少し奥に入ったところにある土橋温泉。
土橋温泉
とても昔から営業しておられる小ぶりな銭湯です。
銭湯をGoogle mapで調べてから訪れました。
スポンサードリンク
夜行バス乗車前の入浴などに適した温泉。
音戸温泉
天然温泉使用の43℃くらいのジェット主湯とバイブラバス、漢方風呂が楽しめます。
お風呂は気持ちよかったです。
お湯アツめ
全体的に狭いが不自由はない。
丁字湯
広島市西区でこの水風呂!
42〜℃くらいの主湯、ジェットバス、電気風呂など。
43℃くらいの主湯、ジェットバス、電気風呂。
ちどり湯
43℃くらいの主湯、ジェットバス、電気風呂。
キャッシュレス対応してるのが素晴らしい!
仕事帰りに寄ってみた昔ながらの銭湯。
大学湯
電話対応めちゃくちゃ悪すぎて、気分を、害しました。
75度のサウナと水風呂があり、それだけで満足しました。
スポンサードリンク
少し狭いですが落ち着ける場所です。
三本松湯
レトロ銭湯…
レトロ感が半端なく良い❗️シャワーも無く、たまには良い。
向洋のタニタカフェでヘルシーなランチを食べてからの...
いなり湯
番台の人はとにかく、お風呂はよかったです。
風呂だけ480円。
2016年9月現在、大人430円です。
吉島湯
シャンプー等は持参しましょう。
貴重な銭湯。
ととのうリッチなのでご褒美に来たい。
MACHI:SAUNA HIROSHIMA(マチサウナ)
ととのうリッチなのでご褒美に来たい。
ヤバい‼️🤩 ついに広島にも パーフェクトサウナが❗🥰 サウナーの夢の聖地❗️100%ととのい保証❗🥰 感謝しかない‼️ヾ(≧💓∀💓≦*)ノ...
こちらのお店を見つけました。
泉湯
とても良い。
こちらのお店を見つけました。
1960年代、いや、もっと昔かも、の風情を残す銭湯...
日の出湯
大人¥450です。
浴場組合料金より30円安い450円。
市内電車を利用してホテルから来ました。
瀬戸乃湯
良くも悪くも一昔前の温泉。
広い風呂に入りたかったので、市内電車を利用してホテルから来ました。
全 12 件