アップルパイとコーヒーを頂きました。
SKIP EGG
リンゴの美味しさを感じることのできる一品。
イートインで人気No.1のアップルパイとカフェオレを頂きました。
スポンサードリンク
たまご最中白あんと金柑美味しい‼️
イシザワ菓子舗
希望を伝えるとお好みのケーキを作ってくれます!
じゃん坊くんは安定の美味しさ新商品の焼きドーナツは感動の美味しさお店の方の接客も良いので行くたびに良い気分になれるお店です。
(有)後村商店 本店
、、ですが、歩道にハミ出てるって、、、道交法に抵触しないでもないような、、、。
昔からこの場所にあるお店。
小野寺餅菓子店
昔からこの場所にあるお店。
アイスと餅菓子を販売する店舗が併設されています。
イチゴクリームのケーキおすすめです。
ラ・フォーレ洋菓子店
ソフトクリーム旨い!
類家の伊吉書院に隣接する小さなケーキ屋さん。
スポンサードリンク
メイプルプリンを食べましたが、美味しくいただきまし...
菓子処かんげつ
昔懐かしいタヌキのケーキがありますよ!
ここのチーズケーキがとても美味しいです!
鯖のパイがあるとは初めて知りました。
ラ・ドゥルセリア美松
ダイバーゼリーを👀購入する。
鯖のパイがあるとは初めて知りました。
ここのお団子の大ファンです。
中島菓子舗
お団子サイコ―!
ここのお団子の大ファンです。
朝もやの館でドーナツ(マンゴー)を購入。
砂倉菓子店
朝もやの館でドーナツ(マンゴー)を購入。
「カシスゼリー」しか食べてませんが、ズバリ美味いで...
(株)はとや製菓
やさしいスープが絶品です。
「カシスゼリー」しか食べてませんが、ズバリ美味いです!
草だんごがおいしかった❗️
黒子松屋菓子店
高菜まんじゅう、感動の美味しさです!
餡子を1からお店で手作りしてるとのこと。
オーブントースターで軽く焼けばサクサクで焼きたての...
ラグノオ 弘前百石町本店
青森のお土産で有名なりんごスティックをいただきました。
姉に連れられ、モーニングに行きました。
生地はカリカリで美味しくいただきました薫里。
あるる自然菓子
生地はカリカリで美味しくいただきました薫里。
津軽地方に希な美味しいケーキです。
オマケをいっぱいしてくださってびっくり。
ふくだ菓子舗
老舗のお菓子屋さん。
なんだかとっても懐かしい味のするケーキです。
ふわふわのシフォンケーキがウリのお店。
サンミッシェル
美味しいです。
シフォンケーキって自分で作ると凄く余るけど時々無性に『しょわしょわ〜』っとした食感が恋しくなります。
銀座コージーコーナー イオン八戸田向店
どのケーキもボリュームありで美味しそうです✨夕方に行くと品数無いのでお早めに( *´꒳`* )
丁寧な接客でした。
スイーツが美味しくて、店員さんがとても優しいです。
ピーターパン珈琲&ケーキ倶楽部
「あぁそれで…」って思ったことあるなぁ。
スイーツが美味しくて、店員さんがとても優しいです。
鰺ヶ沢町の海に行くと必ず立ち寄る店。
たこやきのフクイ
たまーに寄ります。
鯵ヶ沢で人気のタコ焼き屋さん。
ケーキド大福がとても美味しい帰省したら毎回買ってま...
和菓子処山ざき
ケーキド大福がとても美味しい帰省したら毎回買ってます。
丁寧な仕事をされていていいかと思います。
ラフランス
ほとんどの商品が400円前後でした。
丁寧な仕事をされていていいかと思います。
焼き菓子やチョコレートが美味しいです。
菓子処 さがわ
楽しみ 毎日通いたいほど このお店のお菓子が大好きです。
クッキーや焼菓子が美味しい!
下北半島縦断スタンプラリーのスタンプもらいにやって...
御菓子司 甘美堂 むつ店
下北半島縦断スタンプラリーのスタンプもらいにやってきた。
イートイン出来るスペースが広くはないので土日は混雑...
フルーツパーラー ODAWARA
平日の13時過ぎに来店、店内には2
平日の1時過ぎでも人で溢れていました。
弘前の老舗洋菓子店アップルパイが美味しいです喫茶コ...
シャロン洋菓子店 松原店
弘前の老舗洋菓子店アップルパイが美味しいです喫茶コーナーもあるのでゆっくりスイーツタイムを楽しめます。
50年以上続く老舗のケーキ屋さん。
名前や立地からすると意外だが洋菓子店。
じゅうもんじ屋
フルーツロールめっちゃ美味しかった(*´∇`*)プリンもオススメです!
おすすめされて行きました!
地元に根づいている堅実な菓子舗です。
対馬菓子舗
ここは元岩木で賀田にある唯一の美味しいお菓子屋さんです。
アップルパイ目当てで行きましたが、売りきれ。
午後に行っても売り切れており、3回連続で売り切れで...
クローヌ洋菓子店
お土産としてクレープを購入。
夕方近くに行ったせいだろうが、買う物が無かった。
一度行って食べてとても美味しい‼
Le patissier Arpajon(ル・パティシエ・アルパジョン)
ケーキの味の違いは私には分かりません‼️
ユニークな発想のケーキもあり、楽しめました。
青森ではおなじみ‼️ねぶたの水飴‼️南部せんべいに...
㈲上ボシ武内製飴所
紅玉蜜は家族に好評でした。
子供の頃おみやげとして良く食べていました。
いつもお世話になっています、また宜しくお願いします...
ラグノオ ユニバース十和田東店
旅行支援のクーポン消化で立寄りました。
いつもお世話になっています、また宜しくお願いします!
日曜、月曜はお休みです。
お菓子のラグノオ大畑店
日曜、月曜はお休みです。
小さな頃からずっと好き。
Sweets Factory pampam アスパム店
ショートケーキに出会えず残念でした。
ジークフリート 金沢店
ケーキは結構甘いけど、おいしそうなものが多いです。
生のケーキや日持ちする焼き菓子も色々なバリエーションがあって選ぶのが楽しいです😊個人的にはキャラメル系のモノが好きですが今回は和風のモノを選...
だいたい4種類はある印象です。
イタリアントマト弘前工場
直売でお安く買えます!
誕生日ケーキ🎂購入しました。
上生菓子(練り切り)が大きくて美味しい。
(株)小泉製菓
いつも、美味しいお菓子有難うございます🎵
八戸の百貨店・土産物屋にも納品している菓子店。
青森県内を中心に約90店舗あるお店です。
ラグノオ横浜店
ソフトクリームが200円。
大変丁寧親切に対応して頂きました。
美味しい御菓子やケーキ?
ラグノオささきユニバース五所川原東店
現在は退去されているようです。
配送手違いがアリ少し考えてしまう?
子供の頃から食べてた懐かしい味。
マミー洋菓子店 浜館店
モンブランとベリー系のケーキを購入しました。
マミーのホールケーキにはパインが入っててスポンジ部分食べるときわずかな酸味がちょうど良い。
オススメは、かぼちゃのパイの「ぐぅ」!
佐藤製菓
オススメは、かぼちゃのパイの「ぐぅ」!
野辺地町を経由した時は必ず寄ります。
ケーキをはじめ、スイーツの種類が豊富。
ジークフリート 戸山店
今時珍しく現金のみのケーキ屋さんです。
お土産のケーキを買いました。