冷たくてキレイな水です。
奥伊吹の親水
冷たくてキレイな水です。
スポンサードリンク
安曇川は中江藤樹の生誕地。
藤樹先生孝養像
に藤樹先生とお母さんの銅像、麗しい流石近江聖人。
安曇川は中江藤樹の生誕地。
柳ヶ崎地蔵
低山と思って気を抜くことなかれ。
野瀬山
23/3/21 登山。
低山と思って気を抜くことなかれ。
家棟川エコ遊覧船乗り場
人がいません😅
家棟川の自然環境や歴史について教えて下さるそうです。
スポンサードリンク
水面が鏡のように光り 紅葉した景色を映り出し きれ...
お花さんのおはなし
蠻特別的驚喜。
水面が鏡のように光り 紅葉した景色を映り出し きれいでした。
竹生の桜
最高です❤️
高島市今津町に立っている樹齢250年のエドヒガンザクラです。
ひこにゃんに隠れた、キャラクター。
城まる君
ひこにゃんに隠れた、キャラクター。
最後に灰皿(原文)Enfin un cendrier
皇子が丘公園 ハツミヨザクラ標準木
有り難き 有り難き 凛とした 立ち姿に感謝。
華階寺のイチョウ
立派なイチョウです。
樹齢400年でいらっしゃるそうです。
弘法大師空海上人ゆかりの松… とのこと。
三鈷の松
弘法大師空海上人ゆかりの松… とのこと。
弘法大師が修行に訪れ伝承されたようだ。
朝、夕の?
大灯籠
朝、夕の🐶との散歩道です。
立派な常夜灯です。
こちらは手前の青ウオではなく、鯉です。
観賞池
こちらは手前の青ウオではなく、鯉です。
近くで見える。
大正天皇が陸軍大演習を御覧になった地そのあと御幸山...
御幸山
大正天皇が陸軍大演習を御覧になった地そのあと御幸山となずけられた整備できてない残念。
鏡山から続いてきて、8号線を間に挟んでの山です。
八幡山縦走コースにて訪れました。
西の湖展望台
低山ですけれども縦走すると登り下り登り下りでシンドイです。
八幡山縦走コースにて訪れました。
地蔵堂の下に清水あり!
若草清水
道が細く駐車場もないので車では行きにくい場所です。
湧き水で凄い綺麗。
大津祭 行きたい。
ちま吉センター
大津祭 行きたい。
随分と水質が悪そうな沼です。
北沢沼
随分と水質が悪そうな沼です。
フロッグで釣れました😁
奥のほそ道、長い行脚を終えた芭蕉が愛した大津。
幻住庵
ここは俳句に興味が無い場合は苦労して行く事はないかと思います。
奥のほそ道、長い行脚を終えた芭蕉が愛した大津。
石造りで、かっこいい、でも目立っていません、ほぼわ...
石碑
石造りで、かっこいい、でも目立っていません、ほぼわかりません。
平成8年に改築されたとされる石碑。
大きな石の上から下田方面(おそらく)が見はらせます...
巨石見晴らし台
大きな石の上から下田方面(おそらく)が見はらせます。
巨大な岩自体が展望台となっています。
周辺地域の次男や三男が入植して村が始まりました。
開村二百年記念碑
周辺地域の次男や三男が入植して村が始まりました。
ぶーめらん通りと名付けられています。
ぶーめらん通り
言われてみればブーメランのような形をした道路だなと思いました。
ぶーめらん通りと名付けられています。
立派な大杉があり、その奥に池がある。
八大龍王
家の前の所で ちっちゃい時から遊んでた場所。
立派な大杉があり、その奥に池がある。
手前は大津から草津、野洲にかけて、向こう側は坂本か...
国見岩
手前は大津から草津、野洲にかけて、向こう側は坂本から比叡山と、一望できる見晴らしの良い場所です。
竜王山頂から白石峰を経由してオランダ堰堤に下る途中にあります。
虹のカーテン
綺麗でした。
どうやってこんな巨岩が重なったのか神様のいたずら。
重ね岩
どうやってこんな巨岩が重なったのか神様のいたずら。
金勝アルプストレッキングで下山時に通過周辺に奇岩が沢山あった。
一番眺望が良かったのがレストランのある展望台でした...
展望台
2023.1.1 元旦初日の出を見るためにやって来ました。
一番眺望が良かったのがレストランのある展望台でした。
野洲川 桜道
綺麗けど、荒れてる…桜守さんがいないのかな。
春はかなり綺麗です!
川の水が、透き通って綺麗でした。
仙香谷
川の水が、透き通って綺麗でした。
沢登りコース 仙香谷~赤坂谷~釈迦岳に続く 明るく面白い沢。
近江守護、六角氏の像。
六角定頼像
Wikipediaで調べたところ、六角定頼さんはもう少し有名になってもいいのではと個人的に思いました。
トンネル通る時になんか銅像があるなあ・・・という感じの地元民にも低い認知度の銅像だ。
坂本ケーブル 延暦寺駅
ジェラートが美味しい!
展望台(道の駅 東近江市 あいとうマーガレットステーション )
ジェラートが美味しい!
レストランはバイキングです、お昼だけ営業中。
室町時代の連歌師、宗祇法師の生誕地。
宗祇騎馬像
室町時代の連歌師、宗祇法師の生誕地。
室町時代の連歌師、宗祇はこの近くの伊庭町の出身らしいです。
落ち着きますこの周辺、ポケモンはちょっと出にくいで...
日野川の渡し跡
せっかくの史跡も草ぼうぼうで彷彿が難しい状況。
分かりにくい。
八日市市内を車で走っていてこの駅舎を見てUターンし...
新八日市駅舎
八日市市内を車で走っていてこの駅舎を見てUターンして立ち寄りました。
大正時代に建てられた築100年という駅舎。
国見峠の少し奥確かにゴジラの頭でした。
ゴジラ岩
ゴジラというより、おもちゃの恐竜のあたま。
国見峠の少し奥確かにゴジラの頭でした。
養命の滝ですね
一面!
養命の滝
滝といえるのか疑問です。
なかなか良いところ!
Google先生を信じてはいけません。
豊臣秀次像
桐原新橋にも豊臣秀次像があります。
Google先生を信じてはいけません。
花しょうぶ通り商店街
花しょうぶ通り商店街(滋賀県彦根市河原町)辺りが重要伝統的建造物群保存地区に選定されたという事で初訪問しました。
後に「上恵比須商店街」と呼ばれました。