スーパマルナカと隣接してある温泉です。
オリーブ温泉 満天の湯
ゲームセンターの設定もかなり優しめでとても良い施設だとおもう。
スーパーに併設されていて観光の際はすごく便利。
スポンサードリンク
その分シャンプーやボディーソープなどはありません。
由良里の湯
良い銭湯です。
休みを利用して、久しぶりに温泉に。
高松中心の癒し空間、贅沢露天風呂。
あかね温泉
あかね温泉という名前ですが、おそらく温泉ではありません。
私も過去に利用したことがあります。
そこそこ時間があったのでさっぱりしようと思って寄っ...
湯楽温泉
シャンプーやリンス、ボディーソープは無いですよ。
時間潰しで、ネット検索で見つけた!
琴電八栗駅から歩いて約3分。
クア温泉屋島
銭湯みたいなお風呂です。
そのついでに来訪。
スポンサードリンク
整いの導線完璧過ぎ11月の平日金曜日の11時頃に訪...
しおはまの湯 四国健康村
24時間営業の温浴施設。
シャワー、水風呂、整いの導線完璧過ぎ11月の平日金曜日の11時頃に訪問。
いろんなイベント考慮し、客を楽しまそうとしている。
おおのはら 萩の湯
住宅街にある地元住民御用達の銭湯。
豊浜駅から車で5分ほどです。
タイムセールのお知らせと、それ用のクーポンが配られ...
天然温泉きらら
先週の土曜日に利用しました。
古い温浴施設だけど、しっかりと手入れはされています。
食事施設はなく、綺麗さもなくなって来ている。
癒しの里 さらい
坂出グランドホテルに宿泊したらここの無料入浴券もらったのでチェックインしてすぐに来ましたwww入浴代金950円が無料で施設内で購入した麦茶の...
一年の垢を落としに久々に訪れました。
サンロイヤルホテル内にある温泉です。
坊城温泉らら
アメニティはないので、自分で持って行きましょう。
ちょっと床が汚いです。
2種類の温度の水風呂があって、めちゃくちゃ良かった...
高松ぽかぽか温泉
サンメッセ香川で講習会があり、帰りに寄ってみました。
駐車場🅿️が広く停めやすいです初めての利用を告げたら受付の男性はちゃんと館内の説明をしてくれて好感が持ちました平日のお昼から夕方までいました...
スーパー銭湯のような真新しさはありません。
丸亀ぽかぽか温泉
いつも日曜日の朝イチに利用しています。
設備古いですが料金は良心的です。
露天の岩風呂、高濃度のラドン温泉もあります。
かざし温泉
露天のようで露天じゃないような露天風呂あり。
いい意味で丁度いいが詰まっているいいお風呂屋さんです。
全 13 件