昭和の雰囲気そのものでゆったり出来ます。
昭和温泉
ダウンタウンの浜田雅功さんと松本人志さんの少年時代。
ごく普通の銭湯。
スポンサードリンク
ミストサウナだから、あつすぎず好きです。
湊河湯
昔からある老舗の銭湯です。
とにかくお湯、お水がきれいで浴槽もよく手入れされてます。
普通のお湯です。
鶴乃湯
ちょうどいい湯加減で気持ちよく過ごせました。
時間帯によるがとてもお風呂が熱いのでおすすめ!
お湯が柔らかく小さな露天風呂もあるよ。
浜添湯
タイムスリップしたかのような異空間が広がる。
神戸の誇る激渋銭湯のひとつ。
軽いハイキングの後に訪れました。
湯あそびひろば森温泉
こじんまりとした清潔で掃除の行き届いた銭湯。
軽いハイキングの後に訪れました。
スポンサードリンク
レトロがウリなだけで この規模でこの値段は.......
しんち湯
落ち込んでた時にここにきて3時間くらい過ごしました。
昭和を感じる銭湯で最高。
加水無し加温無しの100%源泉掛け流しが神戸市内で...
灘温泉 水道筋店
朝からお風呂が人気サウナはガラガラ水質が良く水風呂はまた入りたいサウナは普通。
灘温泉 水道筋店に行ってきました!
清潔なのでたまに行くと凄く癒されます。
白鶴温泉
海洋深層水を、使うことになるので❗️表記は、温泉に、ボイラーで、加温利用~❗ジェットバスジャグジー電機風呂デドックスリラクゼーション効果🐜で...
とても清潔な感じです。
他に小さいジェットバスがあります。
三光湯
番台のお兄さんもお母さんも大変優しい人ですよ。
ゆっくり出来ます、
八雲温泉
ふじ温泉
急遽蓬莱湯さんへ。
蓬莱湯
尼崎にある、天然温泉の銭湯です。
住宅街にあるお風呂屋さん。
旧 戎湯
電話したら現在使われて無いですね!
小久保湯
結構好きなところでめっちゃアットホームな風呂屋マジで好きしかし...
電話したら現在使われて無いですね!
46度の高温黒湯、極めつけに推定38度の源泉かけ流...
朝日温泉
神戸市兵庫区にある入浴施設。
個人的主観ですが、大好きな銭湯です。
プラス100円でサウナ入れます。
西宮市立芦乃湯会館
2022.08.09西宮市立の銭湯で西宮北口からも歩ける距離だ。
西宮方面でウォーキングしたときにたまに利用します。
ここの銭湯には渦潮ジェットがあります!
栄町温泉
正月休みなので運動がてらに31年ぶりに来ました(*´ω`*)露天風呂はやってなかったですね。脱衣場は広く暖房が効いています。浴場のカランは出...
番台が残っている銭湯で、男性一人でされてます。
入口(自動ドア)入ると正面に丸顔の親方らしき人が鎮...
東洋温泉
温かい 探し物なら あったかい♨️
昔からの銭湯です。
最近リニューアルした銭湯♨️こじんまりした昔ながら...
ぎょうぎ温泉
安くてゆっくりできるサウナも無料最高😃⤴⤴
サウナ無料で水風呂も冷たくて気持ちいです。
旧 大日温泉
只今、休業中との事でした。
西大島温泉
お休みのようでした。
只今、休業中との事でした。
大黒湯
サウナのスペースが広くて良かったです!
ゆうゆうらんど紀の国
住宅街にある昔ながらの雰囲気のある銭湯です。
サウナのスペースが広くて良かったです!
電気風呂やサウナに長く入りました。
宮島温泉
昭和レトロ。
レトロな銭湯でした。
見晴らしの良い風呂やだけど駐車場は海水浴の客で満車...
竹野温泉「誕生の湯」
近くの民宿利用時に!
温泉利用の場合は駐車場は無料です。
スタッフ皆さんの接客、アメニティグッズからサウナ、...
サウナリゾートオリエンタル神戸
【神戸サウナイキタイ3位?
スタッフ皆さんの接客、アメニティグッズからサウナ、全体にとても良いです。
こじんまりとした、昔ながらの銭湯です。
新鶴湯
正統派の銭湯です。
子供たち連れて行きました。
場所は分かりにくいですが、レトロっぽさは抜群!
湯の町浴場
からっといいお湯でした☆
行って来ました!
昔ながらの銭湯♨️スチームサウナ有り12:00から...
東光湯
地元客がほとんど。
地元の人が利用する銭湯。
お風呂やさんとの間に、駐車場あります。
ときわ湯
お店の人が優しいほっこりできる湯船は1つです昔にタイムスリップしたかのよう設備とか最新じゃないしシャワー最初水だしでもなんかここが好きなのは...
御影駅から少し歩いた住宅地にある小さな銭湯。
朝6時から営業している銭湯は珍しいですね。
ふくずみ温泉
サウナは高さがないので足元ぬるい。
去年の末に立花近辺に引っ越ししてきて初めて伺いました。最近休みの日になると身体がバキバキで家のお風呂だと何故か湯船に長く浸かれない為ふと思い...
入浴料は300円(町内の人は200円)。
浜坂海岸レクリエーションセンター 松の湯
夏は海水浴場として賑わいそうな場所でした。
ゴミ持ち帰り、使用備品の後始末等全て利用者が自己責任で行います。
熱くもなく温くもなく丁度の湯加減です。
福寿温泉
子供の頃から時折入っている銭湯。
2023年1月17日(火)番台形式の銭湯でした。
しっかり汗が出てデトックスされます!
米ぬか酵素風呂 穂みのり/女性専用/プライベートサロン/完全予約制
しっかり汗が出てデトックスされます!
もしくは自分の連れと貸切状態なのでより周りを気にすることなくリラックスして入れるのがとても嬉しいです!
肩までゆっくり浸かる事が出来ます✨閉業してしまった...
双葉温泉
肩までゆっくり浸かる事が出来ます✨閉業してしまった大阪のトキワ温泉と似た泉質。
阪急夙川駅から徒歩で約15分です。
入口が分かりにくいのでゆっくりこの看板を見つけて下...
酵素風呂 佳豊(ケイホウ)
馴れると、病みつきになるかも?
入口が分かりにくいのでゆっくりこの看板を見つけて下さい。
お湯が、熱いけど最高でした❤️
増田湯
昔からある地元の銭湯¥450もっと内装やメンテをして続いて欲しいと思います。
お湯が、熱いけど最高でした❤️
とてもじゃないけど座れません(笑)けど深いので温ま...
千代の湯
座敷でゆっくりご飯が食べられるのでいつも助かっています。
全体的に清潔感もあって良かった下駄箱で100円必要。
こじんまりとしていて源泉は小さく3人まで。
灘温泉 六甲道店
灘温泉 六甲道店に行ってきました!
神戸銭湯スタンプラリーで、先日こちらに行きました。
壁面のモザイクタイル絵や美しいタイルの数々が見事。
本庄湯
家のお風呂と違って身体の心から温まる~👍やっぱり銭湯は最高~😄
麦飯石の効能があるのか 身体の芯まで温まります😊