平成30年12月に参拝致しました。
東叡山 千妙寺
境内が 真っ赤に染まりとても綺麗でした。
お彼岸の日に行きました。
スポンサードリンク
Nice Nichiren Shu temple
長見山妙法寺
妙法寺は大晦日の夜は行ってます。
行って知るべしです。
よく手入れされているお寺です。
新善光寺
比較的小さめな寺です。
わかりませんでした。
平国香ゆかりのお寺です。
長光寺
平清盛の叔父にゆかりのあるお寺。
大変お世話になりありがとうございました。
大銀杏の色づきを毎年楽しみにしてます。
極楽寺
大銀杏の色づきを毎年楽しみにしてます。
大きな銀杏がきれいです。
スポンサードリンク
比較的にいろいろとお金がかかるですね!
福聚寺
近くの城跡に行くときに寄ってみては。
比較的にいろいろとお金がかかるですね!
何時もきれいになっていてとてもありがたいです。
一向寺
何時もきれいになっていてとてもありがたいです。
我が家の菩提寺。
筑西市関本上の〔歓喜院〕に芭蕉句碑が建っている。
歓喜院
住職さんのお経は日本一上手‼️
私の実家の墓がある。
不動明王像が間近で観られたので良かったです。
極楽寺
大銀杏の色づきを毎年楽しみにしてます。
大きな銀杏がきれいです。
御朱印を頂きたく、参拝しました。
福蔵院(梶内観音)
御朱印は12時から13時は対応していません!
御朱印を頂きたく、参拝しました。
綺麗に手入れされているお寺ですね‼️
養雲院
綺麗に手入れされているお寺ですね‼️
住職の人柄がよい。
2022.04/03の11時頃往訪。
観音院
春は、しだれ桜がきれいです。
2022.04/03の11時頃往訪。
立正寺
あまり、お寺らしい感じではなかったです。
日蓮宗寺院。
今の広尾に出て来た私の御先祖様の出身地にある菩提寺...
徳聖寺
今の広尾に出て来た私の御先祖様の出身地にある菩提寺です。
ホームページ活動でとても良かった~❗。
綺麗で良いお寺です。
日蓮正宗 筑波山 法高寺
綺麗で良いお寺です。
日蓮正宗の寺院。
垂れ桜が見事な庭は、いつも住職が自分でお手入れして...
積善院
2022.04/03の14時頃往訪。
垂れ桜が見事な庭は、いつも住職が自分でお手入れしています。
曹洞宗の禅寺のようです。
金泉寺
曹洞宗の禅寺のようです。
西光寺
観音堂の観音様は、本堂に移動されてるようです。
立派な銀杏の木が有ります。
西光寺
立派な銀杏の木が有ります。
善養寺
日蓮宗寺院。
お堂らしき建物がポツンと建っていました。
専行寺
お堂らしき建物がポツンと建っていました。
あまり、お寺らしい雰囲気は感じられませんでした。
道源寺
あまり、お寺らしい雰囲気は感じられませんでした。
ワット・パ・アピプニョつくば
心性院
藤長寺
神宮寺
四恩寺
観音寺
幸生寺
龍雲寺
長福寺
安楽院
観音堂
日英寺
日蓮宗寺院。
雲照寺不動尊
専称寺
觀音寺
龍泉院
丁度紅葉も身頃を迎えていました、御朱印も頂けました...
最勝寺
再訪、五名で参詣後…お庭を廻らせて頂きました。
終わりかけの紅葉でしたが綺麗でした。
春は枝垂れ桜が綺麗な寺院ですご住職も各檀家を親身に...
延命寺
2024年3月29日。
2024.4.7 駐車場からも見れる立派なしだれ桜綺麗です。