鹿児島のグランドはどこも良いですねー。
野里運動公園
遊具はないけど広々とした運動場、走り回るのにはいい。
サッカーコート2面。
スポンサードリンク
夜中もトイレは使えます。
ふれあいパーク高隈展望所
訪れた時はタイミング良く放流中で迫力ある光景を見る事が出来ました。
夜中もトイレは使えます。
休みだったので休校で暇してる子供たちを連れだして浜...
浜田海水浴場
BS3NHK心の旅で火野正平さんが訪れた場所です。
大隅の人間はデートスポットで一度は必ず訪れます!
芝生の管理がしっかりされていて、広々。
旭原公園
芝生の管理がしっかりされていて、広々。
子どもが遊ぶにはよい所だと、思います。
世界で唯一現存する2式大艇だそうです。
鹿屋運動公園
職場のスタッフ,利用者様と行きました。
大きい飛行機があり、子供がいると喜ばれます。
スポンサードリンク
きれいに整備された静かな公園です。
玉泉寺公園
ここは小鹿の工場ウラ。
きれいに整備された静かな公園です。
チルドレンが楽しそうに遊んでいるよ。
田崎中央公園
とても奥行きのある広い公園です。
人も少なく遊具もあるので定期的に子供と一緒に遊びに行きます。
綺麗で、高級住宅地の中の公園みたい。
柳公園
人混みもなく、綺麗で静かな良い公園でした。
運動するにはいいですよ。
入館料300円で楽しむことができます。
吾平自然公園
夏休みの、子供水遊びには、もってこいな場所。
公園からは清流にアクセスでき、夏場は家族連れで賑わいます。
みんなが集いやすく駐車場も広く便利な場所だと思いま...
田崎みどりの広場
広くてきれいで孫と走りまわってました‼️
最高😃⤴️⤴️です❗️可愛い女性が沢山居ます❗️また行きたくなりました❗️
とても親切なフレンドリーなスタッフ!
鹿児島県県民健康プラザ健康増進センター多目的広場
運動するのに最適な場所。
ウォーキングくらいかな。
バーベキューや花火ができる屋根つきのスペースもあり...
鹿屋海浜公園
夏はプライベートビーチ松林も最高です☺️水質も最高です☀️
ちょっとした休憩場所です。
バイク3台で利用しました。
輝北ダム仮屋公園
ひとりになりたい時はいつも利用してます。
トイレはありましたが、水は飲めません。
知る人ぞ知る鹿屋市の北の玄関口輝北町市成の名勝。
登見の丘公園
眺めの良い場所です。
めちゃくちゃキレイで、眺望もいい。
ゲートボールをよく行っていますよ。
笠之原公園
平日で人がいなかったため、のんびり過ごせました♡ᵕ̈*
家族連れや保育園の子供達が元気に遊んでるのをよく見ます。
三角公園
意外に奥が広い公園。
2022年3月25日桜きれいです8分咲き。
とても広く小さい子供達も遊べる遊具があります。
新川寿東公園
とても広く小さい子供達も遊べる遊具があります。
広くて綺麗な公園です!
静かで小さなお子さんを遊ばせるのにいいですよ!
さくら公園
完全(原文)Perfecto
静かで小さなお子さんを遊ばせるのにいいですよ!
小さい子どもが遊ぶには丁度良い広さです。
寿東公園
寿八丁目公園じゃないのね(≧∇≦)。
小さい子どもが遊ぶには丁度良い広さです。
地域の憩いの場的な公園です。
高須ふれあい公園
地域の憩いの場的な公園です。
高須町から指宿市を眺めれる、素晴らしい展望所があります。
桜島、開聞岳を見ることが出来ます。
横尾岳公園
隠れた桜の名所。
桜の時期に来たら良いと思います。
下小原池公園ログハウス管理棟
のんびりお散歩できるし、自然がいっぱいで気持ちがいいです!
釣りが出来。
友達と毎日集まった思い出の場所です。
寿公園
友達と毎日集まった思い出の場所です。
広々してて散歩にちょうどいい。
広くて、有意義に遊べた。
工業団地中牧公園
きれいに管理されてます。
広くて、有意義に遊べた。
鹿屋方面から郷之原トンネル手前を右に行くと入り口の...
権現丘公園
周りの木々が伸びて現在は夜景にしろ良い景色は見れないそうです。
鹿屋方面から郷之原トンネル手前を右に行くと入り口の看板があります。
南小学校や郵便局がある道路沿いの広い畑です。
南町コスモス畑
気持ちよかったです。
南小学校や郵便局がある道路沿いの広い畑です。
親子3代で遊ぶには最適です。
子供広場
親子3代で遊ぶには最適です。
遊具が沢山あり子供を遊ばせるのに最適です。
静かで、自然に帰った感じでゆったりします。
下祓川ふれあい公園
ふつーの公園。
静かで、自然に帰った感じでゆったりします。
Best park to visit
鹿児島県立大隅広域公園管理事務所
Best park to visit
少し登っていくと、滝もあるとか。
南町運動広場
少し登っていくと、滝もあるとか。
寿第4公園
小さな公園です。