渥美半島をドライブしてたどり着く絶景。
恋路ヶ浜
ドライブの目的地にちょうど良く、たまに来ます。
みどころがあるのかな、と行ってみました。
スポンサードリンク
渥美半島をサイクリングで周りました。
太平洋ロングビーチ
月明かりで海面が幻想的に映し出され、見ごたえがあり尚且つ、星も綺麗に見えます。
サイクリングで訪問しました。
駐車場は無料、入場料は500円でした。
伊良湖菜の花ガーデン
たまたま車で通りかかり綺麗な黄色に惹かれて立ち寄りました。
7月24日渥美半島のメロン狩りの途中に立ち寄りました。
沢山の人出でサクラも菜の花も綺麗でした。
免々田川の河津桜
天気もよく桜がいい感じに咲いてました!
2023年3月4日伊良湖菜の花ガーデンの後に寄った免免田川の河津桜、満開でした。
海岸沿いの夕暮れ時の景色がGOOD!
伊良湖岬灯台
真夏の昼間に来たので、夕陽が見られませんでした。
愛知県の足の部分にあたる渥美半島の一番先にある岬の灯台です。
スポンサードリンク
3月31日大潮の日に行ってきました。
小中山潮干狩り
GWは出遅れると、かなり受付から離れた場所に駐車。
今年は蒲郡の方が不漁と言う情報が入りましたので予定を変更。
ロケーションがとても良いです。
西海岸
ここのスポットは高いところから海が眺められて絶景です!
とても 景観よ良い場所です最近 荒らされているようで 地元の人達の苦労を 理解して訪れてもらいたいと思います。
通勤で何時も開花状況を観ています。
菜の花畑
3月には満開でしたが 今年は4月に満開になりました❀
適当な空き地に駐車するしかありません。
多品種の南国フルーツと飾られた民芸品?
トロピカルフルーツのジャングル探検植物園 小川農園
ジャングル探検植物園面白そうな看板見付けたので行ってきました😊入場する時にスタンプラリーの用紙をもらいそのスタンプを集めに中へ☝️沢山のフル...
南国の雰囲気が楽しめてよかったです。
車を停めて遊歩道を少し降りてみました。
日出の石門
車を置いて道路を横断。
海底が隆起した地質が波で削られて穴が開いたというような解説板も建てられています。
窯の位置と形がおおよそ分かります。
百々陶器窯跡
平日夕方に訪問陶器生産をした跡地平安から鎌倉期にかけて陶器生産をしていた窯跡群の一つ傾斜地を利用しトンネル状の窖窯構造の窯跡国指定の史跡とし...
窯の位置と形がおおよそ分かります。
海の風景を存分に味わうことができる場所。
伊良湖岬
定期的に訪れる場所です。
浜名湖から国道42号を通って伊良湖岬まで行きました。
降りて西の方に5.600mにトイレあり。
大草海岸
サーフィンの出来る海岸です。
自然豊かな砂浜です。
いつも貸し切り状態。
馬草の菜の花畑
たまたま誰も居なかったので車2台まで停めれるので良いですよ。
ひっそりと楽しめる。
ダイソーの20リットルのポリタンク2つで丁度適量で...
伊良湖温泉 温泉スタンド
伊良湖温泉自動販売機100円で約34リットルです。
すぐ近くの お土産屋さんでウォータータンク20リットル売ってましたよ。
整備され行きやすいです。
光岩
岩まで25分、子供との運動に最適な距離。
整備され行きやすいです。
12/4(土)訪問させて頂きました。
電照菊ナイトツアー
目から鱗でした‼️楽しい時間をありがとうございました‼️✨また友達を誘って行きたいくらいおもしろいツアーでした☺️
凄く感激しました。
伊良湖岬灯台の近くのパーキングエリアにあります。
幸せの鐘(恋人の聖地)
綺麗な海辺でした。
伊良湖岬灯台の近くのパーキングエリアにあります。
展望の良いシャッタースポットです。
富士見デッキ・幸せの鐘
展望の良いシャッタースポットです。
2階デッキにあります。
運転台に入れるし、レバーも可動出来るように残してあ...
豊橋鉄道 デキ211・デワ11
運転台に入れるし、レバーも可動出来るように残してある。
レトロ感が良いです。
数年前まで定期的に行っていました。
白谷潮干狩り場
数年前まで定期的に行っていました。
今年はでかいのがたくさんとれた来年も楽しみです。
蔵王山
お盆期間中 伊良湖温泉へと 遊びに行きました2回目でしたが ナビにたょって 運転しました。
椰子の実の記念碑
今の時期のひまわりきれいですよ✌️
吉胡の菜の花畑
今の時期のひまわりきれいですよ✌️
衣笠山から縦走してきました。
滝頭山
衣笠山から縦走してきました。
伊良湖岬自然散策路
あじさいロード
石垣市渥美町観光協会友好提携記念樹 緋寒桜
沖の石門
懺悔岩
潮海山
清谷川遊歩道
伊良湖岬灯台周知板
道沿いの菜の花畑
星空の食卓
谷熊菜の花畑
赤羽根港東防波堤灯台
貴重な自然が詰まっている場所だと思いました。
黒河湿地植物群落
可憐な花を咲かせる「シデコブシ」の群生地の一つです。
田原市のシデコブシ自生地4カ所を回って来ました!