高野山真言宗の寺院です。
大福寺
管理等も行き届いており、墓参りもしやすい。
伊賀四国八十八ヶ所霊場 第四十一番札所三重四国八十八ヶ所霊場 第四十四番札所。
スポンサードリンク
住職さんと長話をさせて頂きました。
志摩国分寺
住職さんと長話をさせて頂きました。
5月8日はお祭りがありますょ❗️
境内まではゆっくり登って15分くらい。
神山一乗寺
Googleマップのリンクを見ても駐車場があるか不明でいきました。
運動不足かな?
不動明王✨落ち着く良きお寺ですご縁をたくさん感じる...
不動院
三重四国八十八ヶ所霊場第二十五番札所真言宗高野山派 本尊 不動明王。
たくさん寺社を廻っているので、小規模でやや印象に残りづらいかなぁ。暑い夏の昼下がりでしたが、本堂が青空にとても映えていました。
永源寺
古式ゆかしきお寺。
車でも急坂を上っていけば行くことができます。
スポンサードリンク
お寺も綺麗で、和尚さんが話しやすいです。
永昌寺
お寺も綺麗で、和尚さんが話しやすいです。
女鬼峠の分岐点にあります。
結構由緒ありそうな無人の山寺でした。
大光寺
結構由緒ありそうな無人の山寺でした。
小さな寺院(原文)Một ngôi chùa nhỏ
次回に再投稿致します φ(^ω^ )
大佛山 幸福寺
火葬場の職員さん若い人ですが吃って説明が解りにくい。
樹木葬のお墓見に行きました。
とても雰囲気もよく、優しい住職さんです。
宣隆寺
自転車で日曜日に出掛けました。
広くて立派なお寺で、参拝御朱印があります。
報恩講に、行ってきました。
長楽寺
聞き耳をお持ちの素晴らしい御住職です。
樹齢280年の城越紅梅が綺麗でした。
その手前にたくさんの石仏がありました。
不動寺
本堂の前にカヤの巨樹がある。
不動明王がまつられているこじんまりとしたお堂です。
浄土真宗本願寺派のお寺さんです。
専正寺
とても綺麗にされています。
立派なお寺です。
手相占いけっこう当たってました。
久安寺(勢州七福神めぐり布袋尊札所)
田舎のお寺ですが情緒はあります。
御糸福神巡りというご利益集めをしてます。
次回に再投稿致します φ(^ω^ )
大佛山 幸福寺
火葬場の職員さん若い人ですが吃って説明が解りにくい。
樹木葬のお墓見に行きました。
落ち着いた 歴史的な場所です。
山渓寺
落ち着いた 歴史的な場所です😌💓
先祖のお墓参りで行きました。
刹銘を冠した県道迄在る古刹です。
瑞巌寺
お寺の奥に癒しスポットを発見!
岩壁に線刻の佛様が‼️小滝や流れがNice❗
国宝級の何かがあるらしい。
栄松寺
国宝級の何かがあるらしい。
門の樹木に圧倒されます。
西向院(さいこういん)さん。
西向院
お寺でライブ異空間的な感じで素晴らしい‼️神社仏閣との新しい関係性と信仰への興味の持ち方を考えさせてくれました。
西向院(さいこういん)さん。
不動明王と観音様の大きな石仏があります。
無動寺
お墓があるので 年数回訪れます。
閻魔さんを探して訪れました。
いつもお世話になっております。
西光寺
立派なお寺で親切です。
思ってたより、立派なお寺でした❗️住職の御経素人並み❗️
小さな漁師町の中にある立派なお寺てす。
海禅寺
甚太川(じんたかわ)の横に建つ禅宗のお寺です.かつての寺は子供達の遊び場でした。
久しぶりに家族の墓参りちょっと寒かった🙌
道から下る階段に沢山の鳥居。
清水不動院
ひっそりと鳥居がたくさんある神社さんでした。
実際に階段を降りお参りさせて頂くと別の場所に来たような?
三重四国ハ十ハケ所42番札所。
善福寺
住職が、若い❗奥さん美人、子どもがかわいい‼️
三重四国ハ十ハケ所42番札所。
鈴鹿サーキットを越えてほどなくするとありました。
福満山神宮寺
真言宗のお寺、裏山には大きな墓地がある。
鈴鹿サーキットを越えてほどなくするとありました。
伊勢33 箇所詣りで訪問しました。
圓福寺(円福寺)
伊勢33 箇所詣りで訪問しました。
素晴らしいお寺です🤗
ご住職がとても温和な方でお話しさせていただいたら気...
大超寺
本堂の建替え進む。
ご住職がとても温和な方でお話しさせていただいたら気持ちが穏やかになりました☺️
盆に子供と3人でいきました、伊勢市でも広い墓地です...
養草寺
大切な菩提寺です。
和尚の声が決まり❗
いつもきれいで気持ちがいいと思います゜
善覚寺
ここは、母方の宗派のお寺になります。
善覚寺様・親鸞聖人様750回忌の法要が僕の心に残っています。
綺麗にお手入れされてるお寺です。
榊宮山蓮光寺
素朴なお寺です🤗
檀家ではないがなかなか地域に信仰の熱い人が見える場所かも。
伊勢七福神のひとつ毘沙門天をお祀りするお寺さん。
生桑山 信貴山別院 千福寺
ここから見る景色は絶景です。
住宅街の中にありながら、豊かな緑に包まれた静かなお寺。通称は生桑の毘沙門さん。奈良時代に行基菩薩が開いた永代寺が始まりと伝わり、大変古い歴史...
お寺の前や近くには駐車スペースはありませんでした。
光明寺
静かなところです。
娘さんがとてもとても可愛いです。
お寺の前に駐車スペースありました。
上行寺
藤堂高虎の菩提寺。
父親の墓詣り2、3年ぶりかな。
とにかく歴史のある素敵な寺ですガイドまでしていただ...
岩間山 成覚寺
どんつまりの山奥にすごい歴史があるところに出会いました。
2022.324。
な〜んか静かです 誰もいません。
福善寺
よいと思います。
な〜んか静かです 誰もいません。
Great spirit!
観音精舎
Great spirit!
湯の山温泉の帰りに仏画の御朱印を貰いに行きました。
奥の院に行く途中です❗
明星堂
堂内祭壇の木造狛犬は水晶象嵌で非常な生気を宿しています。
歴史を感じ素晴らしいところです⛩
山平先生に会いたいありがたい説法を聞きたい✨You...
潮龍山 明王寺
山平先生に会いたい💦💦ありがたい説法を聞きたい✨YouTube最高です✨
和尚さんいつもありがとうございます。
人柄の良い優しい住職さんです。
宗泰寺
お墓参りに行ってきました。
気候も穏やかで良かったです。
三重四国ハ十ハカ所札所第二十九番。
神王寺
小ぢんまりしてます。
道が狭かったと思いますが、景色もよくとても静かなお寺です。
整備されている。
青龍寺
海へ伸びる道路を左に見ながら、進む。
クーラーがあったらな。