まず滋賀県竜王町の鏡山が思い浮かぶ。
鏡山大神社
まっすぐ一直線の階段をひたすら登ります。
古墳の上に、建っているようです。
スポンサードリンク
宇佐神宮の元宮と言われる香春神社の元宮。
古宮八幡宮
よう、俺だ。
神秘的で自然に恵まれている為。
拝殿の能面が何とも言えません。
現人神社(お申様)
広い階段いいですね鳥居のバランスや、拝殿の能面が印象的です。
ご祭神の現人大神について、略縁起に興味深いことが書いてあります。
香春神社を探している時に側を通りました。
石鎚神社
香春神社を探している時に側を通りました。
鳥居の前に車2台くらい停められます。
桜の時期に行きました。
鏡山大神社 二の鳥居
桜の時期に行きました。
スポンサードリンク
同じ敷地に一本松公民館があります。
一本松神社
我が故郷の神社です。
同じ敷地に一本松公民館があります。
天の森
道の駅隣なので気軽にお参りしましょう。
新嘗社
道の駅隣なので気軽にお参りしましょう。
天照皇太神宮
お伊勢堂跡
709年に香春岳の三つの岳に祀られている神をここに...
香春神社
大変立派な神社様です。
地図で検索中に発見し訪問しました。
機会があったので寄ってみました。
鶴岡八幡神社
源為朝が鎌倉の鶴岡八幡宮から勧請を受けて建立。
2023年12月参拝。
須佐神社
地元の守り神です。
貴船神社
地元の守り神です。
白八稲荷神社
香春神社の上り口を探していると大きな鳥居が有りまし...
香春神社 一の鳥居
香春神社の一の鳥居です。
香春神社の上り口を探していると大きな鳥居が有りました。
一ノ鳥居の次が二ノ鳥居ですよね。
香春神社 二の鳥居
香春神社のニの鳥居です。
一ノ鳥居の次が二ノ鳥居ですよね。
貴船神社
全 18 件