ここを守っている人々の想いを感じます。
赤塚不動の滝
ウッカリすると通り過ぎてしまいそうな滝です。
木陰が暑さを和らげてくれる小さな休憩所です。
スポンサードリンク
お堂の中に建っています。
茶面不動尊
石神井川沿いにあった四不動の一つだそうです。
お堂の中に建っています。
お地蔵様と馬頭観音様はまあ普通ですね。
子安地蔵
ムキムキの青面金剛だった。
お地蔵様と馬頭観音様はまあ普通ですね。
2基の笠付角柱型庚申塔が建っております。
庚申塔
5又路の角にポツンとある庚申様。
2基の笠付角柱型庚申塔が建っております。
妙に漫画チックな青面金剛さまと邪鬼です。
庚申塔
洋品店の角にひっそりとありました。
妙に漫画チックな青面金剛さまと邪鬼です。
スポンサードリンク
窪口の庚申塔
This one has seen better days but someone seems to be caring for it at...
この庚申塔にはありませんね。
ほっこりしてました。
庚申塔(成丘地蔵)
ほっこりしてました。
不動明王
とても大切にされているような様子が感じられました。
駒形青面金剛三猿の庚申塔です。
庚申塔
駒形青面金剛三猿の庚申塔です。
石塔
綺麗な字で書かれてる。
ひなびた場所です。
庚申塔
ひなびた場所です。
馬頭観世音
作り直したのですね。
ふくよかなお地蔵様ですね。
丸彫地蔵菩薩像
ふくよかなお地蔵様ですね。
1804年造立の、道標も兼ねた庚申塔です。
かみなか庚申塔
1804年造立の、道標も兼ねた庚申塔です。
壁のお地蔵さんと?
延命子育地蔵
壁のお地蔵さんと🐶が可愛い。
1746年、江戸時代に建立されたお地蔵様だそうです。
門はしっかりと施錠されていました。
上赤塚観音堂
門はしっかりと施錠されていました。
御手洗不動尊
庚申塔
そこに鎮座しております。
小豆沢のお地蔵様
そこに鎮座しております。
子育て地蔵尊
不動堂
庚申塔
庚申塔
庚申塔
庚申堂
胸突地蔵尊
庚申塔
あずさわ観音
地蔵堂
常圓堂
庚申塔
庚申塔
薬師堂
子安観音菩薩御堂
庚申塔
四ツ又馬頭観音
石塔群
地蔵尊
創価学会 板橋文化会館
昭和40年代に出版された東上線各駅停車の旅,という...
下頭橋六蔵尊
地元の皆さんが丁寧にお祀りされてます愛されてるお地蔵さんです。
昭和40年代に出版された東上線各駅停車の旅,という本にその写真が載っていた。