西国4番はなかなかハードでした。
施福寺
2022.8.13参拝。
8月下旬ダイトレハイキング6日目でゴールしました。
スポンサードリンク
大阪・和泉の安産祈願、優しくお祝い。
阿弥陀寺
🌹大野にある阿弥陀さんに除夜の鐘♦️つきに行きましたー♦️家内安全💯厄除けの♦️祈祷までしてくださいましたので♦️その上に新年のお祝に紅白の...
先日娘の出産の祈願と腹帯をいただきに行ってきました。
紅葉の美しさ、松尾寺の静けさ。
松尾寺
紅葉がとても綺麗です。
境内とても広く、駐車場も第一、第二、第三と ありました。
仁王像に睨み付けられます!
山門
なかなか特徴的な参道です。
険しい道のりを頑張って上がるとご本尊様に会えます。
お花見、最高でした‼️
蔭凉寺
曹洞宗の禅寺です。
大きな金木犀の木があります!
スポンサードリンク
いい天気で岩涌山方面がよく見えました。
観音堂
御朱印をいただくときも皆さん親切でした。
いい天気で岩涌山方面がよく見えました。
鬼のような階段を越えて。
施福寺の石段
500円払ってしんどい目せなあかん様になりました。
しっかり装備した上で、楽しくウォーキング出来ると思います。
紅葉の池で静寂体験。
宝瓶院
駐車場にある大楠。
お参りした時上の松尾寺に勾配のきつい階段を上がると静寂な時を感じます。
日蓮宗のお寺さんです和気さんと親しまれていますウチ...
妙泉寺
古くからある集落にある。
日蓮宗のお寺さんです😊和気さんと親しまれています👍ウチの👴🏻🧓🏻も言ってました。
移動しようともせずにコロコロを読んでいました。
観音寺
素晴らしい所でしたパワー頂きました。
移動しようともせずにコロコロを読んでいました。
和泉西国三十三箇所で行きました。
佛並寺
御朱印もらえそうにない。
二番目 急な階段がある。
光明皇后の生誕の地とされるお寺。
浄福寺
墓参りに行って来ました。
檀家です。
春木川町の地蔵寺巡りはいかが。
地蔵寺
春木川町の町の中の方にありました。
地蔵寺って、いっぱいあるんですよね。
いつも目的地にさせてもらっています。
羅漢寺
いつも目的地にさせてもらっています。
日本文化の美しさを示しています(原文)Shows the beauty of Japanese culture
十五番目 立て札なく看板(味気ない)
成福寺
和泉西国三十三観音霊場 十五番札所 高野山真言宗 十一面観音菩薩。
毎年除夜の鐘を孫達と突かせてもらっています。
安産・ぼけよけのお寺です。
地蔵寺
安産・ぼけよけのお寺です。
弘法大師様の御髪が奉られてる所です。
弘法大師御髪堂
弘法大師様の御髪が奉られてる所です。
何しかボケ除のお寺で静か、安らぐ‼️
禅寂寺
歴史は古いけど、綺麗な寺です。
何しかボケ除のお寺で静か、安らぐ‼️
和泉西国霊場第4番行く前もって連絡してください。
森光寺
四番目 看板撤去。
和泉西国霊場第4番行く前もって連絡してください。
十三番目信太神社を背にする。
龍雲寺
十三番目信太神社を背にする。
バス停から施福寺に向かう途中にありました。
泉州一 咳の地蔵尊
バス停から施福寺に向かう途中にありました。
中央寺
常念寺
妙昌寺 別院
西福寺
浄土真宗 本願寺派 阿耨山 西教寺
鳳林寺(奥山源左衛門屋敷跡 / 孝女照養育地石碑)
地蔵寺
ご住職が人間的に素晴らしい。
遍照寺
ご住職が人間的に素晴らしい。
無料駐車場あり。
観音寺
白衣観音菩薩
施福寺の本堂前にあります。
智彗如來さん
施福寺の本堂前にあります。
妙法寺
副住職さんの感じが良かったです。
大日寺
副住職さんの感じが良かったです。
長徳寺
福徳寺
周囲町並みは、タイムスリップした感覚に浸る風情。
地福寺
阿彌陀寺
住職の人柄が良い。
光受寺
良心的で読経が心地良いです。
称念寺
良心的で読経が心地良いです。