遅くなりましたが初詣してきました!
山口八幡社
しっかりとして、宮司さんも数人?
駐車場数台しかないですが初詣は必ずこちらに参拝します。
スポンサードリンク
この日はまさに新海誠版の君の名はみたいな雰囲気の場...
窯神神社
斬新な本殿、唯一無二でないかな、狛犬も多彩。
展望台もいいですね。
境内にはいわゆる安産祈願のシンボルがあります。
妻神社
この辺りではちょっと有名?
何と読むのか疑問でしたが解消しましたさいのかみしゃ です。
山すその雰囲気の良い小さな神社です。
大目神社
龍神様と観音様がみえます。
車で登ることができました。
文政7年(1824)になって創建された神社だそうで...
陶彦神社
深川神社の摂社です。
こちらも立派な社です。
スポンサードリンク
初恵比寿は毎年お参りしてます今年は日付過ぎてすぐ参...
尾張えびす大黒社
初恵比寿は毎年お参りしてます今年は日付過ぎてすぐ参拝に行った為か初めて並びました。
初えびすの前日にどんなもんかと見に行きました見晴らしがよくて焚き火があったかかったです屋台はまだ開いてませんでした。
11月にお薬師さんの縁日があります。
宝泉寺
とても立派なお寺さん。
本堂の天井画や陶製の十六羅漢等、見応えがあります。
朱色の鳥居が並んで・・・ そう お稲荷さんです。
深川奥宮稲荷社
鳥居が綺麗に直線に並んでいます。
朱色の鳥居が並んで・・・ そう お稲荷さんです。
昔から有る、小さな神社です。
石神社
屋根神様あり。
草が生い茂っています。
境内は広く公園にもなってる。
八王子神社
瀬戸の里山にある神社です。
小さなかわいい神社です。
2021年1月3日、初詣に訪れました。
熊野社
周りの住宅街と異世界な感じ。
2021年1月3日、初詣に訪れました。
毎年1月5日は尾張恵比寿の日。
御嶽神社
山の上の小さな神社です。
毎年1月5日は尾張恵比寿の日。
左下がりの方に行けば、神社があります。
神明神社
初詣2023
左下がりの方に行けば、神社があります。
静かすぎていいね 工事も終わって。
八幡社
さてさて❗️年末年始恒例の厄払い厄払い🤓コロナって疫病神も火払い火払い2021年の船出でおますハイ🤗
静かすぎていいね 工事も終わって。
町内会のお祭り、お正月の行事。
稲荷神社
町内会のお祭り、お正月の行事。
山裾の小さな神社です。
歴史を感じる神秘的な神社。
岩割瀬神社
歴史を感じる神秘的な神社。
雰囲気と歴史を感じる。
街中の小さい神社です。
三社大明神社
街中の小さい神社です。
気持ちが洗われる気分で爽快な一年過ごせるような気持ちになりました!
凄く厳かで、かつ落ち着く神社です。
八劔神社
凄く厳かで、かつ落ち着く神社です。
ご神木が見事です。
丘の上の静かな雰囲気の小さな神社です。
八幡神社 (水北町)
居心地がいいところです。
丘の上の静かな雰囲気の小さな神社です。
寂びれた山裾の小さな神社です。
八幡神社
行ったことない。
寂びれた山裾の小さな神社です。
小さいけど雰囲気が良い神社です。
八幡神社
此方へ転居してきてから、毎年初詣はここに来ている。
小さいけど雰囲気が良い神社です。
地元の方には大切なところだと思います。
品陶神社
凄く小さな神社と稲荷でした。
地元の方には大切なところだと思います。
南山神社
富士浅間神社
皆さんも一度お参りしてはいかが。
山の上の小さな神社です。
神明社
山の上の小さな神社です。
お参りは地元の神社です。
八王子神社
お参りは地元の神社です。
山の上にある古い小さな神社です。
八幡神社
山の上にある古い小さな神社です。
瀬戸市の神明社の中の神社。
天白社
瀬戸市の神明社の中の神社。
金峯神社
静かな良いところ。
五輪大明神
神秘的な神社。