初めて上りましたが登ってみたら広い!
日野江城跡
城跡までの狭い道は車のすれ違いができないので冷や汗でした。
城下の有馬セミナリヨで学んだ少年たちが天正遣欧使節としてヨーロッパに渡ったことを考えれば歴史的な価値が高い資産であることは間違いありません。
スポンサードリンク
天草四郎と民衆が悪政に立ち向かった最後の激戦地です...
原城跡
ここから見る海、山、周りの景色。
VRで蘇る島原の乱の舞台になった城!
「板倉重昌の碑」の碑文にちょっと感動。
原城 三の丸跡
三ノ丸跡。
キリシタン遺構、島原の乱を体で感じられる場所です。
城跡の痕跡はないが戦国時代の城跡。
深江城跡
一揆勢の初期の拠点となったお城。
城跡の痕跡はないが戦国時代の城跡。
「板倉重昌の碑」の碑文にちょっと感動。
原城 三の丸跡
本丸下の駐車場無くなり駐車場から歩く距離あります。
三ノ丸跡。
スポンサードリンク
戦にでない女性・子どもなどが隠れていたと言われてい...
原城 空堀跡
巨大な空壕。
戦にでない女性・子どもなどが隠れていたと言われています。
原城 大手門跡
非常に感慨深い。
散策が楽しい。
原城 田町御門跡
大手門
一揆直後に破壊された大量の石垣石材によって埋め尽く...
原城 本丸正門跡
一揆直後に破壊された大量の石垣石材によって埋め尽くされました。
本丸の入口に位置する桝形門でした。
全 10 件