歩道と車道が別れてていいですが車で通るときは対向車...
白鷺橋
夕暮れ時、良い感じ。
歩道と車道が別れてていいですが車で通るときは対向車に気をつけなければいけません。
スポンサードリンク
4/8早朝の様子です桜は終わりかけで芝桜は見頃でし...
新荒川大橋
上流は埼玉の河川敷と区分けしてもいいと思う。
歩道が狭いですね。
桜が咲き始めた4月から毎朝散歩するコースにこの橋を...
在家橋
夜明けの太陽が素晴らしい空気も綺麗です。
桜が咲き始めた4月から毎朝散歩するコースにこの橋を渡ります。
アーチ状じゃなければ良かった。
地蔵橋
アーチ状じゃなければ良かった。
地蔵橋からの夕焼けは芝川にも反射して2倍綺麗ですよ。
たまに釣りに行きますが釣れません。
三領水門橋
バス釣りは、スポーン絡みがイチオシです。
たまに釣りに行きますが釣れません。
スポンサードリンク
小汚ないドブ川に掛かるちっぽけな橋だが無いとまた困...
稲荷橋
きれいで普通の橋。
小汚ないドブ川に掛かるちっぽけな橋だが無いとまた困るだす。
暗がりを自転車で走行?
川口陸橋
前カゴに置いた携帯が飛び出しなくなってしまった‼️戻り中往復歩いて探したが見つからずパニック状態に陥ったしかしこれがなくては用なさず交番まで...
京浜東北線と高崎線・宇都宮線の電車が通るのを見れます。
電灯が灯った橋を初めて通りました。
青木橋
電灯が灯った橋を初めて通りました。
Nice place
川沿いは、桜が咲いていて、散歩するには良い所です。
榎木橋
川沿いは、桜が咲いていて、散歩するには良い所です。
なんの変哲もない橋です。
芝川の橋、サイクリングロード有ります。
千歳橋
サイクリングロードの通過点。
芝川の橋、サイクリングロード有ります。
北区花火大会を見るのに最適な場所です。
仙元橋
北区花火大会を見るのに最適な場所です。
なんとなく通過した。
季節の花が咲いていて心安らぐ。
汐入橋
花火の見える穴場です。
季節の花が咲いていて心安らぐ。
突然の雷雨に雨宿りさせて頂きました。
領家橋
突然の雷雨に雨宿りさせて頂きました。
ゲリラ豪雨で雨宿りさせて頂きました♪
花の枝橋
ゲリラ豪雨で雨宿りさせて頂きました♪
仁志町領家町線沿いにあります❗(^-^ゞ橋を足立区側に下ると首都高速川口線が、反対側にはファミリーマート川口東領家店🏪と花の枝橋バス停🚏🚌が...
いや、普通の橋ですが何か?
新朝日橋
新朝日橋近くの遊歩道。
いや、普通の橋ですが何か?
車道も歩道も広くとってある一方通行の橋です。
門樋橋
車道も歩道も広くとってある一方通行の橋です。
辰井橋歩道橋
有明橋
横手橋
芝川橋
SKIP橋
あずま橋
鳩ヶ谷大橋
吹上橋
新砂子路橋
佐藤橋
山王橋
六円橋
朝夕はバス通りなのもあり、混みます。
天神橋
橋下魚影あり。
朝夕はバス通りなのもあり、混みます。
自転車が突っ込んで来るので端を歩いた方が安全です❗...
中央橋
通過した場所で申し訳御座いませんが詳細を説明する事が出来ません。
朝、左折時間がかかる。
毎年GWになるとたくさんの鯉のぼりがかけられて風物...
さくら橋
毎年GWになるとたくさんの鯉のぼりがかけられて風物詩になっています。
鯉のぼりがかかっていた。
Burada oturmayı seviyorum
上根橋
Burada oturmayı seviyorum
バス通りになってます。
水質が綺麗になって自然が豊かになりました。
五右衛門橋
五右衛門橋近くの遊歩道。
小さな橋です。
さいたま市と川口市の市境に架かる橋。
通船掘大橋
さいたま市と川口市の市境に架かる橋。
サイクリングロードと立体交差した橋。
歩きながら叩くとメロディが奏でられる。
メロディーブリッジ ふるさと
夕焼けが綺麗。
歩きながら叩くとメロディが奏でられる。
環境整備されて、ちょっとした散歩が出来る様になりま...
朝日橋
どこにでもある普通の橋です。
環境整備されて、ちょっとした散歩が出来る様になりました。
自転車で戸田まで行くのによく使います。
蕨陸橋
現在、補修工事を行っています。
自転車で戸田まで行くのによく使います。
川口グリーンセンター側の見沼用水のサクラです。
笹谷橋
橋は小さくてボロい。
川口グリーンセンター側の見沼用水のサクラです。
この橋から見る桜が綺麗でした♬ただ抜け道で車が多く...
浅間橋
この橋から見る桜が綺麗でした♬ただ抜け道で車が多く通るので歩くのは危険かもです。
蕨駅入口信号のある県道桜町線と産業道路(川口上尾線...
芝歩道橋
蕨駅入口信号のある県道桜町線と産業道路(川口上尾線)との交差点に跨がる歩道橋。