初めて柿狩りを体験させて頂きました。
安田果樹園
初めて柿狩りを体験させて頂きました。
シャインマスカット狩りをしました。
スポンサードリンク
自宅用に美味しい梨がお得に買えました。
前島果樹園
初めて訪問です!
偶然通りかかって発見しました。
大粒ブルーベリーが嬉しい農場。
女化ブルーベリーの森
親子2人で切り盛りしているブルーベリー農園。
大粒のブルーベリーが採れて最高😃⤴️⤴️3年前に知ってから毎年行かせてもらってます。
品種の説明がなかった。
福田和男果樹園売店
従業員さんとても親切でした。
閉店時間間際に来店しましたが、とても良い対応でした。
昨年飲ませていただいた圧搾りんごジュースが美味しく...
岡田りんご園
初めて訪問した際、お店の方にとっても親切にして頂きました。
ココのりんご🍎は甘くてとても美味しいです。
スポンサードリンク
毎年みかん狩りで行きます。
嶋村観光果樹園
夕方になると、西側の山に太陽が隠されるので寒いです。
大人1人400円で2時間食べ放題。
筑波山山頂に一番近いミカン園です。
はぶつみかん園
小さめのみかんが凄く甘くて美味しかったです。
筑波山山頂に一番近いミカン園です。
こんなところに景色の良いリゾートのようなブルーベリ...
つくばブルーベリーピクニック
2023/6今年もまた訪問。
大粒で甘く、毎年6月に利用させていただいています。
目の前には栗畑があり大きな農家です。
四万騎農園
通りすがりに偶然発見し初訪問。
マロンソフト(430円)美味しいです!
入場料がないので毎年買いに行きます 試食程度なら味...
中村ブルーベリー園
特に予約無くブルーベリー狩りを楽しむことが出来ます。
今日初めて行きました。
奥久慈りんごでとても美味しいですよ?
仲野忠雄りんご園
小高い丘の上にある、おとぎ話の様なりんご園です。
すごく良かった🤗リンゴも愛情をかけてあり、すごくおいしかった。
いろんな果物あります 店主楽しいひと。
福田グリーン農園
なんせお母さんが明るく応接がいいですね。
接客をしている人達が親切でとても良いです。
毎年シーズンに2回以上行っています。
光農園
みかん狩りで訪れるました。
光農園さんへ行かせてもらいました!
毎年購入させていただいております。
椎名輝光園ぶどう園てるちゃん直売所
8月はハウス(巨峰1800円)でちょっとお値段高めでしたが 9月(巨峰1300円)から露地物になり安くなると言うことでしたこれから沢山の種類...
葡萄が甘くて美味しく楽しむ事が出来ました。
大型観光バスも立ち寄る人気の果樹園です。
今橋観光果樹園
形は悪かったですが味の濃い美味しいミカンでした。
今年は我慢して、発送をお願いしました。
お蕎麦屋さんの駐車場にある直売所パインアップルとい...
しいなりんご園
お蕎麦屋さんの駐車場にある直売所パインアップルという品種が美味しいと思った。
樹上熟成に台風が来ない事を願ってます。
滝の駐車場で車停めさせて頂きました。
いちろうリンゴ園直売所
優しくてぜひお伺いして欲しい場所です。
リンゴ美味しいです。
11/3今日は【陽光?
木沢りんご園
とても親切でオマケもしてくれて試食もできて何軒かでリンゴを購入しましたが1番良いりんご園です。
予定を立ててしまってたので、傘をさしてりんご狩りをして来ました。
使い勝手の良い冷凍イチゴも売ってます。
桧山果樹園
ここの梨はめちゃくちゃ甘くて美味しいです。
直売所ならではの鮮度の良さは勿論、価格も良心的。
シャインマスカット旨がったぺよ~ん‼️
中山果樹園
シャインマスカット買ったら、オマケに巨峰もらいました。
シャインマスカット旨がったぺよ~ん‼️
貸切のビニールハウスで数種類のイチゴとミニトマトを...
夢見るいちご研究所
春休みに伺いました。
他の人と混じることなく家族だけで楽しめますね。
時期になると、メロンの直売をしている。
高橋直売店
他の直売店は行ったことがないのでこんな物かな。
干し芋求めて寄りました。
今年はシーズンが終わりを迎えつつありました。
豊田りんご園
いると言われた案内の人がいなかった。
アップルパイとリンゴジャムは、すごくオススメです。
とても甘いメロンが格安で買えました。
みなみ果樹園芸
メロン食べ放題に行って来ました。
メロン食べ放題に行きました。
最高のロケーションにいっぱいのみかん!
光農園
つくばを眼下に眺めながら頬張るみかんは乙なもの。
福来有りますか?
11月の初め頃リンゴ狩りにいきました。
姫ヶ滝りんご園
秋には美味しいりんご狩りをしました。
園内の美味しいりんご狩りをしてから、紅葉の季節には紅葉と滝も一緒に見られちゃうこと‥‥‥今回は、りんごの富士はまだ早かったけど、11月上旬に...
ふじを収穫し食べました。
石井りんご園
売場の正面がりんご畑でロケーションも良いアットホームな果樹園です。
ゆっくり時間をかけて良いりんごを確認しながら購入出来ます。
この庭、11月リンゴ、per、オレンジ。
観光果樹園三宝園
2022/10/2(日)42号線から少し入った所にあります。
通りから入った、奥まったところにあるので、通りがかりの観光客が少なく、バスで来るツアー客も皆無なので、ゆっくり果物狩をしたい方にお勧めです。
元気な御家族が迎えてくれました。
矢口果樹園
道路沿いに気になる果樹園の看板を見つけ入りました。
元気な御家族が迎えてくれました。
ピオーネ今年はかなり食べました1番の推しは藤稔でし...
久保田果樹園
安くて美味しいですよ^_^潮来から毎年買いに来てます(^ω^)
毎年美味しい梨を頂いてます☺️
いつも美味しいブドウが買える場所です。
椎名信市ぶどう園
美味しい葡萄がたくさんあります🍀お値段もリーズナブル❗
毎年美味しい葡萄を買っています。
アップルパイが美味しかったです。
斉藤りんご園
いつもの優しい対応にありがとうございます。
初めて行ったのに、親切丁寧に対応してくださいました。
とっても気さくお土産に買ったイチゴが凄く甘くて美味...
大関いちご園直売所
これまでの人生でいちばんおいしいいちごでした🍓
桜観賞の旅の途中で立ち寄ったイチゴ園です。
袋入り、バラ売りのリンゴを販売している。
栗木りんご園
小さくても蜜がたっぷり入った『こうとく』はパリッとジューシーでリンゴの味も濃く とても美味しいお気に入りのリンゴです!
そして熟すのが遅れ気味らしいです❗️寒さが遅いからかな~⁉️発送は7日~10日後からだそうです。
家族みんなで行くの(o´∀`)b最高試食も出来まし...
黒田りんご園
フジ🍎は 黒田🍎園がおすすめです☀️黒田🍎は間違いなしです🍀色 かたさ 大きさ 蜜のは入方行く時期は 11月21 23 28日です☀️40...
年々高くなります。
桃狩り、ブルーベリー狩りを楽しめます。
果樹の杜(桃狩り)
作り手の愛情が果物に注がれてるかと。
たくさんのお客様が居らして、皆さん楽しそうでした😊✨桃の種類🍑も、たくさんあって、それぞれ特長的でした。
リンゴの産地
特に、ふじリンゴは、蜜が入っており大...
有賀りんご園
毎年訪問しています。
りんごの取り方やおいしいりんごの見分け方を教えてくれる。
豊年万作さんの原料のリンゴはここで栽培されたものだ...
ふじたりんご園
店主の爺さん婆さんの、気兼ねない対応が良いですね。
主幹道路よりちょっと中へ入るりんご農家らしいところ。
ここは絶対にいったほうがいいんだが。
追分りんご園
試食して買うことができます。
アップルパイを手配していただきありがとうございます。
甘〜いブルーベリーがいろいろな種類実っています。
磯野・ブルーベリー園
広いところに、たくさんの種類のブルーベリーがあります。
のぼり旗がないと見つかりにくい場所にあります。