っており見ていて飽きません。
行った日はたまたまご当地アイドルのライブもやっていました。
何度でも行きたくなる楽しい雰囲気の朝市です。
2、3ヶ月ぶりに訪問しました。
朝5時半に到着しましたが既に多くの人が居ました。
コロナ禍する前に比べるとお客さんもお店も減ったように感じます。
初めていきました、念願の^_^2時にでてまだちょっぴりはやかったけどお目当ての塩手羽、クロワッサン、椎茸ゲットできました、いろんな店があって楽しかった、また行きたいです、
天気が良かったせいか、結構な人で大変混み合っていましたが、大きなトラブルも無く無事に買い物が出来帰途に着きました。
これも、会場のスタッフさんが、しっかり連携して安全を第一に頑張っているからだと推察出来ました。
本当に、ご苦労様でした。
天気が良かった事もあり、結構人は多く活気があって楽しめました。
妻の実家がこの地域なのでコロナが落ち着いて気軽に帰省出来るようになったらまた行きたいと思います。
何度か行ってます。
私は十和田牛の串焼が好きです。
大盛過ぎる焼きそばも魅力です。
その時買って食べるのは楽しいです。
朝から市バスで沢山の方が続々とやってきますので、早く行って早く帰りたくなくなります(^_^;)。
もっとゆっくり楽しみたいですが、10時前には見事に撤収してしまいますからやっぱり急いでまわらなくてはなりません。
次回は焼き魚食べたいです。
家が近いのもあって(といって徒歩なら30分)、散歩がてらよくいきます。
早朝の空気は浜の香りもすがすがしく、また夜は接岸している船の明かりで、海の町、八戸を体感。
……綺麗です。
日中は食堂や物産館もあります。
花こそありませんが、ぷらぷらあるには、良いところです。
(遊歩道あり)
3月~12月の日曜のみ開催され、八戸市内で一番大きい朝市。
規模、売ってるモノも凄い。
魚は勿論、ミシンを売ってたり(笑)、パン屋や焼き鳥屋の店に行列が出来てたりと、とにかく凄いです。
個人的に(お祭りの出店みたいな)雰囲気が好き。
ホテルの朝食バイキングも良いが、ここでご当地飯を食べるのも悪くないと思う。
朝は、まだ暗いうちから普通に出店し、明るくなる頃には凄い人出で、人気店には行列ができる、それがここ八戸みなと朝市です🤩何度か参りましたが、私が大得意として必ず購入するのが、行列❗️しおてば😋と、行列❗️しいたけです😋ここにくれば、時間は、あっという間に過ぎて行き、たちまち終了時間となるのです🕘️お昼までには、お客も店もほぼあとかたもなくなることには、いつも驚かされます🤩凄い‼️
雰囲気が良いです!日曜に八戸観光に来たら是非寄って欲しいです。
以前は軽トラも売っていました。
(笑)
2回訪れましたが、何度行っても楽しめます。
ある程度お店の場所は暗黙の了解なのか決まった感じがします。
特に人気店やイートイン併設の店舗は決まった場所に陣取っています。
駐車場は早いもの勝ちで現着時間が遅くなればその分会場からは次第に離れてゆくのでその分、歩くことになります。
ただ、地元の方は早く行ってお目当ての商品を購入後、混雑前には帰路につく感じで、所々に空きスペースがあったりします。
5時起きで町の中心部から向かえばある程度近い場所に駐車可能でした。
2時間あればほぼ1週できる感じです。
朝ごはんはここで十分に摂れます。
中心部のホテルに宿泊して朝食は朝市で摂って、一旦ホテルに引き上げてチャックアウトが盤石ではないでしょうか。
八戸のおすすめ観光スポットNo1です。
毎週日曜に開催しているとにかくどでかい朝市です。
岸壁沿いにL字型に全長1キロ弱の超ビッグな朝市です。
高知の日曜朝一よりでかいかも。
魚や野菜、果物の直売のほか、らーめんや焼きそば、せんべい汁、カレーにたこ焼きなどその場で食べれるメニューもたくさん。
洋服や包丁なんかも売ってました。
薪ストーブは6万円の値段がついてました。
笑楽しい八戸、日曜日の朝の風物詩です。
私は朝市には一度も来れたことはありませんが、お弁当など買ってランチしがてら、海を眺めに利用しています。
船の揺れを見ながらのんびり時間を過ごすには、この場所は最適ですね。
船で仕事をしている人や、工事をしている人の邪魔にならないスペースも十分にあり、夢の大橋を見上げながらゆっくりできるので、休憩に利用されている人も多いのではないでしょうか。
今はフェリー埠頭近くの船着き場が、工事か何かで規制していたので、少し足を伸ばしてみましたが、久々に波の音を聴きながらの昼食は、とても美味しく満喫できて良かったです☆
野菜、お魚、茸、パン屋さん、お花色々揃っててお値段も安い自然のナメコはとても美味しかったです。
夜明けから9時までだそうで夏場は早くから出掛けてもいいですょ。
名物の塩手羽先は美味しかった❗何とミシンの修理屋さんもいて、びっくりです。
午前3時頃から9時頃まで開催されています。
天候によりますが300以上の店舗が立ち並び、旬の魚、果物、農産物、洋服、雑貨など販売の種類は限りありません。
お店は魚なら魚でスペースが固まることがないので、朝市の入り口から奥の方まで見て回ってから購入すると良いです。
朝市には唐揚げ、せんべい汁、コーヒー、パンなど様々な食品販売もあります。
歩きながら食べると楽しいですよ。
電子マネーはpaypay対応店舗が多いです。
楽しかった!早朝はムリで明るくなってから着いたが、それでも安いものが買え、まだまだ品物も充分あり、楽しかった楽しかった楽しかった!あ、寒かったです。
時期によって服装には気をつけて。
海からの風がけっこうさえぎるものない感じで吹いて来ました。
それにしても楽しい。
必ず 行ったほうが 良いですね〜早い、安い、おいしい!朝市は食の宝庫 館鼻岸壁朝市の「食」はワールドワイド。
八戸をはじめとした南部(青森県南・岩手県北)地域の郷土料理やB級ご当地グルメはもちろん、アメリカ、インド、中国、韓国料理など、本格的な味が食べ歩きできます。
八戸港が東北有数の漁港というだけでなく、国際貿易港でもあるからこそでしょうか? 多くのお店の後ろ側には、ゆっくり食べられるイートインスペースも用意されています。
焼きたて・揚げたて・作りたての朝市グルメを自由にピックアップして、オープンカフェで朝ごはんをどうぞ。
食後には、自家焙煎のこだわりコーヒーやお菓子もあります。
12月、3時半に訪問。
お店はまだまだまばらでしたが、人気の手羽先やさんの人気部位は山盛りありました!一時間もしないうちに完売になっていたので、早起きしても損はないのかもしれません。
でも寒かった~っ。
お店の方との会話を楽しみながら、お買い物するのが楽しいです。
それ以上に楽しみにしているのが、放送のおばちゃんの話っぷり。
♪ピンポンパンポン♪という音が鳴ると、つい聞き耳を立ててしまいます(笑)これは、実際体験しないと分からない面白さです。
何とも言えない味があります。
一例「おはようございまぁす。
コーヒー屋さんの前でタバコを落としたお客さぁん、落し物で届いてます。
銘柄は◯◯です。
まだ、1、2本しか吸ってません。
タバコも高いし、もったいないので取りに来てください。
」
3月中旬から12月末まで毎週日曜、夜明け頃から漁船のそばで約300の店がずらりと並ぶ八戸の新名所。
野菜・果物・花・魚介、服や雑貨、パンにラーメン、八戸名物せんべい汁などなど。
店員とのちょっとした会話を楽しむもよし、コーヒーとパンでいい朝を迎えるもよし、寒空の下ラーメンを求め並ぶもよし。
南部弁の勉強もできる場所。
缶ビール片手に買い食いするといい気分になる。
たぶん。
スーパーよりも安く、コンビニよりも楽しい。
それが館鼻岸壁朝市。
館鼻岸壁朝市は多国籍です。
インド、中国、韓国の料理店も出店しています。
手軽に各国の料理が楽しめるインターナショナルなマーケットです。
🅿 駐車場 🅿車で来る場合は、駐車場が車で埋まる前の、夜明け頃までに来るといいでしょう。
あまり遅くに来ると、駐車場が混雑している所に突撃することになり、欲しいものが手に入りません。
お盆や年末など日曜日以外も臨時で開催することがありますので、公式サイトを確認ください。
★ お盆の買い出しに最適 ★お盆に必要な仏花、松明、お供え物あります。
お供え物の果物も安い、松明も、仏花も安い。
果物はスーパーより1-2割安いです。
ポイントは付きませんが、それ以上に現金値引が効くので大変お得です。
⚠🐾 ペット連込禁止です🐶😺会場内は、人間とうみねこ以外の生き物は入場禁止です。
「○○ちゃんは家族だから」とか言ってペットを連れ込む輩がいますが、食品を扱う朝市会場においては衛生上よろしくないのでやめてください。
抱き抱えても駄目です。
しかし、それが売り物であるならば話は変わってきますが。
追記: 忘れ物の場内アナウンスしているおばさんがいちいち面白いです。
ぜひ放送を聞いてみてください。
3月中旬から12月末まで毎週日曜、夜明け頃から漁船のそばで約300の店がずらりと並ぶ八戸の新名所。
野菜・果物・花・魚介、服や雑貨、パンに丼もの、八戸名物せんべい汁などなど。
店員とのちょっとした会話を楽しむもよし、コーヒーとパンでいい朝を迎えるもよし、寒空の下ラーメンを求め並ぶもよし。
南部弁の勉強もできる場所。
缶ビール片手に買い食いするといい気分になる。
たぶん。
スーパーよりも安く、コンビニよりも楽しい。
それが館鼻岸壁朝市。
館鼻岸壁朝市は多国籍です。
インド、中国、韓国の料理店もいます。
手軽に各国の料理が楽しめます。
★ お盆の買い出しに最適 ★お盆に必要な仏花、松明、お供え物、あります。
松明はスーパーやホームセンターで買うより大分安いです。
車で来る場合は、駐車場が車で埋まる前の、夜明け頃までに来るといいでしょう。
お盆や年末など日曜日以外も臨時で開催することがありますので、公式サイトを確認ください。
ザ朝市 衣・食かなり豊富主食からデザートまで!名物は塩手羽先 隣接する漁港ストアーの蕎麦がウマイ。
祭りに見紛う巨大な朝市。
サードウェーブなドリップコーヒーの店もあったり、誰でもわりかし楽しめます。
新幹線で青森旅行に行くのなら、安宿を押さえて夕方発で夜に八戸着、そのままみろく横丁を楽しんで翌朝朝市からの青森観光出発がおすすめです。
6:00から1.5時間プラプラしましたがとにかくお店だらけ美味しそうな食べ物も生花も葉物も面白そうな雑貨も見てるだけで活気あるお店の人たち偶然だと思うけどテレビ局の取材も八戸の人は羨ましいこんなイベントが毎週日曜あるんだから♪
日曜の朝、館鼻岸壁に出現する巨大朝市。
1月~3月上旬は休み。
多い時は数万人の客で賑わう。
商品も多種多様。
未公認のゆるキャラ「イカドン」が会場を闊歩している様子も楽しめる。
名前 |
館鼻岸壁朝市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-24-4861 |
住所 |
|
営業時間 |
[日] 5:00~9:00 [月火水木金土] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
揚げたてのメンチカツ屋さんは、並んでも買って間違いない美味しさです!シャモロックの焼き鳥も美味しかったです。
地域の文化も知れる大切な朝市だと思います。
賑わってますし、活気があります。