あん入り生八ツ橋で有名なおたべ…の本館。
おたべ本館
上品な甘さで、めっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非食べたいです(´∀`*)
お土産に京バーム、家用にブッセを買いました。
スポンサードリンク
たくさんの京飴を販売されている人気店。
京あめ クロッシェ 京都本店
ネットで京都のお土産検索で一目惚れ。
子供にせがまれて、初めて訪れました。
餡や米粉などを使用した和洋のテイスト。
都松庵
あんこが中心の和菓子屋さん。
店内のカフェスペースで餡子の食べ比べを楽しみました。
どれどれと思って立ち寄ってみました!
CHERIE MAISON DU BISCUIT
前々から気になっていたお品。
美味しくて幸せになっちゃう、バターサンド。
ちょうど良い甘さと言うか、優しい甘さ。
越後家多齢堂
ひかえめな甘さやさしい玉子の風味全体的にふんわりとしたカステラ無難な味なので万人向き。
御持たせで頂戴致しました。
スポンサードリンク
祇園にあるおしゃれな金平糖屋さん。
祇園 緑寿庵清水
手作り金平糖のお店。
ちょうどお店に入ったときに他のお客さんが誰もいなかったのでとても丁寧な接客を受けました。
季節ごとの行事をテーマにしたお菓子を期間限定で販売...
長生堂
長生餅(ちょうせいもち)と最中を買いました。
京都府立植物園の入口前にある、和菓子の食べられるお店です。
大判焼きみたいな見た目です白餡めちゃ合います、うま...
ロンドンヤ
ロンドン焼きって何って知らない人からはよく聞かれます。
大判焼きみたいな見た目です白餡めちゃ合います、うますぎる。
とか…ご近所に、千さんのお宅発見(゚∀゚)
たんきり飴本舗
むかし懐かしい雰囲気がとてもよかったです。
時間が早かったので閉まってました笑また来ます。
ベビーカステラもソフトクリームもすごく美味しいです...
京都すずなり屋 本店
もっちもちの、ふっわふわ!
キャラメル味を食べました。
お土産として購入5個買うとかわいい箱に入れてくれて...
京あめ クロッシェ 京都タワーサンド店
お土産として購入5個買うとかわいい箱に入れてくれて100円引きになります。
店員さんがとても感じが良かったです。
出来立ての「おたべ」がもらえます。
おたべ本館
長野でレストラン経営の友人の希望でおたべ作りを体験しました。
出来立ての「おたべ」がもらえます。
かわいい小さな缶に惹かれて、お店の中へ。
京・月待庵 銀閣寺店
黑豆煎餅味道非常香,購買來吃!
銀閣寺を散策後 立ち寄りました。
ちょっとしたお持たせにぴったりなお菓子。
京纏菓子cacoto
可愛いサイズのケーキ。
とても感じの良いお店で、ケーキが並んだケースもおしゃれ。
カステラは勿論ですが 三笠やラスクも 大変美味しい...
かすてら鵜殿 (鵜殿製菓) 直売店
カステラは一本売りと5切れカットの2タイプ有。
三笠を買いましたさすがカステラ屋さんしっとりおいしい!
こんなに美味しいチーズケーキに出会えるなんて!
京都チーズケーキ博物館
濃厚なチーズケーキ。
完全予約制のテイクアウト専門店•プレーンテリーヌ・スイートポテトニューヨークチーズケーキ・ホワイトチョコいちごニューヨークチーズケーキ暖簾を...
呼吸チョコは、まぁ、、普通ですね。
お菓子のまるしげ 伏見大手筋店
呼吸チョコは、まぁ、、普通ですね。
スーパー等では数が限られる煎餅系のお菓子(えび満月など)も扱っているのはありがたいポイントです。
昔食べましたが美味しかったことは覚えています。
嘉楽本舗 (旧 お菓子の部屋)
昨年お亡くなりなった、竹内結子さん所縁のお菓子屋さん。
昔食べましたが美味しかったことは覚えています。
京都のあられ屋さんの老舗 京都駅からもすぐ近くなん...
ゆりやいっぷく
どれもおいしい。
ROKU京都のアメニティとしていただきました。
道に迷った時にたまたま見つけた店。
京都一夢庵 大ふへん堂 嵯峨嵐山店
2020年3月より、前日迄の予約開店となります。
土日祝のみ空いているみたいですね気軽に行ける感じではないです。
伏見稲荷による直前に訪問しました。
果菓伊藤軒 伏見稲荷店
伏見稲荷でぜひ食べたい果物和菓子セット🍡稲荷大社の鳥居⛩️を背景にして写真を撮れて大満足でした◎おみくじもついていました!
伏見稲荷による直前に訪問しました。
美味しすぎてスーパーの煎餅をしばらく食べれなくなる...
月待庵 錦市場(豆せんべい店)
美味しすぎてスーパーの煎餅をしばらく食べれなくなるくらいでした。
豆を贅沢に使った黒豆せんべいは🫘本当に美味しかったです!
雑誌に載っていたお店なので気になっていました。
焼き菓子とチーズケーキ 3時
手土産と自分用に購入。
雑誌に載っていたお店なので気になっていました。
とても感じが良く、キャロットケーキも美味しかった。
Un petit peu?? アンプティプ⁇
とても感じが良く、キャロットケーキも美味しかった。
入りにくい店だが、チラシに誘われて行く。
(株)丸美屋
豆菓子を小ぢんまりした空間で販売されています。
知り合いにお豆をいただいて知るようになってお店。
おばあちゃんがちょこんと座って店番…招きばあちゃん...
斉藤菓舗
お散歩中にポケットに忍ばせてポリポリと食べ切れるくらいの少量での販売をしているお店。
おばあちゃんがちょこんと座って店番…招きばあちゃんでした~😁和風クッキーとかの切れ端を一袋100円で置いておられたのでおじいちゃんにお金を払...
レモンケーキめちゃくちゃ美味しい!
新月
甘夏わらび餅と八朔わらび餅をいただきました。
レモンケーキめちゃくちゃ美味しい!
今は毎日やってないみたいです。
株式会社絆・京都すずなり屋KIZUNA
今は毎日やってないみたいです。
とてもサービスが良くて味も値段も大満足でした。
京かおり株式会社
木曜日のパンが美味しい。
(株)雅苑
クリニックのロゴありがとうございました。
木曜日のパンが美味しい。
ふつうがおいしい。
パティスリーなかさん
ふつうがおいしい。
グリーンガチャ
IDOCHA
Paddy
京きなこ岡平(柴屋長兵衛)
LION KITCHEN MARKET
Caramely 清水坂店
食料品の奥谷
ひと昔前は『近所の食品スーパー』として流行りましたが…『フレスコ』『大黒屋』『ステップ今熊』等の人気スーパーに押され もはや風前の灯火(露店...
たまたま見かけて購入、自然派な飴を販売している。
小菊亭
たまたま見かけて購入、自然派な飴を販売している。